
中国船の領海侵入「無害通航ではない」 外務省幹部が明言 専門家「海上保安庁と防衛省の連携強化を」
2/12(金) 16:56
配信
夕刊フジ
日本政府は、中国海警局の船が、沖縄県・尖閣諸島周辺の領海に侵入する行為について、国際法で認められる「無害通航ではない」という認識を示した。海警局が中国の最高軍事機関である中央軍事委員会の指揮下に入ったことなどを踏まえ、外務省幹部が明言した。中国は1日、海警局に武器使用を認める海警法を施行するなど、軍事的覇権拡大を進めている。自民党内では法整備を求める動きが強まっている。
「外務省幹部は『中国海警船が日本の領海に侵入した瞬間、無害通航ではない状況になる』と明言した。海警法施行を契機に、大きくステージが変わったという認識も共有された」
自民党の大塚拓国防部会長は9日、外務省幹部の注目発言があった、自民党外交部会と国防部会などの合同会議後、こう語った。
「無害通航権」とは、国連海洋法条約(第19条など)で認められた船舶の航行をめぐる権利だ。他国の領海に入っても、通り過ぎるだけであれば国際法上、問題はない。
ただ、中国側は、歴史的にも国際法上も日本固有の領土である尖閣諸島について「自国領土だ」と強弁し、周辺海域で日本漁船を追いかけ回してきた。以前から「無害通航権の乱用、違反に該当する可能性が極めて高い」と指摘されてきた。
合同会議直前の6、7日にも、海警船が尖閣周辺の領海に侵入し、日本漁船に船首を向けて接近しようとする動きを見せた。海警法施行直後だけに現場は緊張した。海上保安庁の巡視船が漁船の安全確保に当たった。
会議に出席した自民党中堅議員は「海警船の無断侵入に及び腰だった政府側に『無害通航は認めない』と言わせるのに、何年もかかった。今回の見解は、中国の暴走を食い止める第一歩だ」と語った。
外務省の見解を受け、どう変わるのか。
合同会議では、出席者から海上保安庁法の武器使用に関する規定(第20条)や、海保が軍事的任務に就くことを禁じた規定(第25条)の見直しを求める意見が出たという。
前出の大塚氏は「国際法を守る認識がない相手にどう順守させるのか。政府と党で密に連携し、必要な方策を練り上げたい」と語る。
識者はどう見るか。
東海大学海洋学部の山田吉彦教授(海洋政策)は「中国側による尖閣周辺でのエスカレートは度が過ぎている。日本の領土・領海を守ろうとする国民の意識も強まり、日本政府も明確に『海警船の無害通航権を認めない』と、当然の発信をすることになったのだろう。菅首相は『縦割り行政を無くす』と掲げている。海洋安全保障でも、海上保安庁と防衛省が連携を強め、中国を排除する方策を備えることが急務だ。『情報戦』でも、もっと『日本はこうする』という発信を強化すべきだ。相手に武器を使われてからでは遅い」と語っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b7c8dc26e7f93027e667fd3a3122ab90166d21e
引用元: ・【中国領海侵犯】自民党中堅議員、あの外務省に「無害通航ではない」と認めさせる 2Fさんの様子が…
>国際法で認められる「無害通航ではない」という認識を示した。
文章おかしくない?
国際法で認められる「無害通航」
ではないという認識を示した。
が正しいよな
和歌山県民は売国奴なの?
対抗馬が共産党しか居ないらしいが
与党の重役の売国奴より
なんの役に立たない泡沫アカ候補の方がマシだと思うわ
それはそう
それな
つまり和歌山選挙区は野党が当選しやすい穴場ってことか
お金の力じゃないかな?
和歌山県民はがいしかと思ってしまう
ぶっちゃけ自分だけが儲ればいいと思ってるのが多いからだぞ
いい政治家って立場や思想で違うけど自分たちに利益を与えてくれる人間はいい政治家だろ
それとは別に群衆を導いてくれる英雄タイプみたいのが居たらそれもいい政治家かもしれない
でも平時だと利権が全てだからね
つまり英雄待望論が多数派になるほど日本はまだまだ余裕がある
パンダがあっても和歌山にわざわざ観光行くやついねーよなw
鯨もこっちは普通に買えるし
自民党になくてはならない存在だろ
二階の党運営、選挙戦術が当たって今の自民党の隆盛がある
否定する人って野党支持者しかありえない
二階が自民に戻ったの小泉時代だぞ
その後、日本崩壊の道標竹中、ぽんぽん痛い安倍、中継ぎチンパン、政権交代の立役者麻生。
反日民主は自滅しただけで、売国奴政権安倍って続いてるんだけど、二階が何したって?
あそこは問題児の託児所だろ
それでも面倒見切れんやつが野党だ
そんなにすごいのに何で息子は当選しないんだ?
本人はすごいが、息子はすごくないなんだろ
本人がすごいから息子もって言うやつよりは信じられる
5chのアイドル竹中平蔵も和歌山出身なんだぜ?
中国は日本を何十年も前から侵略してる。
中国はまず侵略する前に何十年もかけて(時には百年単位で)侵略しようとする国を内部から崩していく(おかげで日本国内は政官財に媚中派売国奴だらけ)。
そのあとで中国が武力を使うかは状況次第だと思う。
米軍でも怪しいのに
空母を弾道ミサイルで失うのが怖いので中国軍と対峙するのは絶対にしないw
尖閣を取りに行くつもりならミャンマーのように一気にやるでしょう
ではこれにより何の効果があるかというと日本に警戒させて武装させることとなります
しかし中国のメリットになりません、では中国は日本に脅されてやっているのかというと日本もメリットありません。
ということは第三国が中国に脅迫してやらせているということになります。
そして最近は中国に執拗につっかかっている国があるのです。
馬鹿じゃねえのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
百年の計
マスコミに滅茶苦茶にされるくらいなら独裁国家がいい
アメリカ空母の航路なんて中国の数百万隻の漁船が把握してますよ
中国の漁船は中国版GPSで全て集中管理されてるしw
世界中の海が中国の漁船だらけなのはそういう意味かw
反日売国奴の巣窟なのか
日本の自民議員もたくさん●されてるのに何も言えないのです
これを見せるだけで中国もロシアもみんな従って言った通り行動してくれるのです
北朝鮮も脅迫されているので意味不明にミサイル定期的に打つのです
国内の警察活動における武器の使用についてだから支那ロシアのような野蛮国のやり方には張り合えない
ここは見直すべきだろうな
これで自衛隊が堂々と尖閣周辺を往航出来るようになったのだがw
中国のパンダ保護研究センターでは間引きされる筈だった一頭を保護し育てる。そして弱いパンダが外交に利用され海外にレンタルされる。元々が弱いパンダなので手厚く育成しても繁殖能力が低く丈夫な子供を産むのは稀なので亡くなる可能性が高い。亡くなった場合は新たなパンダのレンタル契約を結ぶ事となり外交交渉が行われる。
日本で唯一、丈夫なパンダが送られ17頭も産まれた施設がある。二階俊博先生の地元、和歌山3区にあるアドベンチャーワールドである。
それ、困るアル!日中友好!!
ちゃんと防衛しないとこういう目に合う
・中国人が買った全ての土地を接収
・中国と国交断絶
・台湾と国交回復
実際に取ったところで維持出来るわけがない
プーチンさんですら尖閣に構うのやめとけって言ってんのに
早ければ早いほど被害は少ない
どうか滅びて下さい
シビリアンコントロールの効かなくなった人民解放軍ヤバすぎ
この国に愛国者なんていないから
公務員になるのは安定志向の事なかれ主義ばかり
公務員にならないのは公より自分の金儲我大事な奴ばかり
愛国とか言ってるのはみんな口だけだよ
敗戦のトラウマとそれを利用した日教組による義務教育期の子どもたちへの思想教育の成果だよ。
なにかの宗教とかで倫理観が統一されてるわけでもない今の日本で、あの教育受けてたら、国難にも一致団結できない国になるのは当たり前だ。
コロナやオリンピックの問題でそれが明らかになった。
安倍や森友、N国みたいな愛国詐欺師に簡単に騙されるバカウヨが支持する限り100年安心 自民党
よいよ戦争か
日本の戦後がようやく終わるな
外務省の職員は仲良しこよしでパーティーだけやってりゃいいと思ってるからな
自分たちが情報スパイの最前線だなんて自覚微塵もない
何も文句は言わない、従順に従う、笑顔を絶やさない、早く任期が終わるのを待つ、しか考えていないから。で、時々誘惑に負けて弱みを握られてのヤツ多し。
1969年(昭和44年)に試掘出願をしていたが保留にされ、出願から35年後の2005年7月14日に試掘権が付与されたが
その後に親中派議員の二階俊博が経産大臣になるとこの流れはストップしてしまう。
日本の衰退にめっちゃ関与してるからな
powered by Auto Youtube Summarize