
「渤中13-2」と名付けられた同石油・ガス田は、渤海の中部海域に位置する。渤海ではここ数年、大型コンデンセートガス田「渤中19-6」や1億トン級油田「墾利6-1」など一連の重要な石油・天然ガスの発見が相次いでいる。
※引用ここまで。全文やニュース動画は下記よりお願いいたします。
https://www.afpbb.com/articles/-/3333282
引用元: ・【中国】渤海で1億トン級の新たな大型石油・ガス田見つかる [チミル★]
1億トンって大型なのか?
冷静に考えるとそれほどでも無い気がするんだが
石油換算で日本の年間消費量が5億トンなので大した量ではない模様
グレタさんがお怒りです
ほんとかなあ?
原油価格が上がっているから市場を牽制したいってことじゃないの?
あーあ、大連を●守していれば…
これは乃木将軍に怒られるわぁ
そっちか
渤海国と勘違いした
これは日本負けたな
青島半島は古来から日本領土です
また石油無機起源説が裏付けられた
石油は基本的に大陸性地殻の一成分
したがって、掘り出す深さ以外に成分が近く、精製設備を転用できたシェールオイルも含め、生物の遺骸とは無関係に、大陸性地殻を掘れば出るというのが実態
渤海のほか、北海油田のような遠浅の海やスンダ大陸系の地域も大陸性地殻と推定できる
なお、日本は大陸製地殻ではなく、海洋性地殻の境界に溜まるプレート移動時の滓で構成されている
専門的には付加体と呼ばれる
よって、日本だけは、永久に石油もシェールオイルも、本質的なものは生産できない
(小規模なものは可能性あるが)
将来、韓国か北朝鮮でも大油田かシェール帯が発見されると思う
しかし日本だけは石油まシェールオイルも採掘できない
苦しくなると思う
ただ日本も広大なEEZや沿岸領海、など浅め海底に
石油天延ガス、メタハイ、海底レアメタル等々の豊かな海底資源を有していますよ。
なんとサウジアラビア埋蔵量の50%近いものが現時点で判明した九州沿岸西方の東シナ海第7鉱区や
対馬周辺、茨木沖、日本海沿岸のメタハイなど相当な規模です。小笠原方面のレアメタルレアース
も凄い規模です。今後採掘技術の進化と共に更に調査採掘が進む事でしょう。
また日本では循環型水素エネルギーや核融合発電その他次世代エネルギー研究開発
も盛んで、CO2問題などある化石燃料原油に関しては今後発電用火力や車など大量の燃焼用からは次第に退き、
石油化学合成製品用などとして一定量残る未来になって行くでしょう。
( ゚∀゚)つ
資源エネルギー 発電
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1607017272/869
サウジアラビアの10倍の天然ガスが眠る第7鉱区!2028年には日本のものに
https://www.youtube.com/watch?v=Ul_EPxMg0-A
ここは何が何でも●守しないといけないね
逆に言えば中国・韓国はここを本気で狙ってるよ
●守する前に日本が掘ってまえば良いだけやん
掘ってインフラ整備した後に攻めこんできたらもう国家として戦争をしてきたことになるじゃん
なんで日本はどんどん自分の領土のレアアースレアメタルを採掘しないの?
むしろ、そこが出来ないと世界的な目線で弱気とうつらない?
ええ。その為の国際法順守や監視体制の強化
日米安保強化や自衛隊でこう言った日本の
広大な海洋EEZ防衛に合う装備の充実なんだと
思います。
領海や資源問題は国際シーレーンのある南シナ海でもあり
複数の国の権益や利害が絡みますから、国際法の元に
諸国でトラブルが起きないような監視活動が必要ですね。
これ日本のハイブリッド車が中国でバク売れするだろうな
中国共産党政府もEVはなかったことにしてハイブリッドで行くだろう
あらよかったわねえ
これで尖閣盗りに来なくなるかも
でも、CO2削減でどーなるかなー
とにかく日本に寄ってこないで
お金持ちなんでしょ支那
203高地のあたりかな
ああ
なるほどそういう目論見だったのか
相変らず腹黒いなユーロは
中国はカーボンニュートラルの
期限を間違いなく破ってくると思うわ
中国ってエアコン用のフロンガスもいまだに作って空気中に放出しまくってんだっけ
どうしようねぇなあいつら
いや~
そら無いわー
グレタちゃんお呼びでっせ
盛大な釣り針で草不可避
その時代には採掘の術が無い
たらればの話なのに発達なの?
たらればの話にレスしちゃいかんの?
そんなこといったらレスは半分くらいになるな
ダサっ
見つけられない掘れない取り出せない
ドイツに負けそうなイギリスをアメリカが助けるから一緒
いや大慶油田でいいがな
覇権国家として海路が欲しいので無関係。
逆に日本が主張して漁船で遊ぶのも手
愛国保守さんの夢がいつまで経っても覚めないんですけどw
自民党の富裕層優遇格差拡大政治で日本のほうが先に没落したというオチ
よう●早く●ねよ
最近の中国の映像を見ていると、『銀河鉄道999』に出てくるような超未来都市そのものの大都市、大空港、高速道路が続々と登場する。わが国はやはり「粟散辺土の国」だ。
小国であること自体は恥でも罪悪でもない。超大国・中国にも問題は山積している。中国の発展を直視できず中国崩壊などと幻想に浸るのが悪いのだ。
https://i.imgur.com/9IK5HsH.jpg
https://i.imgur.com/zFvQ0Jk.jpg
尖閣に毎日入るから日本人は食人くんに怒ってるぞ
手先の橋下は大阪人に忌み嫌われ、二階の手先の洲河はオワコン
手先が潰れてるんだから食人くんは日本併合はあきらめな
おまえも同じ目にあわせてやる
恐怖政治を永遠に続けられるとは思えないけど
つーか、お前愛国者じゃないの?
売国奴?それとも反日テロリスト?
識者「中国崩壊論とは一言で表現すれば、日本人の願望ですね」ネトウヨ大発狂
なぜこんなに「中国の崩壊」をうたった本が出ているのでしょうか。
「一言で表現すれば、日本人の願望ですね」
願望?
「自分たちが中国より上、という意識があるため、現実の中国の台頭を認めたくない。
嫌な現実を受け入れるより、妄想世界(ファンタジー)としての中国崩壊論を読んでいたい、という心理ではないでしょうか」
煽ってたのパヨクマスコミだが
あんた反日かよ
笑えるw
>民度が成熟するまで
それw
地球が消滅するまでありえないから
バブル崩壊クラッシュランディングを5年前から言われて楽しみなのにしぶといよね
清朝が崩壊する前年にも同じ事言ってて草
コストの問題有るだろ。
アメリカのシェールの時、考えたら分かる
その歴史だと<丶`∀´>が漏れなく付いてくる
燃やしたらダメってなってきてるしw
タイリクヒトモドキが人間の取り決めを守ると思うか?
つか、その取り決め自体理解する知能は無いんだし、ムリでしょwww
ま、シナが掘り始めたら先の事なんて考えずガンガン掘り出して、海底を崩壊させて大地震を起こすのは確実。
ヒトモドキは地球上から●滅させるべきだと思うが、何でしないかねぇ?
タイリクヒトモドキの技術力すげーな
地震を起こして改定崩壊させるとか、もはや世界最優秀民族じゃね?
神に愛された中国こそが地球の覇者なり
どっちも俺の物ってやるんだろうな。
中共が尖閣を欲しがるのは第一列島線突破の為なんで目的が全然違う。
燃料確保したから行くからな
もれなく半島もついてきます
韓国や北朝鮮の近海なら
遠慮なくどうぞどうぞ
なんで日本は採掘しないんだろうな?
やっぱ中国と日本政府のプロレス?
それとも技術がないん?
アメリカ
中国が儲からないと儲からない
海底油田は止めておけ
北海油田の二の舞やん。
奴らは環境破壊で魚食わないんだよ
日本もメタンハイドレートはシカトしてるし
すべてツッコミ待ちかよ!?
メキシコ湾の事故は現代関わってたっけな…
ただし、すぐに採掘可能かと
またこれ自体、数字含めて本当か? っていう問題があるけどね
米国は輸出できるほど原油天然ガス採掘できるけど、中国は自家消費すら賄えない
ぶち上げてみた・・・ってことではないのかな?
言うのはタダだしね
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13194373558
中国沿岸の渤海です。
沿岸の工場からも直接汚水が流入し、国内の海で渤海の汚染が最もひどいという。
渤海の海水中の重金属含有量は正常レベルの2000倍を超え、一部の工場排水口から周囲数キロにわたって魚が全滅した。
やっぱ渤海いらない。やばそう
そんなの関係ねえ!そんなの関係ねえ!
日本は買うことしか能がないのか。
関東の地下にガスはあるよ
残念、能無しはお前w
なんだったのか
油田が次々と見つかるから一向になくならない
延々と作られ続けているんじゃないかと言われるくらい
採算が取れるところはごく少ないけど
もう、寄ってくるなよ!
天然資源は、タテマエで
領土拡大が、ホンネだから
尖閣を取らないと台湾攻囲で側背がガラ空きだからな
中国と日本の東シナ海の国境の
日本の主張が日中中間線を
中国は大陸からの大陸棚の東端を主張してるが
奇跡的にも尖閣諸島は大陸からの大陸棚の上にあるので
中国が尖閣を日本領と認めてしまうと
それは日中国境を日本側の日中中間線と認めてしまうことになるので
何が何でも中国は尖閣領有にこだわる
ブルネイなんかからわざわざ運んで
ブルネイから運んだ方が安いから
千葉はガスが湧き出てきて、
個人で使ってる人もいるのに?w
その人は何で売らないの?って話だなw
地盤沈下するからダメです
地盤沈下しちゃうから。
スコスコスコ
もう他国にちょっかい出さんでくだせえ
ほんとレミングスの行方みてるだけなる
参議院議員だろ
油田ガス田ならEVよりhybrid車の方が効率よい
やられた事はやり返せよ腰抜け自民党
中国には米国並のシェールガス埋蔵あるじゃないか
水が必要だけど
投資した金ちゃんと払ってな。今更知らん言うても発表したら
自民党はんどえらい事になりまっせ」
叩いてた奴ら元気にしてる~?
はあ資源農業軍事金融IT大国のチート国アメリカ舐めてんの?
探せば日本海にも大規模油田があるはずなんだけど、売国奴自民党が探さないんだよ。
支那チョ●に持って行かれるまで。
そう言えば、福島の油田は?
日本に海底油田を採掘する技術は無い
新潟沖に海底油田あるよ
むちゃくちゃ沿岸やん
採掘しても赤字だからやらない
海洋掘削も経営破綻したもんな
メタン何とかいうの一生懸命掘ろうとしてたけど実用性皆無だった
既存油田も大幅に採掘量が増え、さらにシェールガスなどの新技術での大量採掘
そして水素やメタンハイドレードという次世代燃料
すでに資源国は技術国に勝てないと嘆いている
このままエネルギーの価格が下がれば資源国はとどめを刺され
技術国が最強になるね
グレタちゃん何か言わないの?
黄河の河口があるとこだっけ
「こっちは渤海」
石油はこれから激減してくよ
国連が管理して分け与えよ
それ人口の多い国が有利なんだが
それ俺が昨日
渤海に落とした忘れもんだから
勝手に使うなよ
使うなら使用料500兆円やぞ
やはり、マントルから無限に湧いてくんじゃねーの?
尖閣からは手を引いて
八百万の神に守られてるから
石油は戦の種火ってこと
白人どもにたかられるで
北朝鮮がかすめ取ってやれ
.ヽ`Д´) カ
(ヽ`Д). イ
( ヽ`) ア
( ヽ ゲ
ヽ( )ノ. ス
.ヽ ) ペ
(ヽ ) シ
(Д´ヽ) . ャ
(`Д´ヽ ル
ヽ(`Д´)ノ ト
.ヽ`Д´) ル
(ヽ`Д). ネ
( ヽ`) l
( ヽ ド
ヽ( )ノ. サ
.ヽ ) イ
(ヽ ) ク
(Д´ヽ) . ロ
(`Д´ヽ ン
ヽ(`Д´)ノ ! !
南進しなかったのではというくらい重要資源
中国はいま、戦前の日本史のIFを歩んでいる
おれの1個の命の方が重いというのだから
おれもたいしたものだよなあ
日本は東京五輪やらフェイクニュースでごまかしているのに
大陸棚はどこ掘っても天然ガスの宝庫だろ。
穏やかで冬になると海凍ってた
白樺ガス田
でも日本には四季があるからw
>など一連の重要な石油・天然ガスの発見が相次いでいる。
なんかすげーな
みつけても掘って精製する技術はどうするのか
満州国が誕生するずっと以前、日銀調査部が支那東北部の資源調査をしていた際、現地の土人が”燃える水”の噂をしてるのを聞いたからだ。
この時はその油田の場所を探し当てることはできなかった。
それから月日は流れ、満州国成立。
満州鉄道株式会社が、地下の石油の場所を探し当てた。
日本政府に試掘の許可を求めたが、不許可とされた。
満鉄は「掘れる自信がある。やらせてくれ!」と食い下がったが、日本政府は拒否。
諦めるしかなかった。
なぜ日本政府は不許可としたのか?
当時の技術では掘れなかった、とほざく馬鹿がいるが、これは間違いである。
実際は既に当時の財閥…三菱、三井、住友が南方進出し、東南アジアの石油の利権を確保していた。
そこへ新興財閥の満鉄がしゃしゃり出てきて、しかもすぐ近くの満州での石油開発などされたら、すでに東南アジアに莫大な投資をしてきた財閥は大赤字である。
そこで三井、三菱、住友などの財閥は酒とオンナとカネで、政府と軍部を性接待。
軍部も政治家も財閥側に引き入れて、満州鉄道の提案を拒否するように導いた。
そして何としても軍部の南方進出を説得、財閥は自分たちの利権を確保させるために、日本のアジア進出の戦争を煽った。
ちなみに当時満鉄が見つけた油田は戦後、「大慶油田」と呼ばれ、戦後初期の支那の経済発展の原動力となった。
莫大な量を算出した油田だった。
もしこの油田を戦前、満鉄が開発していれば大東亞戦争は起こらなかったかもしれない。
米国に屈しないでオラついてる国が多い
中国の独壇場か
中国船は退去しなさい
撃ちますよ
大祚栄の正当なる子孫にまずは
許可を取らないと
> 大祚栄
ああ、これだ
これずっと「だいさく えい」だと思ってたんだったわ
「だいさく」って日本人かよwって
ある国から買えばいいんじゃない
日本とか普通に売りそうだよね
中国は尖閣の沖とかベトナムや海南島近くで海洋ガス田や油田を掘ってるけどな
二階先生とそのなかまたちは祝杯だ
高句麗だか高麗の遺臣が建国した国じゃなかったっけ?
満州に石油が出る事が分かってたら
世界史も変わってたんだろうな
つまり中国は石油止められても戦争ができるぞってことだ。
中国なんて石炭燃やしているだけでも
電力は何とかなりそうだもんな
大気汚染で体壊すかもしれんが
40年前に「あと30年後には石油なくなる」って言われて原発作った日本
それ、実は原発誘導するための工作だったと判明してる
今の温暖化詐欺と同じ
石油を使えなくして値段を吊り上げ
儲けてウハウハ♪
採掘の技術革新がくる前の静けさ?
地震になるんじゃないの
日本はこれからはアジア2位の国を目指さなければならない
目指さなくても2位だけどインドネシアあたりに抜かれそうやな 将来
何が起こるかわからないから有るに越したことは無いんだろうな
しかも原油
どういう意味か優しく教えて
0.1トン=100kg
原油100kgから灯油やガソリンがいくら取れるのかは質しだいだが
ポリタンク2~3個40~50kgも取れれば上質
日本の近海で大汚染はやめてほしい
(´・ω・`)大丈夫。
原油流出したら沿岸部に漂着したのをザルで集める住民が多数居るし、なんなら小舟を駆って海上で漂う原油すら掬いにいくやろ。
大連は北京の直轄統治下
. . : ∧∧
. . , ゚ /支 \
。∧__∧。゚ ⊂(`ハ´ #)つ アチョー
゚・<`Д(:::∩⊂、 )
(つ ノ  ̄ ̄と__)
ヽ ( .ノ
<__)レ’
やはり米中露か。
良いものが出たな
地球で暮らすのは困難って位まで追い込まないと真面目に宇宙開発しないからなぁ
だが北朝鮮は中国の犬だからおとなしくしてそう
↓
そもそも日本はなぜ掘らないのか?
完成した途端に建設費だけ取られて、中国に奪われた油田基地があったよな
自民党は文句を言わないどころか、カジノで中国人を運営者にしようとたくらんでたし
まじで反日党だな
それロシアじゃね
中国でもあったか
8年分か
これまで無い無い枯渇する詐欺やってたけど
これで外より自分のところに目を向けるように
ならねぇな中国だもん
とりあえず輸送鉄道、大型港湾整備するのかな
日本海をタンカーが通るとかヤベェな
原油でパンツがヌトヌトだぜ。
量的に、輸入される石油が一升瓶なら
国産はひっくり返したお猪口の高台の内側ぐらい。
昔やってたCM思い出した。
https://i.imgur.com/6PEeE3p.jpg
北京の目の前か
盛大に採掘して北京陥没しないかな
ヽ(`Д´)ノボッキカイ
その主力の一つが渤海油田だった
20年前、大学受験の為に使ってた英語の長文の参考書で、「2020年にはカリフォルニアの水資源は無くなると予測されています」
と書かれていたけど、そんな話聞かない。
今日見たカリフォルニアのニュースはタイガーウッズの事故と。ダルビッシュと野茂。
カリフォルニアの水が無くなりましたというニュースなんかない。
ただ、それなりの規模の油田、ガス田はあるでしょうよ。
日本もあちこち採掘すればいいのに、
下手に発見すると米国に盗まれちゃうから資源がないことにしているんだよね。
太古から泥炭地ぽいから良いとこ巨大なガス田のみ
クソシナ出て行けや
原油下げられるならまあ
てか中共が原油欲しいだけやろ
渤海は韓国領なんだよなぁ
孔子も公孫讚も原油も
産油国石油メジャーアメリカが黙ってみてる訳ないと思うけど
ああ
アメリカがイランイラクに戦争して
北朝鮮見逃しは石油があるかないかだろうからね
それで中国の弱点が、石油の確保なんだよ
だから例の最近話題のミャンマールートの石油パイプラインとかね
そしてここに来て、この記事
少し時期が良過ぎて、都合よすぎるので、
中国が米をけん制するためにブチ上げたガセ・・・・・てのもあり得そうか
寝ろ
とりあえず世界人口を半減以下にすべき
こうなったら竹島なんてごみみたいなもの。予算の無駄だから大イルボン様に返すニダね。。
珍土犬を動員し陸地を掘ってみるにだ。。 何、出て来るのは不法埋め立ての原発
汚染物質だと、、ムキー もう、いい。キムチやけ喰いしてふて寝するニダね」
中国で言えば1.5年分の原油消費量。
中国は1日1300万バレル消費してるで
北海油田は130億バレルやで
すぐにでも掘りたいだろうな。誰か力を貸してくれる国はないのかね
韓国ぐらいだろうなwww
北韓国合同調査だな
その方が国力が上がるぞ
中央から赴任してるのは最上級クラスの幹部連中だけだからな
日本人よ
お前らの負けだ
中国崩壊のアップ始めました
ユダ公は人口ダイヤで激おこかと思ったら
意外と中国寄りなんだよね
干拓して普通に掘れる油田にしてしまうんじゃないかくらいに思ってる
海外の資源を買い漁って批判を浴びてきた中国が100%自国産のエネルギーを手に出来るとなれば
それでコストをペイ出来るかどうかはさておいて手を出しかねない感じはある
何人●んでもいいから掘るって
得意だよな
大量の原油と大気汚染が必要アルからな?
支那畜は出ていけ
そこには蓬莱と呼ばれる仙境があり、仙人が住んでいるそうな
全体では相当な埋蔵量だろうな。
六つの銘柄で、年24回の配当収入
↓
三つの銘柄で、年12回の配当収入
↓
二つの銘柄で、年、、、🇺🇸👴👵😰💸
包囲網は無意味な行為だとアピールしたいんだろ
50、60、70、120↗🤑📈
しかしまあ…
EVやると見せかけて欧米勢に火をつけといて、HVやPHEVでも良いって方針転換したのはこれがあったからか。
アイツらにとっては地球環境なんかどうでもいいからな。
あの広大な大陸プレート
探査難度が高いって書いてるけど
1億トンは7億バレル。
もっとちょーだい!
石油とEVは矛盾しない
CO2は知らね
CO2を気にするなら人類が●ぬのが一番効果的な
モンゴロイドが覇権握るのモンゴル帝国ぶりか?
アジアの春が来るぞ
大体まともな時代100年も続いてないだろ?
すぐに腐敗して分裂消滅で違うの出てくるじゃん
4千年かけても学べない民度に春は来ないよ
日本領海でもみつかってもおかしくないじゃん
なんで見つからんの
日本海の事か???
旅順、大蓮から青島あたりまで
1 中国 2 アメリカ
3 インド 4 日本 5 韓国
6 オランダ 7 ドイツ 8 スペイン
9 イタリア 10 イギリス
石油がいくら潤沢だろうともEV化政策進めるぞ
ローマクラブ「オレオレ」
うらやまけしからん
国内に資源があることがいいというわけではない。
https://i.imgur.com/As1DaA7.jpg
https://i.imgur.com/eyK1n1k.png
グッド・ニュースやね
という訳で環境なんちゃらの時代でも勝ち組
瀬取り友達なのに?
海としての渤海か
日本も韓国の文大統領を見習い親欧米派をパージして
脱欧米して入中をすべき
東亜共栄圏の時代だ
パックス・アメリカーナは終わる
powered by Auto Youtube Summarize