
朝日新聞が赤字で「社員の購読を自腹化」の衝撃
部数減で苦肉の策、社員から不安や憤りの声も
社員ならばタダで読めていた『朝日新聞』が有料になる――。
朝日新聞社が社員に対する自社の新聞購読料の補助を廃止することが、東洋経済の取材で明らかになった。
同社ではこれまで、社員による朝日新聞の購読で発生する料金を、福利厚生の一環として会社が負担してきた。しかし、この制度が2021年4月以降のどこかで廃止される見込みだ。
「自ら購読することで部数を支える」
朝日新聞社は東洋経済の取材に対し、「購読料補助の廃止について従業員と労働組合に伝え、現在、理解を得るべく説明を行っている」と回答している。
2020年12月15日付の同社社内報によれば、制度廃止の理由は約2億円の支出削減に加え、社員が「自社の商品を自ら購読することで朝日新聞の購読部数を支えるとともに、有料で購読している一般読者の視点に立って朝日新聞の価値を考えるきっかけ」とすることだ。
業界を代表する企業の1つである朝日新聞社が、社員の福利厚生にまで手を付け、コスト削減に踏み切る。その背景には、経営成績への強い危機感が透ける。
(リンク先に続きあり)
2021/02/26 5:10 井上 昌也
東洋経済
引用元: ・【朝日新聞】社員ならばタダで読めていた「朝日新聞」が有料になる 部数減で苦肉の策、社員から不安や憤りの声も [マスク着用のお願い★]
>社員が「自社の商品を自ら購読することで朝日新聞の購読部数を支えるとともに、
>有料で購読している一般読者の視点に立って朝日新聞の価値を考えるきっかけ」とすること
これは、朝日に限らず、もっともな考え方だ。
今まで読んでて辞めたくならなかったの?
まずウソを書くのを止めることから始めてはいかがでしょうか?
うそつきはどろぼうのはじまりですし
中国共産党の新聞社の日本法人みたいなもんだろ?
中共から金出るでしょ
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
は?
朝日がクズでもいちおうは新聞
お前の駄文よりはマシ
いや、くだらない陰謀論ばかりで最早新聞とは言えないよ
そこらの駄文の方がはるかにマシだ
嘘新聞なんて有害だから無い方が良いだろ
テレビ番組欄ぐらいは価値があるやろ。きっと。
この板で朝日新聞のソースによくお世話になってるのは無視か
WEB版で足りるだろ
別になくていいぞ。価値はない。
ほとんどがクロ★とかのパヨクが反日のスレ建てに使ってるだけだよ
今度からよく見てごらん
緊急事態宣言延長したからには、国民各個人に給付金はよ出さんかい
はよ国債刷らんかい麻生、出し渋ってる場合か!!
さもなくば政権交代へまっしぐら、次の選挙覚悟しておけ!!
乞食連呼するしか能の無いネトサポ共も覚悟しておけよ
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止決定的、政権交代待ったなし!!
後手後手不祥事連発 自民党・公明党 はよせんかい
60万円 特別定額給付金 はよせえ
60万円 特別定額給付金 はよせえ
60万円 特別定額給付金 はよせえ
60万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b67a85779c3b705e2c3bbbe09946b2e696e967b
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941
最低限の防寒着にもなるし
硬く巻いて棒状にすれば
骨折に当てる副え木にもなるし
松明にもなる
細く割けば火口に最適
新聞紙は有用だね
変な印刷せず
紙だけ売って欲しいわ
新聞紙が窓拭きに役立つのは
あの印刷のインクのおかげ
それ迷信に
あの紙だけ売ってる。Amazonでとかで。
ホームセンターとかでは見た事ないけど。
残念ながら最近の新聞は水を吸いにくい紙に変わってんだよ
あははは
今がチャンスなんじゃないの
タコが自分の足食いだしたw
毎日ダンボール2箱ですね
おいおい、販売所の皆さんも従業員としてカウントして差し上げろw
かなり古いが
2002年3月現在
朝日新聞 6,890人
ASA朝日新聞サービスアンカー(朝日新聞販売所)従業員数 約88,000人
おっと、テレ朝とその系列局も忘れちゃいかんなw
減るなら良い事
ホテルの入口辺りでタダで配ってたりな
新聞だと金払っても今日の分しか見られないw
番組が変更されたり、時間が変わっても、新聞の番組表は更新してくれないからなw
押し紙を増やすのか?
朝日社員のくせに信心が足りない
こんなの10年で●ぬだろw
もう末期なんだな
正確なのは毎日の日付だけだと言われてたアカヒ新聞だけどその日付さえも間違えた事あるからなぁ
社員B「僕は30!」
愛社精神が足りないぞ
学級新聞に失礼
10部くらい買い支えなきゃ
愛社精神でがんばれ
購読を即刻止める事をお勧めします。購読料は反日工作活動の資金源になってしまいます。
廃刊に追い込みましょう。
近所の新聞配達店へいってコジキしてこい。
頭ウヨQがいっぱい出来ちゃうじゃん
取材費をケチってるのかここ15年間ぐらい前から記事の質がかなり悪くなった
業務で必要なんだから
凄い爆弾抱えてると思う
笑いながら自分の首が閉まってるけど
その前に会社がタヒにそうらしいが..
もう存在意義は無くなっている
これでタダで配ってた社員分の部数がまた減るなw
もしかしたら収入は多少増えるのかもしれない
だが部数は増えるのだろうか?
むしろ減るのではないか
軍靴の足音が日増しに大きくなっている
あんなもんタダでも読みたくないし
いつまでも、どこまでもダニニダ
そりゃ売れないだろw
それ以外は薄っぺらい記事と大量の高齢者向け広告で、ロクに読む部分がない
もはや高齢者向け広告が本体になってるマジでな
講演とかで一生懸命売ってるやつみたいな
「新聞なんて金出して買わねえから差っ引くな」
っていう社員いたら笑えるが
「じゃあいらない」
俺はいつも宿泊では朝日にしてる
変にウヨっぽい記事がないし高齢者向け広告ダラケで枚数が多いから
くつに入れたりなどに非常に重宝する
ロクな記事を書いてるのはどこだ?
という話になるが…
読売
ネット会議システムで誰でも政治家・官庁の記者会見に参加できるようにしろ。
ヤクザが売って
バカが読む
朝日新聞社員「バカじゃないので読みません」
朝日だから許すが…
地産地消でよいじゃない。
オナニー新聞。
お客さま(笑)はその分座れなくなるけどなw
JR東日本社員様
職務乗車証?
JR東日本全線(新幹線乗車券含む)が無料?
職務(仕事)じゃなく遊び・私用でも無料?
使い放題・乗り放題で乗車券を買う必要なし。?
購入券システム?
新幹線を含めた特急料金・グリーン料金が半額?
妻子は特急券(グリーン料金)・乗車券が半額?
社員・配偶者の親も特急券(グリーン料金)・乗車券が半額?
一族総割引\(^_^)/?
おまいらは買えよ、無割引でな!(^^)
社員だけに苦痛を与えるやり方は卑怯だ
サンゴにキズ付けて部数伸びたのか?
だって情報使えるのにわざわざ紙に印刷してしかも毎日配るんだよ
こんな●なシステムはないわ
ダメなの?
まぁ新聞がなくなっていくのは時代の流れだわな
社員ならタダで商品が貰える販売店はない
社員ならタダで遊べるテーマパークはない
朝日の社員って馬鹿なの?
数年後の社員さん
年収は250万円それでもしがみ付き
各販売店に出向して朝夕刊配達の日々
ばあさん?新聞とってくれ?
合間あに拡張員している姿…
俺は本社の人間だと社員証見せたら
「この野郎、俺は銀竜会の者だ。あとには引けねぇ。とにかく新聞取れや」と凄まれたことあるわ
本社の販売局に抗議の電話してやった
新聞はヤクザが売っていることは業界では常識
こんなのがまかり通るわけないだろ、
今まで放っておいた株主連中の見識も疑うわ。
販売店で集まった購読券は金券扱いで納入するシステムだったハズだけどオール現金にするとは大分苦しいんだろうね
まあ全盛期より200万部位部数が落ちてると聞いてるからそんなものか
ネットのほうが情報が早いし
読む理由がない
仮に新聞を読むとしても他社の新聞を読むんじゃね?
メーカーに勤めていても自社製品購入は自腹だ。
社内販売は量販店より高いし。
powered by Auto Youtube Summarize