
住宅火災で夫婦が●亡したのは、充電中のiPhoneから出火したことが原因として、遺族がアップルジャパンを提訴しました。
訴状によりますと、2019年に愛知県で住宅が全焼した火事で、当時就寝中だった夫婦が煙を吸い込むなどして●亡し、消防の調べで、純正の充電器につないで置いてあったiPhoneの周りが特に激しく燃えていたことが判明しました。
こうしたことから夫婦の遺族は25日、iPhoneに欠陥があったことで火事が起き夫婦が●亡したとして、輸入元のアップルジャパンに対し、およそ1億4500万円の損害賠償を求める訴えを名古屋地裁に起こしました。
遺族:
「まさか普段使っている携帯が発火原因になると思っていなかったので、正直びっくりしました。しっかり原因が何かを明らかにしていただいて、同じようなことが二度と起こらないようにしていただきたいなと思います」
遺族の弁護士によりますと、2013年からの7年間で携帯電話やスマートフォンが原因とみられる事故や火災は全国11件発生していて、そのうち3件がアップル社の製品だということです。
2/25(木) 16:31配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9c44dd0c0d86409d008225a233d51ebc5206420
引用元: ・【愛知】「iPhoneから出火して夫婦死亡」遺族がアップル日本法人提訴 純正充電器に接続した周辺激しく燃える [ばーど★]
充電器繋いだまま高画質エロ動画連続視聴とか過熱してヤバい
支那製だからな
多分水没とかさせてたんだろ
ああ、わかるよ
んを打とうとしてゆになるよな
完全に使い方がクソすぎてユーザーが悪いんちゃうか
ガラケーもあるんじゃない?
シェア考えるとiPhone優秀だな
純正ケーブルの耐久性低いのもまあ問題だけどな
これでアップル言い逃れる気だろうな
純正ケーブルほどすぐ剥ける
剥けてるケーブルを使ってたなんて、燃えちゃって証明できないのでは?
純正ケーブル弱すぎだよね
もしくは中国製のいらないパーツが途中に入っていたか
あんな小さい筐体に驚異的なエネルギーを詰め込んでるわけで
安全だと思ってるほうがどうかしてるわぜ
●ン(笑)
充電器周辺燃やせばいいなだな
それでバレなきゃとっくにみんな火災保険詐欺でウハウハなんだなぁ……
俺も被覆が剥げて中のシールドが剥き出しになってたケーブル使ってて火を吹いたことある
その場合コンセント付近からの出火になるからだろ
●の人かな?
>>54が説明してるけど反論ある?
そのまま逃げるの?
コンセント本体部分が埃まみれなど
本人は気付いてもない その部分は立証出来んだろ
経営者なら話は別だが
その何年か後に不具合があったことを知った
B社はもう買わん
古いiPhone何ヶ月も充電差しっぱなしにしてたら
充電池が2倍くらいに膨らんで
古いiPhoneパッカーンってなったわ
充電コントロールがいい加減なんだな
寝てる間に特に急速充電は怖い
アップル製品はバッテリートラブルが多い印象
USB-C高圧充電のAndroidなんかもっと怖いわな
寝床充電は無線に限る
iPhoneもUSB-PDだから同じでしょ
ケーブルだってC to lightningだし
肌触り優先なのか知らんけど、最近は高電流流してるんだからちゃんとしてくれよ
紫外線に弱いとか?
ア(たまが悪い)ホン
(笑)
ソニーに憧れてた時期もあるらしいからな
タイマーという商法についても学んだんだろう
よく爆弾出てシャットアウトしてたわ
シャットアウト?どゆこと?締め出しって意味だっけ
シャットダウンの間違いですたw
サードパーティ品も安いから、無理して使わず即交換で。
恐ろしい時代になったもんだわ
火も起こせるのか
アナル9センチンコロナ大爆発
そうなるよな
Appleに申し立てるとネットなどで騒がない事って
誓約書かかされてやっと金が貰えるってニュースあったしな
全てのゲーム機がファミコン的な感覚か
自分も一台なった
ネット通販のバッテリーで火災など 6年で657件
powered by Auto Youtube Summarize