
19年前に同盟を結んでいた日本と英国が、このところ急接近し、「準同盟」関係へと発展しつつある。
1902年にロシアの南下を防ぐ目的で同盟国となった両国が、最近は中国けん制と経済的な理由を媒介として結び付く雰囲気にある。
日本は対中関係のための友軍獲得、英国はブレグジット(英国の欧州連合〈EU〉離脱)後の国際的影響力の挽回で利害関係が一致した、
という解釈がなされている。
英国と日本は3日、テレビ会議形式で行われた外務・防衛トップ会談(2プラス2)で、
英国が今年インド・太平洋地域に空母「クイーン・エリザベス」機動部隊を派遣する際、自衛隊と共同訓練を行うことで合意した。
中国が海警局の権限を大幅に強化する海警法を1日から施行していることに反対する立場も表明した。
英国のドミニク・ラーブ外相は、国際法に基づいた海洋秩序維持と航行の自由が重要だとして中国をけん制した。
日本メディアは4日、南シナ海・東シナ海で軍事力を増強している中国をけん制するため両国が協力を強化していると分析した。
読売新聞は同日、「両国はこれまで軍事協力のための協定締結や共同訓練を繰り返し、『準同盟国』化を進めてきた」と評価した。
これに先立ち、ボリス・ジョンソン英首相は先月「英国人に巨大な経済的利益をもたらしてくれる新たなパートナーシップを構築する」として、
環太平洋パートナーシップに関する包括的および先進的な協定(CPTPP)加入を申請すると発表した。
CPTPPは米国が脱退した後、日本が主導している多国間協定だ。
2015年年、両国は2プラス2会議を初めて開催し、安全保障・経済面で協力することとした。
2018年には日本国内で初めて英国軍が共同訓練を実施した。英国軍が国連制裁に伴う北朝鮮船舶への監視活動に参加したのもこの時からだ。
英国はEU離脱決定の後、「アジア回帰」を決定し、日本との関係を格上げしている。昨年両国はコロナ問題の中でも経済連携協定(EPA)を締結した。
この過程で両国は、19世紀から友好関係を結んできた歴史も強調している。
英国は1868年に成立した明治政府を世界で初めて承認したことで、日本が国際社会にデビューすることを助けた。
1902年に結んだ日英同盟は、日本が1905年の日露戦争で勝利を収め、
1910年に韓国を植民地化する土台となった。
日本は日英同盟を結んだ後、「アジアの英国」と呼ばれながら発展した。自動車の運転席が右側にあって左側通行なのも、英国の文物を導入したからだ。
日英同盟は第1次世界大戦後にひびが入り始め、1923年に破棄された。
再び始まる英国と日本の新たな協力は、北東アジア情勢にかなりの影響を及ぼすだろうとの見方が浮上している。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/02/05/2021020580021.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/02/05/2021020580021_2.html
> 1910年に韓国を植民地化する土台となった。
シレッと何はさんどんねん?こら?
>>1 こいつらしつこく植民地とか言い張りやがるな
植民地になるほどの資源も収奪できる労働力すらなかったろこいつらには
戦時中日本の勤労奉仕に出てた連中はみんな口揃えて言ってるよ
朝鮮人は文句ばかりで働かないし使えないってな
そのくせ待遇は外国から応援に来てくれてるからって日本人より格段に
良かったって話だからな(実話)
まあ英国EU出たから改めて世界の国々と親交を深めようかとって感じかね
イギリスはどこと仲良いんだ?
ロシアもEUも南米も中国も中東もダメ
インドとアフリカは知らん
まともなのファイブアイズぐらいじゃ?
ファイブアイズあるだけうらやましいわ
日本は孤立無援、あえて言うなら台湾だが
まあ、だからこそ日英同盟に価値があるわけだが
日本もAU「東アジア共同体」から離脱しようとしてるよね
日本とイギリスって歴史的に連携してきたって説はわかる
韓国「僕も混ぜて混ぜてー」
残念ながらそうは問屋が卸さない
日本には政府中枢に中国の二重スパイがいるからね
トップシークレットが習近平にダダ漏れ状態
チョンくやしいのうくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
良い事だ。
チンカスネトウヨ売国奴自民党信者のクッソ田舎者どもの先祖が日英同盟を破壊して日本は焼け野原になってしまったからな。
今度は間違えないように。
古今東西イギリスほど人類を混乱の渦に陥れた国はない。
歴史上にイギリス人さえ居なければ人類は平穏に暮らせたのにね
併合してほしいニダ
日本「もう勘弁してくれ」
飼い主を噛む犬は保健所逝きだぞ
よく分かったな
中国に頼んでみたらどうかな
旭日旗では
日本とではなくウリたちと同盟を結べ
アジアを代表する自由主義の大国は、もう日本じゃなくて韓国ニダ
ユニオンジャックは旭日旗
絶対悪であるはずの日本に味方が増えることはチョンにとって非常に面白くない
韓国人は、
手首切るブスのようなもの。
文がふんぞり返って約束守らんって宣言したせいで
韓国には同盟なんて高嶺の花になった。日本が妬ましい
イギリスは同盟自体は誠実に履行する国家やで
まぁ気が付いたら100年前みたいに中ロと代理戦争させられてそうだけど
他の主要国はもっとヤバいだろ。
ドイツ・フランス・イタリアは結構中国寄りだし、寝返りや背信の常習犯。
インドも反日じゃないから見過ごされてるが、
女性や下位カーストに対する野蛮さとか文化面ではかなりヤバい。
もちろん中国・ロシア・南北朝鮮なんて論外。
なるほど
中国はそんな連中にもどうやら見捨てられたようだ
さすがに寝返りや背信の常習犯だけのことはある
日本に原爆落とせといったのはチャーチルだしな
コリアンのすべてを消滅させろ
日英同盟○
足りない分を日米海軍が補うらしいよ
まぁ、それでもありがたいことだから歓迎したい。
大切なのは日米同盟なんだから
これ思うわ
ロシアに併合されて今頃は旧ソビエト連邦のコリアスタン共和国として
高い背丈で茶色い髪と瞳をしていたはず
なんかすまなかった
半島にはロシア人が移住して朝鮮人はシベリアに送られてたかもな。その場合国が残っていたかどうか
まぁ当時の考えとしては日本を守る為には半島を勢力圏に置く必要があり
半島を守る為には満州をと拡張していったのは歴史の必然だったかもしれんね
帝国主義の時代な訳だから現代の視点で見れば色々問題があるとしても法的には完全に合法だった
中央アジアへ強制移住させられる
そのコースの場合、九州は確実にロシアだな。
朝鮮半島はロシア領土になっていたでしょうね
アジア顔の人種ではなく、ロシア白人が住むようになったとおもいますよ
北海道も東北も色白美人っていわれてきましたが、ロシアと混血したんじゃかとおもいます
朝鮮半島をイギリスに譲渡して、イギリスの植民地にしてたら
その後の東アジア情勢は、どうなっていただろうか
普通に攻めてくるだろ
大坂冬の陣、夏の陣みたいなもんだよな
日本は植民地になったことはないよ
それを支持したのは英米
ロシアは東ローマだな。
アメリカの元は英国だから、米露対立も
西ローマ VS 東ローマの構図だわ。
日本とシナ朝鮮の対立も、日本の支配層に
大昔に権力闘争で敗れたシナ朝鮮の奴らが
日本に逃れた連中も入ってるからよ。
ちゃんと最悪の状況をシミュレーションしてんのかねぇ
クインエリザベスの護衛には、海自のイージスが必要かもしれんから
アジアに来て、海自の護衛艦と艦隊演習は重要だと思う。
海自と米空母はいつもやってるから、いつでも実戦は加納だねw
意地でも日本を先に言いたくないんだなw
でも記事の中は日英同盟になってるな。
仲間外れは誰かな
あれでアングロサクソンと敵対する事になってしまった
今は、ヨーロッパのはみ出しもの。
日本も30年前は世界の経済大国だったけどいまはアジアの衰退途上国だし
ちょーどいー組み合わせじゃね?
代理戦争って一体なんのこと?
フォークランド紛争の時は、どこにやらせたんだ?
俺は醜い容姿の不細工な双子で5流私立大学に進学した選ばれし者です
姉は1年浪人しても長崎県立大学にすら合格しなかった選ばれしドブスで結局俺たちと同じ5流の私立大学に進学しています
もう一人の姉も同じ5流の私立大学に進学した選ばれし者です
つまり兄弟4人全員が同じ5流のゴキブリ私立大学を卒業した顔デカ系の不細工顔した選ばれし一族です
半万枚舌に慣れた今なら大丈夫だろ
おまエラは南北チョンでいじけてろ
おそらく世界で一番やっかいな国だと理解しているだろう
日英同盟に終わったのだよ。
こりゃおもしろい。なんで朝日新聞がすっぱぬいてんだ。
明治からずっと脱亜入欧で、海洋国と連携してたら良かった
また不平等条約じゃねーかバカチョンがw
アメリカよりすんなり受け入れられるよ
英国人と日本人は共通点もあるそーだが対照的なところもあるから
英国の議会制度をそのまま導入したのは成功だったか失敗だったか分らんな
議会制度そのままはイギリス議会の混乱っぷりや日本の議会の糞さを見ても失敗だったかもしれないねw
西と東のかつての海洋大帝国、基軸通貨国、G7創設国、列強の一角
まぁ歴史的には19Cデビューの日本より英国の方が上だけど
ちっぽけな半島の下半分が及ぶべくもない遥か頭上のクラスw
北はボロボロだし、中の腰が引けてきた
米との両天秤に戻りたいなが本音
イギリス入っても不自然ではない感じ
韓国は、日本もだけど、ニュージーランドが加入許さんと思うぞ
あんだけ品種パクリやってると
現在だとイギリスとアメリカの間にもっと色々な国が見張ってるな
アメリカとは本格的に敵対してしまったがイギリスとは対話出来る余地は残っていた
今日本が協力するなら日豪以外にはイギリスしかいない
決定的な対立は 満州国を独立させその税収を英国の管理から外したことだったらしーね
おまえらの同胞の塔一教会系安倍チョン一味と
層化公明党を引き取ってくれないかw
戦争が始まる
胸熱だな
二枚舌三枚舌のイギリスを信じてはいけない
二枚舌とかないから
とりわけ大きな話の時には
んで馬鹿ネット保守がそれに乗せられてブリカスブリカス連呼してんの
あんなもんあからさまに反ユダヤの極左ジジイが仕掛けてただろ
死ねや国士気取りのゴミ
余計なモン無しでやるのは初めてかもだし
クイーン・エリザベスと言えば豪華客船のイメージだが
イギリスと関わるとろくなことがない
中韓がナチスイタリア枠すぎる
ロシアに引き渡せばよいのでは
丸く収まる
英国はTPPへ参加表明、当然、幹事の日本は応援してるので、参加確実だろう。
TPP参加国で、対中国の国々(日本、ベトナムなど)も多いので、経済だけでなく軍事も関係強化
次に、アメリカ、日本が提唱したクアッドに入り、英国の存在感をアジアで発揮したい目的
EU離脱した英国の求める転地は、アジアしかないということw
韓国の日本嫌いの比ではない
イギリスが来たらクアッドはこのままではすまないだろう
英語使っててそれはないだろ
クリケットがダントツ一番人気のはインド
第一次世界大戦では、日英同盟があったから、わざわざ地中海まで特務艦隊を編成して送り出してるし。
陸軍の派遣も求めてたけど誰だか忘れたが拒否してそれも
後年の日英同盟破棄の遠因になったとも言われてるな
まぁイギリスは日本の戦争に兵を送る事は無かったのだから
海軍だけでもとやかく言われる筋合いは無いがな
まぁ お前よりは頭いいだろ
あっ、バーガー君だw
え?逆ならわかるけど
なかったみたいだなぁ
韓国なにが起こってるのかいまだわからず 哀れニダ・・
悠仁さまの嫁にシャーロットくれ
アジア人は無理だろ
義兄がKKになるかもな人に
かわいいシャーロットちゃんは絶対無理だからw
今は日没する国だからどうなることやら
最大の債権国なんだが
EU離脱の代償だろ
南米美女はどうのこうの
イスラエルに二枚舌外交したのは度胸あるよね
市場として将来性を考えると・・・
日本は下手をするとそれら全部を敵に回しかねないぞ
気を付けた方がいい
そらまともな外交は無理だわ
イギリスは核保有国だからな
歴史を持たない国はそれが不可能
哀れなことよ
さっさと結べ
日米関係は同盟国じゃなくてただの属国関係じゃん
もう日本は内部から侵略されとるけどさ…
エグい同盟
満州事変以降も他国が非難する中大目に見てやったのに平気で恩を仇で返した国だぞ?
関わらないほうがいいって
勢いに乗るのが将来的にここは正解だろ
残念ながら韓国は一貫性の無い外交方針のおかげで完全に乗り損ねたな
グッバイ韓国
1500年頃 ブルネイ、サンバス、スールー、マギンダナオ、セブ、ビサヤ、セルドンと首長国連合を結成
1521年 太平洋方面からハプスブルク朝スペイン海軍マゼラン艦隊の寄港
1526年 インド洋方面からポルトガル海軍の寄港
1530年 ポルトガルはマラッカ国を滅亡させたうえで同盟を打診したが固辞
1564年 スペインの宣戦布告により無敵艦隊太平洋支隊のレガスピ艦隊との海戦を何度も繰り広げる
1573年 倭寇船団はセブ、ビサヤ、セルドンの首長国連合と同盟
1580年 倭寇船団は第一次カガヤンの戦いでアパリのイバナグ族を条件付投降させる
1580年 スペインはポルトガルを滅亡させる
1581年 スペインはオランダ独立戦争で英軍派兵によりネーデルランド北部7州独立解放区が成立
1582年 スペインは倭寇船団がポルトガルと同盟していたことを理由に倭寇船団に宣戦布告
1582年 スペインは第二次カガヤンの戦いで倭寇船団とイバナグ族の連合軍を撃破
1584年 スペインはオラニエ公暗殺事件とイギリスへの宣戦布告
1587年 倭寇船団はブルネイと同盟
1587年 スペインはマニラ湾海戦で倭寇船団と首長国連合の連合軍を撃破してセルドン首長国の滅亡
1587年 イギリスはアンダルシア州沿岸への強襲揚陸作戦で返り討ちに遭う
1588年 スペインはブリテン島南岸各地への強襲揚陸作戦でアルマダ海戦で勝利したが陸戦北上を断念
1589年 イギリスはガリシア州沿岸とリスボンへの強襲揚陸作戦で返り討ちに遭う
1592年 日本は文禄の役ことスペイン海軍朝鮮半島泊地への強襲揚陸作戦で日本列島沿岸海域から勢力駆逐
1599年 スペインはブルネイとの終戦和平協定を締結
1604年 スペインはイギリスとの終戦和平協定を締結
1616年 日本は朱印船貿易でポルトガル商船のみ寄港許可
1639年 日本は鎖国令で入出国禁止措置とオランダ商船のみ寄港許可
1640年 スペインはポルトガル独立を承認
国民がどんなに努力し、食費さえ削る生活をしても
腐敗詐欺集団自衛隊と凶悪な軍事企業がある限り、何をしても無駄だ、
何をしても無駄なのは腐敗詐欺集団自衛隊と軍事企業は毎月毎月5000億円もインチキ防衛費として血税を奪っているからだ。
毎月5000億円だ、毎月だぞ。esashib com
●北朝鮮・中国・ロシアが脅威などと気が狂ったようなことをわめきながら辺野古軍事基地建設に、最初は基地建設費3500億円が必要とデタラメを言っておいて今は9000億円でも全く足りないことになっている。
改憲利権の政治屋を一掃しないと間違いなく日本は滅びるよ。
国民がどんなに努力し、食費さえ削る生活をしても
腐敗詐欺集団自衛隊と凶悪な軍事企業がある限り、何をしても無駄だ、
何をしても無駄なのは腐敗詐欺集団自衛隊と軍事企業は毎月毎月5000億円もインチキ防衛費として血税を奪っているからだ。
信じられないことだが、いまだに自衛隊・米軍、日米安保や日本各地の軍事基地が必要だと洗脳されている国民が多くいる。
森善郎の自民党に洗脳されて来た国民である。
英国もロシアも味方にしてしまえ
共産党の他にも共通する敵がいるだろ
当のイギリスは一兵も派遣しなかったし資金援助もしてくれなかった
その時に助けてくれたのはユダヤ人
だか莫大な利息分で100年も返済期間がかかった
しかも日露戦争後も日英同盟は全く機能しなかったし最後は手のひら返しされたんだから
二度と同盟はないな
そういう決まりだったから仕方がないだろう。戦争の相手がロシア1国だから参戦の義務はイギリスに無い
日本寄りの中立だったから善しとしなきゃ成らないだろうな
性悪のジョンブルに鈴を付けた国は、歴史上日本くらいのもんだからな
今でも銃剣突撃するような陸軍と、足の短い戦闘機で満足している空軍を飼ってる国だ。あてにもならいない
やっぱり、安倍は良い政治家だ
インドを含めたアングロサクソン系と緩やかに繋がろうという構想は
別に安倍や麻生の発案ではないけどな
安倍さんじゃない
過去の日本とイギリスの長い歴史的な友好が信頼に繋がって現在の仲になっています
気を付けないと前回のように猿回しの猿にされるぞ
韓国がいい気になってアメリカを振り回してえらそうにふるまうから
西側諸国が韓国をのけ者にすることにしたんだよ
代わりにイギリスが入ったわけ
自国の利益のためならとんな嘘でも捏造してでも主張してくる連中だからな
しかも自分たちが絶対正義面で
チョンと白人は程度が変わらん
信頼できる国って台湾くらいなのか?
喧嘩をふっかける相手と組む相手を間違えたらまた負けるぞ
レッドチーム入りが地政学的に正しいんだよな
シーレーン封鎖されただけで根を上げる事になるよか
とっとと米英を切って物資は中国、そしてロシアからパイプラインを引けと思う
中国とロシアは英国より日本に優しいのか?
もともと朝鮮半島は中国だったからね
それを日本が西側に引き込もうとして技術やお金を支援して失敗しただけのこと
アメリカも日本に続いておなじ失敗したんだよね
幕府はフランス 薩摩は英国
奴らは決して日本と仲良くしたいわけではない
利用したいだけだ
ブラウンGPにw
中国主導のアジア圏に日本が引きこまれます
EU崩壊の後、中国主導のアジア共通通貨、日本が他国の草刈り場に
だってそんなもんつくったってジャップ国が裏切るからwww
まあチャイナフリーなんて言葉があったもんだけどできるわけねえべやwww
去年のマスク不足の狂奔を忘れたか?
あれは大中華がちょっと交易の蛇口をしめたらあのザマだw
そして本邦の解決策がアベノマスクwww
あのねえ、自称愛国者ネトウヨの皆様とかの議論はなかなか面白くて
別に大中華はさあ、東夷倭国征伐に人民解放軍とか動かす必要ないんだよね
貿易は対中依存で動きようがねえからwww
それにさあ、あはははははは、聖帝安倍陛下以来の国策
おもてなしインバウンドの観光立国政策、
このコロナの暗雲が去ったと仮定して、大中華の人民抜きで
どうやってやるつもり? ジャップ国の内需は積年のセルフ経済制裁で
ずたぼろ、日本人民のマスに旅行をするような余資余暇はあるのか?w あ?w
ん? ああ、極東の富裕国偉大なる大韓の両班たちがいたかw
まあまあまあそういうところはあるんだけど
いかなる意味でも中原の大中華をスルーして東夷倭国の民は生きられない。
それがね、リアリズムなんですわねえwww
チミらもよくいってるでしょ。クラウゼビッツ先生の箴言。
戦争なんてのはね政治の延長。政治で片が付けば軍隊の出番はないんだよwww
まあ、なんつーか、尖閣問題はそういう形で解決すると思うよw
TPPというブロック経済の後に敵国条項日本を戦争に巻き込むか、
TPP不平等条約で日本を崩壊させるか
糞イギリスユダヤが常に紛争と破壊を他国民に与える
それを忘れて国力の差をわきまえずに対米英戦に突き進んだ昭和を美化してる輩は
今現在の国力の差にも盲目な匹夫で中韓に媚びる連中と同様の害悪でしかない
>米英と組んで露中に対抗しようというのが明治からの本来の国家戦略
それがそもそも違うんだよな
米英主導で彼らの利益のために日本はそうさせられていたんだよ
日本に露中と戦わせておいて、勝ち取った利権は全部英国米国が押さえていった
その構図に頭にきた日本が自分の分け前を主張した途端に原爆投下で属国化されてしまったわけだ
あれから100年、肥え太った中国を相手に今回また焼き直しが来る
馬鹿な日本人は英米の代理として中国と戦いに臨むことになる
またもや前回と同じく英国によるアジア侵略の橋頭保確保という狙いが透けて見える
というか公式に英国自身がそう言っているではないか
日本はまた鵜飼の鵜をやらされて世界中敵だらけになるぞ
お前はなにも見えてないな
いま世界は中国包囲網を中心に動いてる
日英同盟もその流れにすぎない
侵略とかいう被害者妄想は朝鮮人独得なものがあるな
日本で流れるニュースの大半が元を辿れば米英系メディアだからそう感じるだろ?
韓国はあらゆる情報が操作されてる
韓国教科書 韓国政府 韓国メディア でたらめばかり
だから日韓で摩擦がうまれるんだ
NO JAPANの始まりは何だった?韓国の北朝鮮への密輸だろ 朝鮮人は何も知りやしない
日本も韓国と何も変わらん状態だと思うぞ
ほぼ全ての情報は米英資本経由でしか入手できない
国家ぐるみで完全に情報統制されている
もういいよお前 俺は論破したからな
何も分かってないんだな
日本の教科書が正しく日本が情報操作されてないと思ってんの?
中国の文化大革命の言論統制、言論弾圧、歴史捏造、強制労働はGHQの日本統治の真似だよ
日本と朝鮮の歴史って短くて浅いよね
韓国は30年前まで軍事政権だったから、日本とは思想が根本的にズレてる
イギリスの植民地の清国に日本兵を派遣させ戦わせ
次にロシアから清国植民地を守らせ
ルーズベルトと組んで経済回復の為に仕組んだ第二次大戦
日英
日印
日豪
もぅ、軍事同盟で良いヤン
斜陽になった今は日本の身の振り方を考えなきゃならない
現状、日英同盟どころか日米同盟も足枷になって国益をそこなってると思う
英国は同盟はよっぽどのことがないと結ばないが、
いったん同盟を結んだら全力で履行してくれる
そして国際法的に合法な手段で他人への最大限の嫌がらせをすることに関し、
イギリス人に勝る国はない
米英は、満州からロシアを排除するために、日本を援助して、ロシアと戦わせた。
米英は、満州から日本を排除するために、国民党を援助して、日本と戦わせた。
日本は、手のひらで踊ったんだよ。
日本軍利用してドイツも追い出してる
ユダヤ企業の為に戦わせ、ユダヤの言いなりになって戦争仕掛けたチャーチル
インドや東南アジアで大勢殺害した植民地大臣チャーチル
過去には「二枚舌の代名詞」とまで呼ばれてたけどな、イギリスw
例えばww2は日本がヒールだったが 今回は中共が悪だ
イギリスがCPTTP参加正式表明 更にクァッドにも加入予定
https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2021/02/cpttp.html
武漢ウィルス】中国で市民が防疫要員に集団で襲い掛かる
https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2021/02/blog-post.html
日本は遥か昔から、イギリスと関わる前から左側通行だったというのにw
まるで1929年の大恐慌から第2次世界大戦に向かう時期と同じである
1925年に復興したイギリスは、ポンド安定のために、第1次大戦前の旧平価で金本位制に復帰した。
この当時の非伝統的な金融政策を英国は取ったことになる。
1929年10月29日、ニューヨーク株式市場で株価が大暴落したことに端を発した世界規模の恐慌が起こる。
1週間で300億ドルが失われ、これは当時の米国連邦年間予算の10倍に相当し、米国が第1次世界大戦に費やした総戦費をも遥かに上回った。
英国は植民地をウェストミンスター憲章により自治領と対等な関係にして、新たに英国連邦を形成し、ブロック経済(スターリングブロック)を推し進めていくことになる。
1933年にフランクリン・ルーズベルトが大統領になり、公約通りテネシー川流域開発公社を設立、更に農業調整法や全国産業復興法を制定したが、
ニューディール政策は1930年代後半の景気回復を前に規模が縮小されたため、1930年代後半には再び危機的な状況となった。
最終的には景気回復は、戦争特需を待たないと解決しなかった。
米国民は第一次世界大戦の参加がよりよい社会を創ったわけではなく又ルーズベルトのの1940年の大統領選挙の年の演説で「過去に何回も言ってきたが、何度も何度も繰り返していう他国の戦争には我が国の若者は決して送らない」と言っていた。
しかし大統領本人はこれと反対の行動をしていた。
ルーズベルトは側近のハリーホプキンスを英国首相のチャーチルと会うため1941年の1月に派遣していた。
チャーチルに「大統領は我々(U.S.Aと英国)は力を会わせてこの戦争に勝利すると誓いました、私の言葉を信用してくれ。
大統領はこれを約束するため私をここへ送った。何が彼の身に起きても出来る限り我々は一体だ」と。
第二次大戦の初期米国はドイツに対しいろいろな挑発をしていたー資産凍結、50隻の駆逐艦の英国への提供、Uボート攻撃の機雷の英国への提供。
しかしドイツは挑発にのってこなかった。
米国が第一次大戦に加わってから戦況はドイツ側に不利になった事を憶えていてドイツは同じ間違いは繰り返したくなかった。
だからFDRは矛先を日本に向けた。
日本はドイツ、イタリアと軍事同盟(三国同盟)を批准していた。
ルーズベルトはもし日本がアメリカと戦端を開けばドイツとイタリアはアメリカに宣戦布告を行わなければならないだろうーそしてアメリカをヨーロッパの戦闘に裏口から参加することができるだろうと目論でいた。
内務省の長官のハロルドアイクは1941年の10月に語っている「私は日本を使って戦争に参加するのが最上の道だろうとずっと思っていた」と。
変態兵器大国との共同開発って当時一部で盛り上がってたけど。
F-2戦闘機のことじゃないか?
変態ってなんだろ 自衛隊のポスターがパンチラだったことか?
レッドチーム入りで普通に安全保障されるの考えたら
遠い遠い米英と組む理由がわからん
防波堤にされてるだけやんか
それが聞き入れられたこともあり日英同盟に繋がる
でも日英戦争も有り得た
しかも光熱費も日本持ちという
中国かロシアの植民地になりそうだから助けてくれと懇願されて、お人好しの日本が
併合してやって、近代国家にしてやったのに、日本が戦争に負けたとたん手のひら返して、
さんざん日本に嫌がらせと嘘をついてきた韓国を二度と日本は助けない。
念願通り中国さまに属国にしてもらって、貢物をすればいい。
日英同盟中にイギリスは惜しげもなく与えてくれた
日本人はその恩をすぐ忘れてしまう
念願の不平等条約の撤廃のきっかけまでの恩はあるけれどイギリスが直接戦いたくない露を倒したんだからそれらを補って余りあるだろ
あの英国が何のためにそんなことをしたのかまでは思考が及ばないのが日本人の限界
だからいつも彼らの走狗にされてしまう
アメリカは中国よりで、どちらか言うと日本を敵視したけど、
満州事変前までは、日本に一定の理解を示してくれた英国
大正解
ドイツは妙に人気あるけど黄禍論の国
まともに手を結んだのはナチスだけだぜ
よく考えたらイギリスのこと
何も知らないな
大英帝国に本場のブラックユーモアを
学びに行こうではないか
そもそも自分がEU抜ける為に日本にだけ不平等なTPPを日本が主導して~と強要した国が友好国のはずないわ
そして国連5か国同志が戦争するはずがなく、いつも被害受けるのはこの敵対商法に関与させられる国々
中東問題しかり朝鮮半島問題、ベトナム戦争などなど
1ヶ月もかかる無防備タンカーの航海で国の根幹を支える燃料を調達ってどうなの
そんな海賊にすら脅かされる脆弱なラインは破棄して普通にロシアからパイプラインでいいだろう
遠距離だし、別に国益に直結してないから、本気度は落ちんじゃないか
情報源としては重要だろうけど、
やはり国益に直結するのは日本だ、で経済は弱体化して、大陸にシフト
飲み込まれそうなんじゃない、
政治体制は守り切れる?
距離は関係ないよ
本丸は金融だからな
中国にHSBC盗られそうになってるだろ
だから奴ら慌ててこっちに来たんだよ
英国っていうけど実態はユダヤ金融資本だからな
その辺が裏に隠れて、表向き国家として振舞うから実態が分かりにくくなっている
アそれあるのか、なるほど。
政治家あんなのばっかりだけど
もう一回戊辰戦争からやり直す?
ツレはあの自動車ジャーナリストの番組好きなんだよね
どの国ともバランス外交する
あんた達が馬鹿にしてきた東南アジアの方がまともな独立国家じゃないか
フィリピンも「アメリカのする戦争には参加しない」と言い切ってる
戦後どれだけアメリカ通してアジアのATMになってきたことか
賢い国は貧しくならないだろ
アングロサクソン連合国は常に繋がってる
まあロスチャはもちろんディズレリー、グラバー
つながりはいろいろありそうではある
いまも米国を経営してるのは英国だし米国は手懐けておくに限る
同じ島国同士、大陸の土人文化から隔離された誇り高き二国って感じだな
これは違いだよ
日本は江戸時代から左側通行
右側だと刀の鞘が当たるから
敵にしたらめんどくさい国=英国
日本海海戦に勝てたのはイギリスのおかげ
もし幕末幕府が勝ってたらフランスが入り込んでた
薩長が勝ったからイギリスが入り込んだ
小学唱歌にはイギリス民謡が多い
いまでも世界を動かすパワー(軍事、経済のみならず外交力、国際世論形成、ソフトパワーを含め)の面では、英国はアメリカに次ぐ重要国と言える。
ロシア、中国はいくら軍事や経済規模があっても、外交や国際政治で他国に影響を与えることができない
(尊敬されていないから、どの国も中ソには、強制か、金かの動機が無いと同調しない。実は寂しい奴ら。)
イギリス人も内向的だしね
国民など何の関係もない
これは牧場主たちの利害争いであって、そこの羊同士は仲がよかろうが悪かろうが関係ない話
そうでもないんだよね
民主主義国は国民が中心だから
国家ではない
あんな矮小地域など何の影響もない
これはもっと大きな範囲の戦略だ
一々半島など引き合いに出してくるな
イギリスはフランス
ここに大きな違いがある
アメリカもそうだが世界を敵に回す側に付く理由ないわ
むしろ中国はアジアやアフリカを抑え、ロシアは歴史的にも東欧や中東に繋がりある
日本は地政学的や歴史的にもレッドチーム入りでいいだろが
何で拒むのかが逆にわからんわ
日本は性格似てるイギリスと組んどきゃいいんだよ
俺はフランスのが好きだけど
ドイツは抜きで
浮遊する大きな風船すら「未確認飛行物体」で終わらす素晴らしい防衛意識で
英米の言いなりになって中国脅威論で領土問題まで出すが国際裁判所に単独提訴して
国際的にどこの領土か決めて貰う手順を武器商人英米の為にしない
敵国条項付いてていつでも相手国に攻撃される立場な日本で英米の言いなりになって
自衛隊動かす
電気事業は戦時下の国家による電力管理から、連合軍占領下でGHQにより強権的に9分割され民営化された。
九つの電力会社が地域ごとに電力需給を行なわなければならないので、中部山岳地帯の有数の水力電源地域と、
首都圏や京阪神の電力需要地帯とが、分割された結果、日本は以前の水力中心の電力供給から、
石油や核燃料など原料を海外に依存する体制をとらざるをえなくなった。
アメリカからの濃縮ウランの供給は、アメリカ自身の基本的核戦略の一環であり、日米原子力協定は、
日本の原子力発電所名を具体的に述べ、これらへの供給を保障する形をとっている。
電力会社は、その使用する原料の中に、アメリカ産以外の濃縮ウランを30%以上混ぜてはならないとされている。
エネルギーの主要部分はアメリカの支配下に置かれている。
このように、日本のエネルギー政策は、アメリカの利益にかなう形で推進されており、
本当に日本国民の利益にかなう開発がおろそかにされている。
そして、オイルショックの時代、石油の価格が高騰し、日本の経済は行き詰まった。
しかし、他方では、石油を支配している多国籍企業は莫大な利益を上げているのである
アメリカのプルトニウム置き場の原発だらけ国でそれでもエネルギー足りないとホルムズ海峡に関与させるようにLNG依存
そんなとこに金使うならダムに金使え
大陸国家のゴミどもには辟易してたから海洋国家のイギリスさんでいいだろ
イギリスさんは悪さしてねーじゃん
powered by Auto Youtube Summarize