
コロナ前から先進国で最も凋落が著しかったのがホスト国である我らが日本で、コロナ禍も加わって“斜陽”が止まらなくなっている。
家計調査を見ても、財務省の平均給与と国民負担率を見ても落ちるところまで落ちた感があるが、
インバウンドも期待できないのに無理してオリンピックを開催したら一段と貧しくなってしまうのではないか。
いったい誰が日本をここまで貧しくしてしまったのだろうか。流通ストラテジストで『アパレルの終焉と再生』の著者、小島健輔氏が「本当の理由」を解説する――。
■家計消費支出に見る「日本人の貧困化」
総務省家計調査(二人以上世帯)の20年平均消費支出が前年から5.3%も減少し、
「被覆及び履物」支出は18.9%、「教養娯楽」支出は同18.6%も減少したが、コロナ禍ばかりが要因ではなく、その前から日本は貧しくなっていた。
2000年と比べれば家計消費の平均消費支出は87.6%に減少し、「被覆及び履物」支出は54.5%に、
うち「アパレル」(洋服・シャツ・セーター)支出は54.3%に激減したのだから、アパレル業界が破綻の瀬戸際に追い詰められたのも致し方あるまい。
家計消費支出に占める「アパレル」の比率は3.00%から1.86%まで低下し、この間に2.14%から2.69%に伸びた「ビューティ」(理美容用品・サービス)支出に追い抜かれている。
2020年も「ビューティ」支出は4.2%しか落ちておらず比率は僅かに上昇したが、これは家計調査が日本国民を対象としたもので外国人世帯も来日観光客も含まれていないからだ。
他に増えたのは「保険医療」支出(実額は25.2%増、シェアは3.58%から5.11%へ)、「通信」支出(実額は41.6%増、シェアは3.00%から4.85%へ)で、
エンゲル係数(「食料」支出)が23.3%からコロナ前の19年で25.7%、20年は巣籠もり消費で27.5%に跳ね上がったのは生計の窮乏を実感させる。
「教育」が実額で26.1%減少し、シェアも4.39%から3.70%に落ちたことも貧困化を象徴しているのではないか。
■日本人の「消費支出力」が激減しているワケ
これだけ消費が萎縮していったのだから勤労者の所得も同程度、落ち込んだと思われるかもしれないが、国税庁の発表する平均給与の推移を見ると、
リーマンショックの2009年こそ2000年(461.0万円)比で88%の405.9万円まで落ちたものの、2018年には95.6%の440.7万円まで戻している。
その後は2019年が436.4万円、2020年が431.2万円と再び93.5%までずり落ちているが、家計消費支出の87.6%とは乖離がある。
国税庁は租税(消費課税も含む)と社会保障の負担率(合わせて「国民負担率」)も開示しているが、
2000年は租税が22.9%、社会保障が13.1%、合計36.0%だったのが、少子高齢化で年々負担率が上がり、
2020年は租税が26.5%、社会保障が18.1%、合計44.6%と8.6ポイントも負担率が上昇している。
その分、手取り(消費支出力)が減少するわけで、給与水準の落ち込みと家計消費支出の落ち込みの乖離8.0ポイントとほぼ一致する。
毎年の平均給与から「国民負担率」分を差し引いた「実質消費支出力」を計算すると、2000年の295.0万円がリーマンショックの2009年には254.9万円に落ち込み、
8%に増税した2014年には240.3万円とさらに落ち込み、10%に増税後の2020年では238.9万円と00年の81%まで落ち込んだ。
これではコロナが無くても消費が冷え込むのは必定で、コロナが輪をかけたということだ。
(中略)
2014年に75.3%だった消費性向(家計調査の二人以上勤労者世帯)が2014年4月の8%への増税で2015年は73.8%、2016年は72.2%に落ち、
10月に10%に増税された2019年は67.9%まで落ち、2020年はコロナ禍も加わって61.3%という記録的低水準まで急落している。
『誰が日本を貧しくしたか』、それは消費税、とりわけ2014年と2019年の増税だったことは明らかだ。
(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0d81e9791df0a601c4c4eb1a19088643a4291f7?page=1
★1が立った時間:2021/02/20(土) 09:52:06.79
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613789893/
引用元: ・【社会】日本人がどんどん貧しくなっている 「本当の理由」 誰が日本をここまで凋落させたのか? ★6 [ボラえもん★]
小泉 へいぞう 「いいぞもっと貧しくなーれ」
だから、
『貧しくなるほど、(失業したりお金が無くなったりしたら)
お互い助け合える友だちや仲間がいない人から、
●んでいく。』
ことは、真実や現実なんだよ。
現在でも、日本の社会には『(生活費を除いて)貯蓄ゼロ世帯が3割』もあるからね。
韓国や欧米が増えて来ている中、
日本だけは、ここ数十年間実質賃金が減って来ているからね。
※実質賃金が減って来ると言うことは、日本国民の中で、『時が流れるほど、貧しい人たちがどんどん増えていっている』
ってことだからね。※
このままだと、実質賃金が減っていくことは止まらないので、
今後日本国民の中で、ますます貧しい人たちが増えていくからな。
だから、「お互いに助け合える友だちや仲間たちを作っておいたほうが良いよ」
と社会学者の宮台真司は、人々に警鐘を鳴らしているんだよね。
>>1 お疲れサマンサ。しかし、スレ進行が速いね。
日本の数万年の有史以来、縄文時代
から今日までで 歴 史 上 最 高
の 国 家 税 収 を 上 げ た
安 倍 神 三 総 理 大 臣
つまり、安倍ちゃん以外の政治家ども
日本の数万年の有史以来、縄文時代
から今日までで 歴 史 上 最 高
の 国 家 税 収 を 上 げ た
安 倍 神 三 総 理 大 臣
つまり、安倍ちゃん以外の政治家ども
>>47
本それ。基本、働かないで給与集っている社内乞食がいる限り
周りの真っ当な社員は頑張らないよ。
長年のデフレ継続、年寄優遇を望んでるのは
有権者である国民様であって、自業自得でしかねぇわな。
マジレスしてやると、日本の企業体質そのもの
日本の大部分の企業は目先の利益しか追ってない将来性がない
氷河期で中抜け状態になってるのがいい例
リスクを負ってでも将来のさらなるリスクを回避するビジョンが、決定的に欠けている
だから波に乗ってるうちは強いが、一度コケると全く立て直せなくなる
旧日本軍の頃からこういう体質は一切替わってない
今の自民党を3つくらいに分裂させるくらいのことをしないと変わらないと思うけどね。
民主党政権で自民党分裂のチャンスが訪れたのに、
たった3年で元の自民中心の政治体制に戻してしまったからね。
まあ、この時の苦い教訓から、
自民党は権力の座にいるための執念がさらに増して手段を選ばなくなってるし、
有権者の多くもこれからも自民党中心の政権を支持し続けるだろうから、
この国の凋落は止めることは至難の業だろうねw
日本は高齢化社会で、税収の三分の二が社会保障費に消えていて、教育研究費に予算が回らないし、
そもそも高齢者はお金を使うことが若者より少ないから、日本の消費が増えない。
日本人を貧しくしているのは、高齢化だよ。
■高齢化で社会保障がーと言ってる人へ
高齢者で貯めてる人多ければ社会保障費用少なくて済むはずだよね?
つまり十分貯めてる人が少ないんだよね?
なぜ貯めてないかというと
・給与が少なかった
・消費した
のどっちかだよね?
消費した、の場合は内需になってたんだよね?
仮にみんな消費しなかったら内需縮小で大変なことになってたよね?
つまり高齢者の社会保障多いのは
●安月給で働いて日本企業を儲けさせた
●消費して日本企業を儲けさせた
のどちらかであって、それで日本経済成り立ってただけ、
そのツケが回ってきただけだよね?
政府の年金への支出や健康保険への支出は、収入に連動はしていても、貯蓄に関係ないから。
そういう話になります。
>>1
多くの国民が貧しいのはそのため、偏りが正常な正規分布だから当然ですよ。>>1
ん
な
も
ん
日本の糞政治家が原因だよ。
テメーの懐ばかりの政治家見てたら、国民もそうなるわ。
日本ではなく欧米の話でしょう。
海外製品買うからです。
経済見ればわかるだろうが・・・
LINEを使えば、韓国の利益
海外の10万円のスマホを購入したら、
国内は-10万、海外は+10万 さらに国内マイナス
アベノミクス!
戦後最長の好景気!
日本のの数万年の有史以来、縄文時代
から今日までで、歴 史 上 最 高
の 国 家 税 収 を 上 げ た
安 倍 神 三 総 理 大 臣
まさに、神だね。 安倍ちゃん!!
つまり、安倍ちゃん以外の政治家ども
あんなヨボヨボに仕事を奪われる今の若手は、大丈夫なんですか?
老人がいつまでもポストにしがみついて離さない後進が立身できず
若者は家庭を持つ機会が失われる
そして老人たちが年金預金と金を独占し外に出さないから
世界トップクラスの金持ち国なのに市場は途上国並の寒々しさ
コロナで年寄りが全員●ねばもしかしたら社会は持ち直したかもしれんが
年寄りは丈夫だから意外と●ななかった
1位アメリカ 約 2021万5000人 (約 6人)
2位 中国 約 578万8000人 (約 0.4人)
3位 日本 約 332万2000人 (約 2.6人) ← 日本
4位イギリス 約 235万7000人 (約 3.5人)
5位フランス 約 216万9000人 (約 3.2人)
(出典::クレディ・スイス「グローバル・ウェルス・レポート2020」)
(by.EX 池上彰のニュース解説 日本が100人の国だったら 20210116 20:00~)
あなた達が選んだ政党です
あなたが選んだいまです
あなたが選んだ未来です
自民党に投票した人は
全有権者の16~17%程度しかいない
選挙に行かないやつは一番の与党支持者だぞ
に投票した日本人
これ
捩れを繰り返せばなんとかなってまかもね
デメリットも大きいが滅亡よりましだろう
いやもう90年代初期くらいから自民党は人気がないんだよ事実社会党や民主党に政権奪われてるだろ
それを中選挙区制や創価学会に寄生することで延命させてるんだよ
5で終わってた
おまえ遅いぞ
2で終わらせろ
外もゴミだから同じやろ
実は83%が自民党に投票していない
https://livedoor.sp.blogimg.jp/happajuku/imgs/8/2/825e8676.jpg
「××の給料高杉!下げろ!!」
「△△なんかもっと給料低くていいだろ!下げろ!」
→結果:みんな貧しくなりました\(^o^)/
財務省解体
国賊財務省も討伐できて一石二鳥
今すぐやれ
みんなは不満だらけなのか?
二度消費税増税したのは安倍のみ
https://i.imgur.com/CMUcmkV.jpg
これ古すぎるな
もうトヨタは入ってない
日経平均もじきに4万突破もありそうだし。
コロナがおさまったら潮が引くように2万円台前半まで落ちるわ
あり得ない
一番買ってる年金が売るわけないから
もう株価は下がらないものになったんだよ
金持ちしか得をしないだろ
だな
今は東京だけなら時給1000円超えてるけどなw
ちなみに
アメリカのマクドナルドのアルバイトの時給は1600円
アメリカトヨタの期間工の賃金も倍くらい違うんだよか
時給だけ無理矢理変えてもダメ!むしろ最低賃金とか時給撤廃しないと!
今後は先進国から落ちぶれるんやから!その用意として企業が活動しやすいように!
中国やタイやインドネシアやバングラデシュに負けちゃうよ!規制とか労基法とか緩和と撤廃ばかりで良し!
長生きは社会悪
金持ちは税金たけーとか言うだろうけど底辺は社会保険料たけーなんだよ
はい?
円高の民主は自民よりマシにはならない
自己責任論と人に金をかけない●な企業の体制が無能な労働者を大量に作り出して産業を●した
自己責任どころか、実は生まれで決まってると言うね
機会はそれなりにある
もっと階層移動を大きくする必要はあるけどな
縁故の縛りが強まり過ぎてるのは歴史のゆり戻しだ
江戸文化の縁故継承なんて
率先してごみ箱に捨てるものだろう
そろそろ下野させんと
俺ら団塊ジュニア世代も多いから、この傾向はあと30年変わらない
今、運用で増やしてる年金は団塊Jrに使われる
この基調を崩す方が危険だぞ
野党にビジョンはない
まぁ、俺は45歳だけど自民にしか入れないけどね
というかネトウヨが唯一強烈な興味を示す問題と言うべきか
そんなもん普通の大人にしてみたら下位も下位の全く優先すべき問題じゃないんだわ
日本人の日常生活に関わる問題が最優先事項
これに自民党がここ数十年何か結果出してきたのか?
よくもまあ支持し続けられるか感心するわ
自民党の政策を結構批判する知人がいるのだが
「でも中韓が」で毎回自民党に投票している
韓はまだしも中とは大の仲良しじゃん
てか野党が中韓と繋がってるって根拠はなんなの?
尖閣で中国大使館に抗議に行ったのは志位だぞ
国民を救わずに難民や在日救う政党なんて支持出来る訳ないもんな
それでも野党よりマシなんだな
経済的な施策で何かを語れる奴は皆無
大企業が悪だの
ミンスの円高は良かっただの
今の年金運用以外の打開策もない
抗うしかない
それは日本人という括りとは違うテーマだな
個人で目標を立ててそれを頑張るというのは成立するだろう
手取りが減り続けている日本人
消費が減って当たり前だよね
地下資源がないのだから当然のことだ
わざわざ居住性のすぐれた土地を外国人に提供する必要もない
だから政府がやるべき事は新たな分野に金を注ぎ込む事なんだけど、大企業に税金使って納税も優遇してるからな
これで新陳代謝が起こるワケ無い
はい、はい、はい、 飲食店の方たちのことですね、
それはもちろん、飲食店の若い店員らは、
コロナ新型を 飲食物にわざと混入させまくってるからですよ。
『ウェーーーイ、ゴホ、ゴホ、ゴホ、ゴッッッホーーーーンッ』
時短ということには、若者らのレジスタンスが深夜になると
よりもっと激しくなっているという厳然たる事実があるからですよ。
あ、また、エラ張り、ノーマスク●の若い人が、
他にたくさん席が空いてるというのに
高齢者の隣席にわざと座ったーーーーっっ
『あ、●の方、たいへん失礼いたしました。』
これも、日常茶飯と、すでに化しています。
この目で、我々は、こういった現場を、すでに何度も
見させれらましたからね。
純粋ナチス日本政府が、この事態を意図して
意識してわざと推進させまくっている
ということが、日本の現実の実態・状勢であります!
65歳以上位の人がため込んでるんだよ。
まあそれも噓でしょう。
企業の預貯金が8割以上だから。
相続されるのでは
社会が悪い、与党が悪い、何々が悪い~
あれもやだ
これもやだ
金くれ
もっとよこせ←今ここ
2014年に安倍が消費税増税せずに公約通り財政出動していたなら、今とはまったく違う明るい日本だった。
あの奇跡的な追い上げムードを大増税と大緊縮、さらには低賃金維持の移民と派遣、通貨安売春インバウンドでここまで大ブレーキをかけられるものなのかと安倍麻生黒田竹中の売国奴国賊っぷりを目の当たりにした
日本人の貧困化というのがメガトレンドにあるんだよ
そこに消費税や社会保障費の増額が乗ってきた
あくまでトレンドが下方であって、政策ではどうしようもないこと
日本人が貧困化するのはその時代や産業構造、日本人全体にあるマインドのせい
誰かや何かの責任に単純化するのは気楽だがそんな簡単なものではなく、もっと巨大で抗えないものなんだよ
これが日本社会全体で起こってる
まあ、競争原理はないよね
無能は居心地いいし何もしない
共産主義だーね
現代の奴隷制度だろ農民一揆みたいに派遣がデモ起こすようになるんじゃね
いまの社会負担はほぼ50%だもんな
四公六民で百姓一揆レベルなのに
現代の重税でも一揆なんか起きそうもないほど飼い慣らされてる
逆に、諦めて何もやんないと思う。
無気力だから。
デモの開催場所に集まる交通費すら無い。
日本人は大人しく産まずに●んで持続不可能にする消極的反抗くらいだろ
一揆やテロを起こすのは奴隷教育出来ていない移民集団だろうな
派遣社員なんて、雇用者全体の2~3%だよ。
大した問題じゃない。
●にたいわ
この国は一度手中にした旨味を●ぬまで維持しようとするゴミが多すぎ
こやつら全員デリートしてリセットしろ
結論
トンキンに水爆を10発落とせば良い
核融合実験炉を港区に設置すりゃいいだけの話
実験に失敗したとすれば責任は発生しない。それは自然災害なのだから。
企業業績は伸びてるけど
日本だけ実質賃金や従業員給与があがってないもんなw
それは金持ちが還元せず企業株投資しているが、一般市民には恩恵がないんだよ。
また、企業は儲かれ主義なので儲からないものには投資しない。だから必要であっても売れないものは衰退して全てがしぼんでいく
数で勝負出来る存在なのに
目の前にいたら永久歯から入れ歯から全部叩き折ってやるんだけどな
野党に金や時間をかけるのはムダ。
大企業優遇政策を強引に推し進めた自民党の悪政
そのとおり
円安により国民の富を大企業に移転する政策
ああもう日本はだめかもわからんねって感じがした
土下座しながら日韓併合を頼んできた1世紀前の●もこんな感じだったのかもな
誰もが中流なんて黄金時代もいいとこ
昔の日本は大名から侍から農民まで皆んな貧しかった
富を占めるなんてゴミはいなかったんだよ
はい、はい、はい、 飲食店の方たちのことですね、
それはもちろん、飲食店の若い店員らは、
コロナ新型を 飲食物にわざと混入させまくってるからですよ。
『ウェーーーイ、ゴホ、ゴホ、ゴホ、ゴッッッホーーーーンッ』
時短ということには、若者らのレジスタンスが深夜になると
よりもっと激しくなっているという厳然たる事実があるからですよ。
あ、また、エラ張り、ノーマスク●の若い人が、
他にたくさん席が空いてるというのに
高齢者の隣席にわざと座ったーーーーっっ
『あ、●の方、たいへん失礼いたしました。』
これも、日常茶飯と、すでに化しています。
この目で、我々は、こういった現場を、すでに何度も
見させれらましたからね。
純粋ナチス日本政府が、この事態を意図して
意識してわざと推進させまくっている
ということが、日本の現実の実態・状勢であります!
なるよ
消費したら10%罰金取られる→消費が減る→給料も下がる→以下ループ
こうだから
老人はデフレや若者の低賃金を
好むから
自民以外の政党なら日本復活させられるかと言えば無理
もっとヤバいよ
復活できないとこまで破壊される
もうそのラインはとうにすぎてる
中国支配ルート入っきてる
もういっそ中国共産党に支配してもらった方が発展するんじゃね
かもしれんな
経済に関してはまじで柔軟だしあいつら
でも怖い面も多いからなあ
>>92
民主党時代、実質賃金の低下がおさまって、
消費増えて貯蓄率あがったな
困ってたのは、働かずに株だけで資産増やそうとする連中だけ
安倍になってその逆になった
交渉しないだろ 将来の約束あるから
敵の居場所を無くする攻撃
誰もおかしいと騒がないしヤバいでしょ
日本の庶民は食うや食わずでずっと貧しかった
高度経済成長ーバブルの20年ほどだけがみんなが中流という
奇跡的な時代だっただけ
高度成長期には
富裕層や大企業の税率めっちゃ高くして
金融取引の税率も高かったからなw
それで庶民の収入2倍になって、消費ガンガン増えて生活水準がなきゃあがった
いい加減、認めろよ
国の借金は国民の借金だと
つまり前借りしすぎたんだよ
そのツケがいまの重税になってる
それと製造業が軒並み人件費の安い中国に取られた
主な理由はこのふたつ
社会主義やってて先進国に留まれるわけなかろう
「ナマポがあるじゃないか!」
……
人間貧しいと面白い文化が育ちにくいんだわ
そりゃ景気も冷え込むわ
その状況でさらに消費税15%とかコロナ復興税とかやろうとしているのが透けて見えるしな
何なら五輪が失敗したら五輪損失税みたいのも課すかも知れないw
貧乏人に頼るなよ億り人とか頑張れー
トランプ派と非トランプ派の権力闘争に右往左往しながらヤっていくしかない
年金すら危ういんだから
俺ら数人が払ってる金で一人の老人を支えてるんだからさ
人の足を引っ張るのが趣味だからな
はい、はい、はい、 飲食店の方たちのことですね、
それはもちろん、飲食店の若い店員らは、
コロナ新型を 飲食物にわざと混入させまくってるからですよ。
『ウェーーーイ、ゴホ、ゴホ、ゴホ、ゴッッッホーーーーンッ』
時短ということには、若者らのレジスタンスが深夜になると
よりもっと激しくなっているという厳然たる事実があるからですよ。
あ、また、エラ張り、ノーマスク●の若い人が、
他にたくさん席が空いてるというのに
高齢者の隣席にわざと座ったーーーーっっ
『あ、●の方、たいへん失礼いたしました。』
これも、日常茶飯と、すでに化しています。
この目で、我々は、こういった現場を、すでに何度も
見させれらましたからね。
純粋ナチス日本政府が、この事態を意図して
意識してわざと推進させまくっている
ということが、日本の現実の実態・状勢であります!
優遇されすぎ
飲食店に一律1日6万の協力金なんて愚の骨頂
確定申告の控え出させてコロナ前の収入の何割までとすべき
自宅兼店舗で家族経営の飲食店なんて焼け太りもいいところ
公務員は仕事しろよ
いわゆるこの収縮思考はスーパーサイクルであり、メガトレンド。
間違いなくこのまま止まらない。
日本が商品作ろうとしても中国がそれより安い値段で1000万個単位で商品作るなら日本人に仕事なんて絶対来ない
仕事がゼロなら給与はゼロになる、早い話
それをさらに輸入して日本人に売りつけてるんだから
日本人がジリ貧して当然だよな
薄利多売の商品ならもうベトナムとかインドネシアになってるぞ
10年以上前なら中国で安かったけど今はもう違う
そう言う変化に対応するように産業構造を変革できなかった日本が無能なだけ
かつて日本が台頭してきたときにアメリカとかが日本叩きしながらも自国の産業、労働者を守る動きを見せただろ
日本はな~んにもしませんでした。結果がご覧の有様です
日本は、いまさら国を挙げてのITの人材育成だけど・・・
これ壮大な負け戦だからね、大損失に繋がる投資をしている全損ロジック
中国はアフリカとかでITの人材育成をしている
日本人を育成しても絶対に時給で勝てない
むしろ均されて行くので、日本人の給与は下がっていくことになる
不祥事起こさないでねw
金をする量は増やさないのだから、
当然貧しくなるわ
それすると●ぬ中小企業は大量な
野党には何も出来ん
外国人を入れないで淘汰させるしかないんだがな
そら上級国民以外貧乏なるでしょ
人生何も良いことなかった
だから来世では幸せになりたい!
なんて人がいるけど、結論を言っちゃうと
来世なんてないんだよ(優しく諭すように)^^
輪廻転生はバラモン教に起源があるみたいだけど
釈迦はそれを否定してるし、俺も否定しているw
釈迦の否定+俺の否定=真理(このワードは胡散臭いw)
真理=輪廻転生はない
これ試験に出るから
メモしとくようにね(はあと)
つまり、言いたいことは何かと言うと
来世に期待せず、今を精一杯生きろ!ということなんだ
君達は別に何もなし得なくてもいい(生まれて来ただけで丸儲け)
だが、しかし!
何もないなら、5chで長文を書けるようになるぐらいの努力はした方がよいw
たとえ それが駄文だとしても♪
たとえ だれも読んでくれなかったとしても♪
書かなければいけないことがあるよぉー♪(三文小説風に歌ってみましたw)
何年か一回工事するし
老人のせいだし
良くなったのも悪くなったのも
自民党と官僚の責任だわな
今悪いとすればそれらの責任
国民が悪い論も有るだろうけど
国民の信託に応えられなかったわけだし
国民は悪くなった責任は既に取ってる
責任を取ってない連中がいるという事
その通り
共産党が一番保守政党
すぐに政権とか人のせいにして働かない
そのくせ補助金クレクレ乞食
このままじゃオワコン間違いない
マイホーム信仰なんて昔の話だし
車とかリスクでしかないし
旅行とか疲れるだけだし
男女平等で男が女のために大金使うとか無いし
ブランド品とか意味ないし
ぼったくり外食もネット普及で見分けられるし
言うなら高地の低酸素状態に慣れてるようなものだ
で、その状態が当分は続くのだ なら、慣れるしかないわ
氷河期以前はいい夢を見過ぎた それは実力以上のものだったのだから
自民党はゴミ
老人が全員●んでも人口減で内需で経済回らなくなって更にひどいことになる
年寄りが消費者だということを忘れてる奴多いよな
モノ売れねえって困ってるのによ
馬鹿だよな
日本人特有の「貯金信仰」 ← じゃぁないでしょうか?
投資は、ギャンブルなのでやりません! みたいなw
これからも、
第一次コロナ大戦によってヘリコプターから、現金をばら撒いているので、
【銀行預金 + 現金】だけ(日本¥←ダケに 一点投資)の人は、
今後も お金の価値がさがったら いち文無しになるかもね!
「やりなおそう」ってなんだよw
真面目な話しゴミ老害ども排除しないとどうにもならないよ
この糞ゴミどもの面倒を下の世代が負担して見てるんだから
野党 一億総中流に戻せ、移民に頼るな
どっちがいい?
野党は話にならないんで
なら噤んで暮らすしかない
アメリカとか貧困者が3700万人だぞ
これからますますそこに近づいていくよ
アメリカや韓国の後を追ってネオリベやってるのが日本
じきに年金三万、定年45歳、皆保険なしの韓国みたいになれるよ
自民のおかげで
今でもさらに重税にしようと必●じゃん
政治家すら役人に使われてんじゃん
古代中国の王朝と同じで
役人に滅ぼされるんだよ 現代の宦官が役人
先進国ではない
だからバブル崩壊で日本の根幹を次々と破壊された。
簡単に言えば、こういう話。だから、貧しくなった。
統治政策を担う日本のエリートが、外国から嫌われたから。
まじ?
例えばどゆこと?
具体名を挙げてみろよw
国家や時期や産業は?
嘘つくんじゃねえぞ
で脳●で片方のウンコだけ選び続けて発酵させたのが今の日本やろ
日本人は他民族より能力が低いといことだw
なんと在任中に二回も上げた馬鹿がいる
バブル崩壊の一端を担ったのが消費税導入って公言してるし
アベノミクスで経済が回復したとか言っておきながら実態経済は悪化して後に政府が回復は嘘だったとか言って
極めつけにデフレ状態で増税だので緊縮財政、武漢ウイルスでも緊縮財政、上級国民と大企業の懐にだけ金を集める
こんなことやってりゃどう考えても日本人が貧しくなる一途だわ
阪神大震災の時、自衛隊の派遣を渋り●者が数千人増える
事業仕分けで日本の技術力衰退
また建設業者の大量廃業(地方の除雪もままならなくなる)
堤防建設がストップして全国各地で大災害多数発生
円高誘導で電機業界が壊滅
太陽光発電の異常な買取制度。それによる一般国民の負担金増加
原発事故も初期対応が適切に行えずメルトダウンと水蒸気爆発を引き起こす
また行政のIT化が遅れたのも自民党が国民総背番号制を導入しようとした時、民主党とマスコミと左翼が大反対して立ち消えになったから
これらの失政が一切検証されずに森が「女は話が長い」と言っただけで発狂したように自民党と森を袋叩きww
同意!
菅総理だと大地震来ても●者0だったしな。
こんな有能な総理は他にはいない。
ガス抜きだしな
カルトは潰れろ
車も2台持ってる
自慢はいらない
年収は500~600マンくらいだったけど
ハリアー買おうとおもったら 千葉銀だったかなローンキャンペーンやってたから利用しようとしたら あっさりと断られた
あのとき不景気を実感したなあ
技術に投資しろ
それ以上にエンタメしか能がないからな
消費税は社会保障費などには使われていません。
消費税が導入されたのは1989年、その直後に法人税と
高額所得者の所得税が下げられました。
89年 法人税19兆円→12兆円(19年)
91年 所得税26,7兆円→19兆円(19年)
30年間で17,4兆円も減収
その代わり、消費税税収21兆円を突破
つまり、消費税の税収の大半は社会保障費でなく、
所得税と法人税の、減税分の穴埋めで使われているのです
これの反対をするのが正解って事だろ
共産党じゃないか!
トンキン(東●)は息をするように嘘をつく
エビデンス出たな
「日本は唯一成功した社会主義国」と海外から評価されてた時代があったのです
そこな
結局問題を全部先送りにしてきたツケが一気に来ている
年金問題もそう、老人増なんてもう20年30年前から見えてたのになんの手も打ってこなかった
コロナ見てりゃ、無策っぷりはよくわかる、結局国民任せ自助任せ
パヨさんはその寄生主を●なせようとする変な生き物だよね
寄生主●んだら自分も●ぬのに
国民のいない国に意味あるのか?
自動運転始まったら、送料が激安になる
必要品は全て、メルカリでタダ同然で手に入る
冷蔵庫とか洗濯機とか、殆ど送料だしな
政府がバカで浪費ばかりしているから国民の家計も苦しくなる
当たり前の事!
戦前とか貧農があまりに酷かったからな
中国に侵略したのも元を辿ればそこからだからなw
https://youtu.be/cHry5vBkHs4
官民一体となって格差を広げてる
そして今の日本はこれまで先人達が築いて来たものを食いつぶしてるだけ
話せば長くなるがまずは目の前の庶民の生活の話ね
なぜ高度成長期と比べて庶民に覇気がないのか
簡潔に述べるとお手当が少ないから
企業はしこたま貯め込んでるから一見すると好景気だがそれを従業員に還元してないってのが一つね
はい、はい、はい、 飲食店の方たちのことですね、
それはもちろん、飲食店の若い店員らは、
コロナ新型を 飲食物にわざと混入させまくってるからですよ。
『ウェーーーイ、ゴホ、ゴホ、ゴホ、ゴッッッホーーーーンッ』
時短ということには、若者らのレジスタンスが深夜になると
よりもっと激しくなっているという厳然たる事実があるからですよ。
あ、また、エラ張り、ノーマスク●の若い人が、
他にたくさん席が空いてるというのに
高齢者の隣席にわざと座ったーーーーっっ
『あ、●の方、たいへん失礼いたしました。』
これも、日常茶飯と、すでに化しています。
この目で、我々は、こういった現場を、すでに何度も
見させれらましたからね。
純粋ナチス日本政府が、この事態を意図して
意識してわざと推進させまくっている
ということが、日本の現実の実態・状勢であります!
そんなことしたって何も変わらないのに。
こんな作業にカネ出す●な政党もないだろうし。
実業で底上げしていかないとダメだろ
世論が反対して潰したから
日本人が老人だらけの国になって没落することを選んだよね
総理大臣の主要な大臣周辺はぼけ老人だらけで
それを仕える官僚も思考停止したまま眠ってしまっていた
更に年老いたボケ議員を支える若手の議員も見まわしたら●ばかりになっていた
そして今
墓穴の五輪の祭りにまっしぐらに進むしかなくなった
怒りの自己責任連呼
イオンのお惣菜もセルフ量り売りになったし…。
生活していくには困らないから
貧しくなった実感はあまり感じないね。
外食の単価が上がったけど、行かなければなんてことはない。
昔インテリがなるとか言われてたけどあれ自称だろ
それだけ
ウンコ太い
猫ウンコ嗅ぐな
チンポでもいじって忘れろよ
そのうちAmazonで買い物すんのも、直接買うより
海外の倉庫迂回させた方が安上がりになるぞ
海外輸出は消費税かからん、海外から日本に入る時も二万以下なら関税かからん
国際送料が消費税以下なら、そんなバカバカしいことになる
三党合意の景気条項無視して無理やり消費税増税(笑)
その結果として
コロナ騒動前にGDPマイナス成長(笑)したのは日本だけ(笑)
実質賃金下がりまくり(笑)
少子高齢化(笑)で人口激減(笑)
日本企業は技術戦争で世界から遅れまくりんぐ(笑)
トンキン五輪中止確定(笑)
日本の株価が上がるわけないやろ(笑)
日本円(笑)と地価(笑)と日本の株価(笑)の大暴落は確定や(笑)
日銀とGPIF以外のメインプレイヤーは外国人投資家や(笑)
連中は仕込みまくっとるで(笑)
株価を素人投資家(笑)煽って上げさせて(笑)
買い豚を太らせ、頃合い見計らって(笑)
空売り地獄(笑)で素人投資家丸焼きや(笑)
何せ、日本の株式市場の投資家は外国人投資家(笑)が殆どやから(笑)
株買えの煽り記事が目立つようになったら危険信号や(笑)
問題は株価(笑)地価(笑)日本円(笑)の大暴落がトンキン五輪中止確定(笑)宣言の前に来そうな事や(笑)
後は、わかるよな(笑)
トランプ擁護スレが立てれなかったり
お前らが一番資本主義に取り込まれてる
パチンコ産業叩いたりとかな
戦後最もクリエイティブな産業じゃねーか
競争も激しいし
今は他の分野で遅れを取ってるのにモノ作りモノ作り叫んで時代遅れになってる
もう先進国じゃなく発展途上国でもなく衰退国なんだよ
●はおまえ
だったら消費税単独犯じゃないだろうがタコ
野球やらせるなよ
しんじゃうよ…
powered by Auto Youtube Summarize