
たたき台の段階ながら、2035年までに新車販売の半分をNEVにするといった目標を打ち出しており、その勢いは増すばかりだ。
タクシーやバスといった公共車両でも中国の各都市が競ってEV化を進めている。
なかでも広東省深セン市はタクシーもバスも100%EV。深センは中国きっての「EV化の優等生」といえる。
◇公共車両で100%EVを達成した深セン市
深センでは既に2017年末時点で市内の路線バス約1万6000台の100%EV化を達成している。
翌18年末には市内のタクシーのうち約2万1500台をEVとし、ほぼ100%のEV化を達した。
中国政府は19年12月にエコカー普及戦略を発表し、35年に「公共分野の車を全面的に電動化する」と明記した。
バスやタクシーなどが対象に含まれており、中国の各都市は目下、目標を達成すべく公共車両の電動化率をアップしようと奮闘中だ。
上海市では22年までにバスやタクシーなどの新規車両を全てEVにするとしている。
そんな他都市を尻目に早々とEV化を達成した深センでは、既に次なる取り組みが始まっている。
◇自動運転のEVバスも試験を開始
昨年10月には同市北東部の坪山区の一部区間で、「熊猫公交(パンダバス)」と名付けられた自動運転の実証実験を行うEVバスの運行が始まった。
パンダバスは人工知能(AI)を搭載しており、一定の条件下で完全に自動化する自動運転技術「レベル4」を使って12キロメートルの区間を45分かけて走る。全行程が自動運転だ。
車体には高性能精密センサーが搭載されており、路面状況、周辺の車両、歩行者、動物などを識別できる。
「ITの都」と称される深センでは、タクシーやバスといった分野でも、全国に先駆けて先端技術の導入が進んでいるのだ。
◇領収書の電子発行も開始
このほかにも、19年3月には市内のタクシーや地下鉄で全国初となる「発票」(領収書に相当)の電子発行を始めた。
この電子領収書はブロックチェーン(分散型台帳技術)を活用しており、スマートフォンのアプリを使って簡単に発行でき、ペーパレス化を推し進めた。
◇路線バスでは5Gサービスも開始
中国では19年11月に第5世代(5G)移動通信システムの通信サービスが本格的に開始されたが、
それに先立つ同年8月、深センでは全国に先駆けて一部の路線バスで5Gサービスへの対応を始めている。
深センはEV化の優等生に加え、IT化の優等生でもあるのだ。
◇深センの人口は東京と同じ1300万人
深センの人口は19年末時点で1343万8800人。東京都とほぼ同規模の大都市だ。
1日当たりの公共交通機関の利用者は延べ1105万人に達し、このうち路線バスは325万人、タクシーは114万人に上る。
EVバスやEVタクシーはこうした利用者の足として活躍している。
(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/99248f662edba28ace59921cc525e68c8fb2adee
★1が立った時間:2021/03/04(木) 13:41:10.15
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614846959/
引用元: ・【中国】1300万都市「深セン」がタクシー&バスの100%EV化を達成、「レベル4」自動運転の導入も ★4 [ボラえもん★]
【悲報】中国ビル厨、和歌山県民だった
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571979827/
https://i.imgur.com/WeC8ujP.jpg
惨めw
ネトウヨ●「ところで話題の武漢ってどんなところやろ?
内陸の地方都市とかどうせド田舎でオバハンがけたたましい声あげて包丁持って鶏追いかけ回してるとかそんな感じやろなあ、、、どれどれ、、、ファッ?!東京より未来都市やんけ!!(驚愕)」
正直住みたい
物価もまだ安いし
売春もいっぱいあるし
いいところや
>>9
深センの現実
https://i.imgur.com/WCLBiW8.jpg
https://i.imgur.com/lmVPW1M.jpg
https://i.imgur.com/Hg38WBr.jpg
https://i.imgur.com/5y2zh1l.jpg
https://i.imgur.com/veO9aww.jpg
https://i.imgur.com/1nLPshd.jpg
https://i.imgur.com/BrPbdtj.jpg
https://i.imgur.com/YENxbxR.jpg
https://i.imgur.com/mnaOWnk.jpg
最後の変態中国人ワラタww
やっぱ電気付いてる所少ないな
ビル建ててるだけで人住んでないって本当だったのか…
>>7
チョ●モメンは惨めな迷惑ハゲ老害
https://i.imgur.com/dAsNdFN.jpg
https://i.imgur.com/oRv2exe.jpg
https://i.imgur.com/hje0PUN.jpg
https://i.imgur.com/DWVoDnM.jpg
https://i.imgur.com/BvmOFdl.jpg
https://i.imgur.com/lyzchYu.jpg
https://i.imgur.com/NWcyajd.jpg
https://i.imgur.com/MBTgC01.jpg
https://i.imgur.com/exQyTGz.jpg
一方、若者は自民を支持した
https://i.imgur.com/R5XjyaC.jpg
https://i.imgur.com/707iS4c.jpg
https://i.imgur.com/L9DakEw.jpg
ゆうちゃんがいる??
トンキンとか村だしな
ビルの明かり少なくて草
もう東京とかただの人が多いだけの村だな
和歌山県民がIDコロコロして>>3にファビョってて草生えるwww
ネトウヨさん!中国はいつ崩壊するんですか?逃げないで答えてね!
いま習近平が壊してる最中だよw
ビルの明かりが少ないのな
奥のマンション?のような建物でさえ明かりがちらほらって感じ
>>1
コロナで真っ先に●ぬ老害チョ●モメン
https://i.imgur.com/3fZysIF.jpg
https://i.imgur.com/aQDS8Zx.jpg
https://i.imgur.com/O46ii0h.jpg
https://i.imgur.com/9rsAJfQ.jpg
https://i.imgur.com/oZ4vMNY.jpg
https://i.imgur.com/WAZAudy.jpg
https://i.imgur.com/f2RFgLy.jpg
https://i.imgur.com/gZ2OMC0.jpg
スゲーな、この汚物チョ●寄生●!!
老害チョ●!!
二階一族じゃねーの?w
>>2
現実の深セン
https://i.imgur.com/VOxTXLy.jpg
https://i.imgur.com/DTpPkoa.jpg
https://i.imgur.com/kWrJOXt.jpg
https://i.imgur.com/qFyjeUO.jpg
https://i.imgur.com/zSZu6AZ.jpg
https://i.imgur.com/4pH1bE1.jpg
https://i.imgur.com/VM1aCjR.jpg
https://i.imgur.com/gDTmXqA.jpg
https://i.imgur.com/DElGFX3.jpg
https://i.imgur.com/CDEcRsS.jpg
https://i.imgur.com/43zrgnC.jpg
https://i.imgur.com/nZiru7G.jpg
https://i.imgur.com/CIayFOA.jpg
https://i.imgur.com/yD1WnIN.jpg
https://i.imgur.com/YZ9ZNFo.jpg
日本が中国に飲み込まれるのは確実。
中国は100万都市だけでも103あり、全土に高速鉄道と高速道路ネットワークが網羅されてます。
現代中国の大発展状況を日本マスコミが一切報道しないから大多数の国民は中国を侮ってますが驚くばかりです。
日本国民、井の中の蛙になってはなりません。もっと外の世界を知ろう。
https://youtu.be/NCC-HTPlq_4
>>1
現実の深圳
https://i.imgur.com/cb7Ow10.jpg
https://i.imgur.com/fcs0IxL.jpg
https://i.imgur.com/eh8c2wO.jpg
https://i.imgur.com/YRpXtBh.jpg
https://i.imgur.com/cJGPgfQ.jpg
https://i.imgur.com/8r7B2HZ.jpg
どっちも現実だろ
一枚目だけは大昔のなのかよく分からんが
なんだショボいじゃん笑
去年だか一昨年の水害の写真な
新宿だって一本裏道入ればこんなもんだろ
写真出してみてよw
喋んなゴミウヨが
黙ってコピペで発狂しとけ
チョ●モメン写真出せない負け犬でワラタwwww
しかもIDコロコロwwww
まあ現実はこんなもんよね
犬が幸せそうですね
その寝方は本当に安心している時でないとしないですから
一番の問題は衛生的な国か不衛生な国か
特に嘘ばかりついてるあの国ってさ、
肛門や足の指の間すら、まともに洗わない不衛生な民族だしな
そもそも毎日風呂に入らない民族だし
水道から幼虫が出てくる国だし
食品に大腸菌が検出されまくる国だし
飲食店では前の客の食べ残しを使い回してるし、
敵対国の観光客が飲食店に入ると裏でこっそり唾や痰をカーッペって入れるらしいし、挙げ句に不当逮捕や冤罪までやっくるし、
路上には未だに唾や痰を吐きまくる国だし
そんな、嘘つきで隠蔽体質の不衛生極まりない、いい加減な国が、まともな検査なんてするかよ
検査と称して院内感染や集団感染が加速してるだけだろ、こやつら
まあ、いつも嘘ついてるから公表してる数字も、全く信用出来ないしな
デモンストレーションとしても4万台は多くはある。
日本国内全体のバス保有は6万台タクシーは25万台程度。
深浅だけでこの台数なら本気度は高いなw
充電できるかどうかだな
ふ、深セン
それ肝心な『電力』は、原発だろwww
日本のバカキチガイ無能能無し小泉、
どーすんの、これ!?www
.
凄いな
他の国は卓上のプランばっかり聞くけど、着々と実行に移してるのは素晴らしい
そこから実用性や信憑性の高いデータが出てきて、さらに改善され続けて、自動運転インフラや電気自動車の品質や性能がどんどん上がっていく
気がつけば世界中の自動運転電気自動車は中国ブランドだらけってことも四半世紀後には当然になってたりしてな
そんで資本主義は古いと言われ、世界中が真っ赤っかになるとかw
日本人は古来より
半導体、半導体製造装置、LSI、オーディオ、液晶、プラズマディスプレイ、
有機EL、クォーツ、電子パーツ、
テレビ、ビデオ、マイコン、タブレット、携帯、パソコン、コンピュータゲーム機、
コンピュータゲームソフト、高解像度ステレオ3D、裸眼ステレオ3D、コンピューターOS、
インターネット、Peer to Peer、ビットコイン、電子手帳、スマートフォン、漫画、
アニメ、フィギュア、IPS細胞、鉄道網、鉄道、新幹線、自動車、自動車網、高速自動車網、
ハイブリッドカー、無人自動車、工業用ロボット、人間型ロボット、
動物型ロボット、自動改札機、接触型/非接触型ICカード、
建築、建築デザイン、超高層ビル建設、都市開発、都市デザイン、通信、ワイヤレス通信、
3Dプリンター、立体駐車場、セルフレジ、電子マネー、QRコード、最高性能カメラ、
最高性能カメラレンズ、ドローン、ジンバルスタビライザー、
リチウムイオン、LED、ラジコン、ロボット、アナログゲーム、薬学、鍛冶、刀、医療、
映画、美術、絵画、現代アート、グラフィックデザイン、ファッション、エロ、テンガ、
縛り、SM、スポーツ、空手、合気道、柔道、グルメ、そば、ナポリタン、天津飯、冷麺、
フォーチューンクッキー、ラーメン、うどん、冷やし中華、和牛、高級いちご、高級メロン、
刺身、すし、すきやき、お好み焼き、調理法
これらは日本の発明の僅か1パーセント未満、これだけでも膨大な量の
理論、技術、設計を発明した実績は膨大にあるが、
中国、韓国、台湾の奴が理論、技術、設計を発明した実績は1個もないw
中国、韓国、台湾の奴は日本の猿真似しかないw
頭脳も猿とかわんのだよw
まさかこれを日本が発明したとか言ってる・・・?
1個目からおかしいぞ
40年前までは人口が35万人に満たなかった漁村は、今では1300万人を超える世界都市に。平均年齢が32.5歳だけというのも、驚きだ。
深センは最先端の未来都市だった。新しいものにあふれ、新しいものが作られていた。若者が集まり、若者のためのルールが作られていた。猛烈な勢いであらゆることが変化し、活気に溢れていた。皆、大金持ちになる夢を見ていた。
街で高級車が見えるか?日本と比べたら中国のほうが高級車の数が圧倒的に多いと思う、日本は東京しかないし、地方に行ったら、あまり見えないじゃん?上海や深センと比べると大したことない地方都市でもどこに行っても高級車が走っていて、中国の経済成長を肌で感じることが出来た。
https://i.imgur.com/tre675T.jpg
https://i.imgur.com/NqlGiKV.jpg
中国は日本をとっくに追い抜いて
ヤバいことになってる。
車は電気自動車、ドローンタクシー、どこもかしこも超高層ビルの大群、その他もろもろエグい。
街中が実験で溢れ 未来都市の様相を呈していた。
日本も名目3%成長くらい続けていれば…
ネトウヨさん、中国はいつ崩壊するんですかぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失われた30年はあまりにもでかすぎた
中国のSNSを見ると豊かになった中国人女性たちのセレブ生活が
毎日腐るほど上がっているね
https://dotup.org/uploda/dotup.org2403677.jpg
若者だらけになるとこうなる分かりやすい見本
はええなー
日本は周回遅れ!日本滅亡!ってよく言ってたよなw
そう思っていた時代がありました。
中国押しの皆さんすぐに移住しようぜ
日本はav
深センは
ほぼ広東。
深センは他所者が多く働きに来てるから、あんまり広東語は通じないよ。
地元人同士は広東語で話す広州や、上海語で話す上海とは違う。
最近は香港ですら、北京語がけっこう通じるからな。
30年ほど前に香港エージェントと共に広州の被服工場へ検品の為出張してたんだけど、そう言えば労働者は100%出稼ぎ人だったからそれらは北京語なんだろうね。
関わる人は全て広東語だった。
本当どうにかなんないの
https://www.ft.com/content/cf71feb2-297f-4e3a-8627-b89931cc6a80
US vs China: Biden bets on alliances to push back against Beijing
The new administration believes it can develop a more effective China strategy if it can work closely with old friends
tps://www.recordchina.co.jp/b139257-s0-c10-d0042.html
住むのはちょっと…
大村秀章・津田大介とチョッパリピース!
https://imgur.com/4POaMDa.jpg
【あいちトリエンナーレ】昭和天皇の写真が焼かれる。灰になった写真をさらに土足で踏みつぶすといった常軌を逸した場面があります
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565053803/
チョッパリピースとは、在日●たちが仲間内で常用するサイン
元々はチョッパリは朝鮮語で豚の足を表す言葉であり、日本人の足袋や下駄の鼻緒など
つま先が2つに分かれている様子が豚の足に似ている事から、日本人に対する蔑称となった
朝鮮語における差別用語のひとつで、日本人に対する侮蔑表現である。
594 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/06(火) 18:50:18.09 ID:8WlCHqDO0 [6/6]
大村秀章のウィキペディア記事が一日で書き換えられてたらしいね
元がこれ
>父親は開城市(北朝鮮)出身で農業。仕事の為に安城市に来て日本国籍を取得!母親は在日韓国人で水商売をしていた。
現在がこれ
>父親は婿養子で安城市が出身だった…(略)…子供の頃は開城市によく行き、地域活動に熱心だった伯父から大きな影響を受けたという。
i.imgur.com/XdS4B2L.jpg
【表現の自由】表現の不自由展、特攻隊の寄せ書きが書いてある日本国旗を祠に貼ってタイトルが「間抜けな日本人の墓」
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564999367/
なぜTVは報じない? 昭和天皇の御真影燃やした「あいちトリエンナーレ」、著名人からも批判続々
www.excite.co.jp/news/article-amp/Real_Live_47818/
津田大介 (在チョ●) が芸術監督を務めた企画展「表現の不自由展」
・ 捏造の慰安婦像が設置
・「焼かれるべき絵」として昭和天皇の写真を焼く映像が展示
・ハイヒール作品、安倍・スガを踏みつけ
・天皇陛下と裸体、骸骨、羽虫←←
・間抜けな日本人の墓(特攻隊を侮辱)
https://i.imgur.com/ePzIDut.jpg
https://i.imgur.com/Xh04JUO.jpg
【反日】トヨタは津田大介のスポンサー
https://i.imgur.com/XS1UkhM.jpg
愛知トリエンナーレ 協賛企業
【トヨタ、イオン、シチズン、朝日★】
・トヨタのパヨク豊田章雄(孫正義と反日連携)
http://i.imgur.com/3XOT9qC.jpg
・イオン岡田は有名な朝鮮一族
トヨタはなぜ5年間も税金を納めていないのか?
zeimu-chousa.jp/2017/05/23/toyota-tax/
【あいちトリエンナーレ】昭和天皇の写真が焼かれる。灰になった写真をさらに土足で踏みつぶすといった常軌を逸した場面があります
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565004360/
【証言】表現の不自由展の実行委員・永田浩三がプロデュースした女性国際戦犯法廷は昭和天皇の処刑が目的だった
itest.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1566043912/-100
バスはディーゼルなんで
クリーン家にはもってこいだろう
EV馬鹿にいえることは
無理して自然派気取るなら
本物の電車にのれよ、低能
ってことだw
中国女は面倒くせぇぞ
二次元嫁を期待してたら真逆でビックリする
欧州より更に女大事にしてる感を24時間休まず継続してやっと結婚生活を維持出来る
性生活は地味でほぼマグロ相手だ
男に尽くすって言葉は中国女にはない
マジでやめとけ
近所の華僑さん見てると綺麗でさ憧れる
あの人たちってすげえ金持ちだよな
地域の行事にもおカネ出してくれるし
話してるとなんか日本人より情を感じる
あの辺は別格だ
叶姉妹とデビ夫人と新垣結衣をミックスして生まれたようなエリート妻だ
何度か家に招かれ晩飯をご馳走されたが、いまだに中国女への憧れは捨てきれない あの人たちって情が深いのか仲良くなると 晩飯食いに来い とか なにか困ったことがあったら言ってこい助けるから とかなにか色々と我々日本人には持ってないものがある
>>性生活は地味でほぼマグロ相手だ
これほんま?
日本の女もだいたいマグロだが
アジアの女はあかんのか
未だにフェラーリ嫌がるぞ
日本はその辺解放的だよ
自動運転はまだ実現してないのかぁ
それが今EVをバカにしてるからEV化は正解ということ
iPhoneが初めて発売された時の日本の反応
271 : セル(秋田県):2008/07/11(金) 02:52:51.12 ID:C3RH2koA0
並んでる連中を見ても分かると思うが、スイーツはこんなの買わないぜ。 俺の周りのスイーツどもの話題にもなってないし。
273 : 駿手 津代(埼玉県):2008/07/11(金) 02:53:15.72 ID:ZUT6ZQh00
>>266 スイーツはデコ電出来ない機種には興味なさそう
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 06:43:39.63 ID:Eu+J1WraO
ほとんどiPodに電話が付いただけじゃねぇかwwwww
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 06:45:30.34 ID:0oroLcQf0
これは何をするための道具なの? 音楽を聴くため?電話をするためのもの? よく分からんな
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 07:18:23.50 ID:EkReUYTT0
正直インフラ整ってる日本じゃiPhoneなんて意味無いだろ 普通に国産携帯の方が性能良い。これ買うのなんてタッチにひかれた人間か音楽ケータイ(笑)大好き 人間だけだろうねwwwwそういやソフバンでハイスピード対応してんの?
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 07:21:52.76 ID:HUK+1JD20
これを持つメリットが感じられない 音楽聴きたいならiPodでいいし電話メールは携帯でいいしWEBサイトにしても最近の携帯なら見れるだろ
否定から入ると負けるを体現したのが日本人やな
俺はこの頃
携帯電話さえ持ってなかったなw
zero3なんてもっと奇異な目だったなあ w
そういうこと
これが民主主義の限界ってとこだ
おれ、疲れたよ
嫌儲民は基本低脳だからこういうのにすぐ騙されるんだよね
なんの生産性もないクソするゴミ
知能かネットリテラシーが足りない人がネトウヨ化するからな
前科があるからか?
血が穢れているからか?
日本は疲弊衰弱してる
オワコン日本人
【アメリカ合衆国が真っ二つ】
*米国周辺海域に
ミトコンドリアを大量発生させて
風雨により
人間、樹木に大量発生させて
その磁気によって
米国を真っ二つにすると思われるが…
(南極大陸をイメージ)
|4
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1367313627242405890
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
北京周辺は大停電で真っ暗らしいやん
低能w
EVなみに使いようがないゴミの分際で、高性能ぶるなw
🇯🇵上代日本語で話そうぜー話そうぜー
https://youtu.be/eLq45Yx42eQ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614853912/
年金ゴミがちょび●ぬだけコロナ馬鹿騒ぎワロタ
エンジン抜いたらEVだろうw
最もEV化した国だw
中国自動車産業は発展していく…
通じないんじゃ、方言じゃ無いじゃん…
増えるのは介護施設だけ医者クズども老人ゴミクズ延命させるのに必●とか
コロナ馬鹿騒ぎワロタ
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/20210304_08/
Interpol: Fake vaccines found in S.Africa, China
It said that vials of fake vaccines equivalent to around 2,400 doses were found at a warehouse in the province of Gauteng, northern South Africa, where officers arrested three Chinese nationals and a citizen of Zambia
ハイブリッドしか実用性はないw
炭素嫌がる●の宗教でしかないw
笑っちゃうよね
その宗教に日本は負けるんだから
日本だとそうだけど、中国は走行距離短かろうがたまに爆発しようが自動走行で人ひこうが導入だけは積極的にできるからね w
https://togetter.com/li/358494
2012年(笑)
おじいちゃん、今はもう中国が圧倒的優位になって反日デモなんかないのよ
一方の日本は貧困化とともに日本スゴイ中韓崩壊に洗脳されて1億総白痴化してるけどねw
いいから嘘吐き工作員はさっさと出て行けって。
ここで必●になって日本人を騙そうとしても、もう無駄なんだから。
文化大革命ってほぼ半世紀前だぞ
50年あればどれだけ人も社会も変わるかわからんのかな
これ書いたやつの頭の中は少なくとも30年は時間止まってそうだけど
155 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/03/04(木) 17:54:43.05 ID:i7LVwMIE0 [4/9]
>>121
重要なのは知識を頭に詰め込むことではなくどう使いこなすかの知能
中国は文革で頭のいい人みんな●したから今の中国にはそれができる人がいない
だから新しい発想で何かを生み出すこともなく他国からパクった技術を並べるだけ
学者ですら他国から引き抜こうとする始末
これ書いてるのは間違いなく60歳後超えてるだろ、、少なくとも55歳は超えてて欲しい。
もちろん最近の中国事情も知らないし間違いなく中国にも行ったことないしこれからも行かないな
あんなとこ行ったら●される!帰国できない!監禁される!とか本気で思ってるよ
逮捕されて服役していた日本人が最近帰って来たね
どんな罪でも押し付けることが出来るから
甘い甘い
国内の不満を逸らす為ならいつでもやるよ
そしてサーッと引いて行く
中共は鞭を持った猛獣使いのようなもの
2011年当時の情報を今と同じ感覚で貼ってくる
これなんだよな
日本にとって10年前は今と何も変わらないから
中国も同じ感覚で語ろうとするからこの辺のギャップがすごい
分かるだろ?
ネトウヨはやっぱりこの老人世代なんだよ
こないだの金八も71歳の老害だったしな
アジアのイメージが昭和で止まってる
脳のアップデートが出来ない
精神障害じゃなくて単純に無知なんだよ
自分で調べることもしない
この世代は●ぬまで日本凄いやってる
都市部の中国人は知性品性感性で日本人より
遥かに上をいってる
もう人間として負けてる
何をしても勝てる要素がない
https://www.asahi.com/articles/ASL8V4QVYL8VUHBI007.html
中国のシリコンバレーと呼ばれる広東省深圳で、
仕事への情熱を失った出稼ぎ労働の若者が社会問題化している。
希望を抱いて農村から出てきたが、肉体労働に耐えられず、
ネット賭博にのめり込み、貧困から抜け出せない悪循環に陥っている。(深圳=益満雄一郎)
スマホの時と同じ道を歩むことは確定してる
高かろう悪かろうで取り残されそうだね
ドア溶接されたってネットくらい出来るだろ
自動車はすべてEVになって家電屋で売られるみたいな記事みたけど
未だにそうなってないのなんで?
「人間が車を操作してた時代があったらしいぜ」
「手動らしいぞ」
「嘘だろwwww手動かよwwww」
「お父さんから聞いたけど、昔の車ってオイルで動いてたらしいね」
「うわあ!オイルで動く車があったのかよ!」
「昔の人民は個々がそれぞれ好き勝手に車を操作して動き回ってたんだよね」
「危ねえなあ!人民が好き勝手な方向にオイルの車を操作してたのかよ!」
Chinese Hackers Exploit Microsoft Servers: How Can You Stay Safe?
https://www.thequint.com/tech-and-auto/chinese-hackers-exploit-microsoft-servers-how-can-you-stay-safe
US Technology giant Microsoft has warned its customers that a Chinese-state cyber-espionage group has reportedly attacked Microsoft Exchange Server, an enterprise product built for email communication.
ただ温暖化阻止とカルトがオナってればいいものをw
コロナだって老人票が怖い医者クズが老人延命させて喜んでるだけ笑
500万台ではどうにもならんw
シンセンってそもそも白タクだらけだし裏道スラムみたいだし、飯屋の軒先のガラスケースに皮を剥がされた大型犬吊るしてあるし、一発屋は100元だし、もっとやばい事色々知ってるけど・・
遥かに良いクルマ乗ってる奴等だらけだしな
終わった
5毛よけ
2025年までに東京都のバス、タクシー全てEVにしろ
バブル来るぞ!
無理、無理!
2階建て通勤電車でさえ全廃させるくらいやから
帰りは乗ってる運転手が運転して戻って来てたやん。
どこがレベル4なんだと。
まずはそういうことから始めるのって大事なんじゃね? そうやって進化していくわけだよ
いきなり完璧はないだろ
だいたい日本はそれすらしてないじゃんよ
さっきNHKでホンダがレベル3の自動運転可能なレジェンドを100台限定で
1100万円で販売だとやってたよ。
高速上で50キロ以下の渋滞に近い状態で完全自動運転。
リース会社に販売するんだと。
ちょっと遅く無いか?
日本経済の足を引っ張るだけでなく治安を悪化させるだけでなく
もう何年も前から軍事的にも脅威になっているじゃないか。
アメリカの大統領選を支配できるほどの脅威である民族を
日本の税金で福祉を与えて養う理由があるか?
本当に深圳が発展しているなら中国人は帰化人も含めて帰国するべきだ。
韓国・北●も半島に帰るのが都合が悪い事情があるなら中国に移住するべきだ。
韓国・北●はDNA的に中国人と同族だから日本に住むより中国に住むほうが自然だ。
中華も日本も世界もカーボン・ニュートラルで一致している
昔のマンガだとチューブみたいなの中を移動してたよね
自動化はこちらの方が楽だと思うんだ
1980年台の日本から進歩ないw
Romania shows why China has a problem in Eastern Europe.
https://www.politico.eu/article/romania-recoils-from-china-aggressive-diplomacy/
Bucharest has struck a far bolder stance than most Western European countries in saying no to China. Not only has Romania booted Chinese companies out of core sectors like nuclear power and telecoms, but it also last month delivered a scathing diplomatic rebuke to Chinese leader Xi Jinping when it refused to send its president to a landmark summit, despite persistent diplomatic hectoring from Beijing
金持ちと権力者優遇してそうだから
クルマが人はねても無罪な気がするw
広東省だけで日本と同じくらい人口あるんだよな
と言うか武漢だけで200万台生産している。全国の7パーもないが
日本の4割米国の1.2割英国の7割近く。
毛沢東は偉大だなwww
イナゴの大群が水と資源をどうやって賄うのかな
感じで書いても文字化けするからだよw
シフトJISに無いから、同様に、草 弓剪 も草なぎ
どや?
このもが問題だな
日本はレベル3でトップらしいが
広州の方がいいかな。まあ再び行ければの話ではあるが。
太原のタクシーも大分前からEVで市内のあちこちに自動充電ステーションみたいのが先行してあったんだわ
そのノリで全交換したんだね。
中国
2021年1月の新車販売 250万3000台
内訳
ガソリン(HV含む) 232万3000台
EV 15.1万台
PHV 2.9万台
日本車
トヨタ 18万9500台
ホンダ 15万7457台
日産 14万6245台
15/250は6パーくらいだから3000万台の市場では
180万台。米国の1割以上日本国内の4割近くだなw
資本主義はやはり数だなww
全体じゃなくて中国での売上じゃないの
年間1千万台売るトヨタのひと月の売上が18万台ってありえないし
https://www.theguardian.com/world/2021/mar/04/chinas-communist-party-ran-campaign-to-discredit-bbc-thinktank-finds
China’s Communist party orchestrated an international campaign to undermine the BBC and discredit its reporting during the first two months of the year, using western social media networks, an Australian thinktank has found.
ちうごくの姿を見て将来的に追い越せばいい
それだけだ
下らねえこと言ってないで考えろよ
中国が好きなパヨクたちは移住したら?
(´・ω・`)
外資の自動取引が反応してずっと日経を落とそうと動くからずっと調子が悪い。
マジで中国消えてくれねーかな。
尖閣だか沖縄だかしらんが欲しがるならノシつけてくれてやれ
中国は尖閣にも沖縄にも興味ないよ
あるのは太平洋への航路だけ
だからそんなものくれてやればいい
困るのはそれによって本土が射程内にされるアメリカだけだ
うーん中国でもこの程度なのか
もう高速道路は全部AIになってる
とおもっていた
それも3年後にはすべて開通してるだろうよ
2年かもしれんが
ある意味地動説ww
この●が、ファビョってる!ww
現代の車でも中国車とかまともな人間は乗らんよな
お前買うか?
日本は世襲ばかりでダメ国会に成り下がった。本当に優秀で日本のために働くなら異なる人種や国籍でもいいから官僚や総理をやって欲しい。
https://www.businessinsider.jp/post-230177
投資家は現在、世界経済の回復の可能性を探りつつ、石油や旅行関連株に投資し始めており、
今後は電気自動車(EV)やクリーンテック関連株のバブルがしぼむ見通しだと、JPモルガンが2月23日に述べた。
米国人はガソリン垂れ流しのピックアップトラックが
大好きだからそんな観測なんだろうが、この車種は
25パーセントもの高関税で守られている。
井の中の蛙にならないといいがなw
米国は昔から大きな島国と言われている。
????「爆発してるのはお前の頭だろ」
その蜜月はいつから始まったのか?
(わたしたち🇯🇵日本人が見過ごしてはいけない事実とは?)
シンセンなのかフカセンなのかがわからん
日本の健康保険制度にただ乗り治療目的で偽装ビジネス来日が以前問題化してたけど
日本の医療社会保障やナマポみたいに手厚く保障されてないからって、日本で医療や
ナマポ受けに居座らないでね
軍事費にばっかし金かけないで、日本並みに社会保障手厚くしてやれよ
見栄ばっかし張ってないで
EVならあの手の大型車両の騒音は無いのか?
5ちゃんねるには在日中国人が多いね
今や韓国人の比ではないように思うわ
以前は滅ん部なんて言ってたけどw
Leaked Chinese report suggests it is forcing Uighurs to take jobs thousands of miles away to change the demographics of their homeland
中国から流出した報告書がウイグル人に何千マイルも離れた場所での就職を強要していたことを示唆
https://businessinsider.mx/rss-international/leaked-chinese-report-suggests-it-is-forcing-uighurs-to-take-jobs-thousands-of-miles-away-to-change-the-demographics-of-their-homeland/
現実を直視しないネトウヨどもの所為
こやつら生産性低いくせに口だけは一丁前で、n
中国は世界に負けそうだけどな
ナチュラルにアジアを見下してて日本だけ先進国だっていう思い上がりが強いから日本ホルホル番組が大衆にバカ受けしたわけで
全てが80年代で止まってる
日本はジャパンアズナンバーワン
中国は人民服で自転車
東南アジアはジャングル
アフリカは槍でライオンと戦ってる
典型的な老害やな
自分が若かった頃の中国のイメージで止まってるから、実際は日本の遥か先へ進んだ中国を未だに見下してる
こんな老害が日本のトップでたむろしてるから日本はいつまで経っても成長できないんや
ほんまネトウヨは壮絶な奴等や
ま、トップには違いない
政治扇動部分以外はちょっといいこと言ってる
まあ有名人でなければそんな危険はないだろうけど
大きなメリットでもあるんだよ
そこに気づいて発想を転換できるかどうかで
今後の日本の発展が決まるといっていい
正直これまでの政治家官僚は失敗した
30年で成長ゼロなんてありえない、すべての原因はアメリカ偏重の政経対策にある
いやニカイは普通に中国寄り
今更?
石炭燃やせば電気で走りますよーw
今シーズンはわからんけど石炭の暖房の場所多いからどうかなあ
それ上回る1000万人都市だけでも20くらいある
15億人いるんだし
また平均年齢が全然違うからね。中国の大都市は平均年齢35とか32とか27とかだよ。
どうしようもないでしょ、、これ、日本は10年後の生産年齢人口やべえからな
超衰退するかもね。俺たちは海外移住考えてるし普通に
何十年後かの中国はもっとやべえぞ
まあなぜか丁度いい人口ピラミッドになってる可能性もあるが()
あっちのがもっとーの言い訳ばっかだなこやつらは
口を開けば言い訳ばっかり
そりゃ衰退しますわw
俺も、リタイアしたら海外移住しようと考えてた部類だが
両親が亡くなったら、実家を外人用民泊にしようかと考えてる。
畳部屋、布団敷きのドミトリー2千円/泊で。
毎晩、外人連中と鍋をやるのも悪くないと思うw
考えてる事似てるねー!笑
俺もやっぱり似たような事考えてるよ、外人は外人で日本最高!って思ってくれるよね。
たしかに発展してきたのが若干ズレてるから平均の労働者層が全体的に若いんだよね
都市と都市圏をごっちゃにして語るナンセンスさ
ロンブー田村淳「タクシー乗ったら運転手が85歳だった。めっちゃ怖いよ。どうにかならないの?この問題。」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1614506422/
85歳でもcomputerおばあちゃんなら問題ないんですけどね
うそくせー
内陸に行くと延々と農村やら昔ながらの中小都市が広がっている。
中国行くなら上海や深圳なんかよりも内陸の中小都市の方が面白い。
街並みが清代から止まったような場所がそこらじゅうにある。
なかなか懐深い国だよ。
中国のより過酷な道路環境でデータ蓄積できるのはいい
日本もバスの自動運転できればだいぶ社会が変わるんだがなあ
結婚式のとき家の家族両親入れて8人招待してくれたけど
あちらがエアもホテルも全部出してくれてお金を一切使わせなかったんだよね
こちらからは軽めの手土産持参だったけど
規模がまるで違う
エプソンの社員だし
>あちらがエアもホテルも全部出してくれてお金を一切使わせなかったんだよね
やめとけ・・・
飛行機代もホテル代も相手側が出してくれるってのは、事前に相談がある。
それを分かっていながら、軽い手土産で行ける日本人は居ないってのw
嫁ぎ先だから親が心配してた
こんなにもてなしてくれて、、
って
でも男児二人生んでくれたお礼ですってさ
だーから・・・日本人には無理だってのw
相手が出してくれた金額が30万円だと考えたなら、同等かそれ以上の金額を包むのが日本人。
ウザ
最終的にはあちらの家業を継ぐんだし何が問題なのかわかんないわ
無理な作り話をするからだよw
このスレ読んでる日本人には、誰でも解る話。
姻戚関係になったの
長野のセイコーエプソンな
あんたが嘘つきだからみんなが嘘つきだと思うんじゃないわよ
相手はアラブの王子です。お迎えは自家用機で、ってんならともかく
エプソンの社員に、そんな無理させられるわけないだろ・・・
話を作るときは客観的に、矛盾なく作らないとダメだぞw
上海郊外で医療系の工場経営してる
長野のセイコーエプソン社員だろw
親御さんの家業だよ
読解力なさすぎ
設定を変えるのが遅過ぎなんだよ。
で、サウジのムハンマド王子もそうだが、お前には想像もつかない金持ちだぞw
俺も彼に招かれたら、土産とかは無しで行くわ。失礼だから。
あなたは親が●んだら、の話
姪は29歳
アラブって
石油なんて終わった化石燃料でそれ今無理な設定じゃない?
このニュースで中国すごいと思う日本人はいない
日本人じゃなくてネトウヨだろ(笑)
東京五輪時に、都内を水素車と自動運転車が走り回っている!と言ったが…
ミライは4万台販売予定がたったの3700台(地方自治体購入含)売れただけ、自動運転車は一台も出来ていない
ついこないだ発表したトヨタのウーブン・シティ
中国は何年も前に同じようなのを作って実験しまくっている
なるほどね
私より年配者か
発電に限界があるからな
まだ判らん。トヨタは水素に賭けてる様だが、これはインフラの「世界標準」の問題。
ベータがVHSに敗れた様に、優れた方が勝ち残るとは限らない。
SONY !
お父さんいくつよ
ウリはナウなヤングにだよw
天安門事件の当日、北京に居て
タクラマカン砂漠を横断してパキスタンに逃げた人だ。
バカみたいな嘘つきね
父はパナソニックのニュージャージー勤務だった
その、新しい設定に意味があるのか?
俺のは全部、ドキュメンタリーだがw
世代重なってるじゃない
何してたの
日本語はどれくらい出来る?
誰と世代が重なってるんだ?
質問にしても、もう少し上手く書けないとダメだぞw
トヨタが賭けなんかするかよw
なにがあろうと対応する態勢ってだけだ
>>277
トヨタが静岡県でやるやん
いきなりレベル4ねぇ
専用レーンで走らせるとかじゃねーの?
中国はEV用に専用レーンを整備してるけどね
あれって多分自動運転のためもあるでしょ
手動と自動の混在は無理だから
懐かしい
ま、いいや
経済に疎いんだろう
トヨタが小さい実験都市をつくるけどな
日本政府は何もしないから、トヨタ一社で中国と戦えみたいな話で規模が違いすぎる
途上国だと今日より明日が良くなるけどな
日本みたいな衰退国は今日より明日がもっと悪くなる
エボラウィルスなみの病原体かと思う
中国が国を上げてやっちゃうと破綻するんじゃないだろうか
日本ではあり得ない
交通マナーも格段に良くなってる
信号のない横断歩道の前に人が立てばほぼ車は止まってくれる
以前は一番路上で威張っていた公共バスでさえもだ
これが隣の東莞市になると全く止まってくれないどころか、青信号でも安心して渡っていると右折車に轢かれそうになるw
そんな東莞市でも公共バスは全部電動だよ
最近の東莞で、女は一晩いくらだw
【速報】 中国、40歳以上は仕事が無かった! 数百万社が倒産、再就職不可 「子供は高校生、お金も無くどうすれば…」 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614865999/-100
未だに中国を見下したいネトウヨの老人にとってこういった自分が見たいモノばかり漁ってると明日にでも中国が崩壊しそうな気分になるわけだ。
でも現実はそうじゃない。
なあ、習近平いまどこにいるのさ?
>>300
CPU国産化って話はどうなった?
功を焦った習近平が江沢民派の仕掛けた壮大な罠に引っかかったように見えるがw
国内での権力争いで国力が疲弊しはじめてないか?
他国を巻き込むなよ、迷惑だ
って粗探ししたり、下を見つけて安心したい過去の栄光にしがみつく5ちゃんのネトウヨ老人は、まさに武田鉄矢そのものなのよ。中国や韓国の台頭を意地でも認めない。
ホントにそうだ
もう中国はこんな状況
蘇州金龍の水素燃料電池大型トラックも一括商業運転を開始し、宝鋼向けにカスタマイズした蘇州金龍の42トンセミトレーラ水素大型トラック60台が2020年12月29日に正式に納入され、運転を開始した。
水素エネルギー大型トラックの商用運転事業としては世界最大の一括投入台数を誇る。
https://p6.itc.cn/images01/20210218/db13e643219141bcab9b36ad019618cd.jpeg
三菱ふそうのEVトラックをFCVトラックに変更する技術すら持ってる
三菱ふそうの燃料電池トラックは、なぜ中国製スタックを使うのか?
ダイムラーグループにもかかわらず 2020.07.03
https://www.car-and-driver.jp/column/2020/07/03/post-47/
中国が今でもEVとか、EV厨は中国のことバカにしすぎ
>「なぜ中国製スタックなのか?」
そりゃ中国メーカーは既定の料金さえ支払えば個人にでも直売してくれる
つまりBtoBとBtoCを意味もなく線引きしないんだ
ただし個数が少ないほど単価は上がるよ
タダでやってくれたんじゃねーのFCV化
それで注文してくれりゃ大もうけ
FCV4トントラックを
中国政府の巨額の支援を受けて、三菱ふそうが中国で製造して1台5千万
いすゞや日野が、日本で製造して1台1億円じゃ
いすゞや日野も、中国に工場造って、FCV4トントラックを製造するしかねー
ファーウェイに中国共産党から、8兆円という巨額の政府支援が行われて、他国の5G機器は、価格面で全くファーウェイ製品に歯が立たなかった。
本来フェアな競争によって、良品廉価の戦いが行われるべき所に、政府支出による巨額の助成金で下駄を履かされて、競争が成立しない。
のと同じ構図だな
一般消費者に部品を販売する場合、手を怪我しないようにバリ取りをしたり、間違えて呑み込まないよう取り扱い教育をしたり、様々な義務が課せられる。
したがって日本では無理。
中国から買うしかない。
これって一点豪華主義だぜw
これだから願望で語る奴は困る
中国全土でスマートシティ化は進んでいるぞ
他の都市も調べたら山のように出てくるわ
好きだから適当な妄想するんじゃなくて、ちょっとは調べることをしようや
それが今やドローンAIが飛び交ってる国になった
アリとキリギリスの童話があるが日本がもろキリギリスで笑えない
キリギリスなのはネトウヨだけだぜ?
キリギリスはチョ●だぜ
冬には●滅するよね
日本なんか無視しちゃいなよ
実際に中国に行く、しばらく滞在する、中国人と知り合いになる、そういう経験があれば、ガキの頃の刷り込みなど一変する。よくも悪くも。
ネットでシナだのチョ●だの喚き散らしてるネトウヨで実際に行った事があるやつはほぼゼロと見ていいだろう。パスポートすら持ってるのかも怪しいわな。
香港返還後の50年自治を反故にして、香港をつぶし
ウイグル・チベットでの民族浄化政策
台湾への侵略野心を高め、尖閣近海への領海侵犯。
こんな国を賞賛する気ありませんわ。
広東省が22年までに水素ステーションを300カ所整備する方針を掲げたから
広州市や仏山市と競争で水素インフラの建設ラッシュだよ
深センだけが凄いんではなく広東省全体が先端技術の実験地域化しててオモロい
突出してるのは深センだが周りの東莞佛山珠海もそれぞれ違う役割の実験地域になってて
香港と合わせて大湾区全体で盛り上がってる
今後10年でめちゃくちゃ変わるだろうな
広東省で先行実験→全土に普及の流れかもな
中国全土だよ
「中国ですべての自動車メーカーが【燃料電池車(FCV)の商業展開】をできるようにする」との【習近平の発言】を受けて
政府の直轄地である
上海市は
23年までに水素ステーションを100カ所整備し、FCVを1万台普及させる構想を打ち出した。実際に上海汽車や宝武鋼鉄など国有企業も水素ステーションの建設に乗り出している。
北京市も
25年にFCV1万台の普及を目指し、水素ステーションを74カ所整備するほか、大興国際空港付近の産業団地で関連企業の誘致を進めている。
浙江省は22年までに、水素電池車の生産能力を1千台に高め、水素エンジン生産量を1万台余り、水素産業の生産額を100億元余り、水素ステーションを30カ所以上設置、
江蘇省は25年までに、完全な水素燃料電池車の産業体系を築き、全省の完成車生産台数を1万台以上とし、水素ステーションを50カ所以上に増やす
山東省(Shandong)は水素エネルギー産業チェーンのエコシステム構築を加速させ、済南市(Jinan)を中心とし、青島市(Qingdao)や濰坊市(Weifang)、淄博市(Zibo)、済寧市(Jining)なども加わったFCV実証試験都市群を構成する方針を固めている
計画には中国国有石油企業である中国石油集団(CNPC)、中国石油化工(シノペック)をはじめ、
日本のトヨタ
アメリカのGM
ドイツのダイムラー
フランスの原子力代替エネルギー庁(CEA)
エア・リキード
英蘭ロイヤル・ダッチ・シェル
リンデ
エアープロダクツ・アンド・ケミカルズ
プラグインパワー
バラード
などの巨大なグローバル企業が
【水素社会後の中国】を見据えて採算度外視で全面協力
をしている
どういうメリットやデメリットがあるのか
どういうインフラが必要になるのか
社会にどういう変化をもたらすのか、
ビジネスチャンスが生まれるのか
今、中国では恐ろしい勢いでデータが揃っているんだろうな。。
どんどん日本は引き離されていくよ。
その結果がこれ
中国は国家主席が「これからはEVじやなくてFCV」と言うだけで、一気に流れが変わるからコワイ
広東省広州市、水素燃料電池ダンプカー500台が運用開始
2021年2月23日
https://www.afpbb.com/articles/-/3332987
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/9/810wm/img_693f2d28db0fca97751fb9c4cc28ce293133626.jpg
やっぱり中国で生まれたかったな
水素エネルギー大型トラックの商用運転事業としては世界最大の一括投入台数を誇る。
https://p6.itc.cn/images01/20210218/db13e643219141bcab9b36ad019618cd.jpeg
中国広東省(Guangdong)広州市(Guangzhou)黄埔(こうほ)区で21日、2021年第1四半期の重要事業集中契約・起工式の一環として、500台の水素燃料電池ダンプカーの運用発表式が行われた。これらのダンプカーの水素充塡(じゅうてん)時間はわずか8分から15分で、1回の充填で400キロ以上走行することができる。
試算によると、500台の水素燃料電池ダンプカーの運用開始により、毎年の炭素排出量を3万5千トン、窒素酸化物など汚染物質排出量を768トン削減できるという。
同省の水素燃料自動車運用モデルエリアに指定された同区はここ数年、水素エネルギーの全産業チェーンにわたる布石を加速させ、水素エネルギー産業クラスターを構築してきた。これまでに20以上の水素エネルギー産業の事業誘致に成功している同区では、同市で初の水素燃料電池バスのモデル路線運行もすでに始まっている。
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/9/810wm/img_693f2d28db0fca97751fb9c4cc28ce293133626.jpg
もう、中国に車両を輸出するのはムリかもしれん
逆に中国から輸入するようになるかも、液晶TVみたいに
もう中国にはテスラセミなんか買うヤツは絶対にいねーな
三菱ふそうのEVトラック「eキャンター」も
ドイツDaimler傘下の三菱ふそう、“世界初”の量産EVトラック 2017年9月22日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21366030R20C17A9000000/
車両総重量7.5トン
1時間(直流急速充電)/11時間(交流200V)の充電で、航続は100km
もう中国には買うヤツは絶対にいねー >>315 から
中国に頼んでFCVにしてもらった
三菱ふそうの燃料電池トラックは、なぜ中国製スタックを使うのか? ダイムラーグループにもかかわらず 2020.07.03
https://www.car-and-driver.jp/column/2020/07/03/post-47/
2019年9月には中国共産党中央と国務院が「交通強国建設綱要」を公布し、「水素補給施設の建設を強化する」ことに言及した。
中国石油化工集団(SINOPEC)は西上海と安智の石油水素複合サービスステーション2軒を建設し、11月18日には竣工式を執り行った。
シノペックの2軒の石油水素複合サービスステーションは上海で初めて石油と水素の補給サービスを行う総合機能ステーションになり、シノペックとフランスのエア・リキード社が中国で水素エネルギーの発展を進める最初の事業でもある。
シノペックとエア・リキード社はすでに工業用ガスの合弁公司を3社設けている。今回の協力は、水素ガスの製造、貯蔵、輸送、補給の全産業チェーンにおけるエア・リキード社の専門ノウハウを発揮する形で、中国の水素エネルギーの発展と燃料電池の発展に向けて、競争力のある水素ガス供給案になる。
また
国有石油大手、中国石油天然ガス集団(中石油集団、CNPC)が河北省張家口市に設けた水素ステーションが18日、供用を開始した。同社初となる水素ステーションで、北京冬季五輪・崇礼会場の中心部に位置する。ニュースサイトの長城網などが伝えた。
中国・五輪会場に燃料電池車 2021年2月19日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69239010Y1A210C2FFE000/
「文明都市を作りだそう」。中国・北京市から高速鉄道に乗って北西に約1時間の位置にある河北省張家口市では、そんな赤いスローガンをフロントガラスに掲げたバスが走り回っていた。水素で走る燃料電池車(FCV)のバスだ。すでに約10路線に約250台が投入されているという。
張家口は1年後に開幕を控えた北京冬季五輪の一部競技で会場となる。北京市などと共同でFCV産業の育成をめざすモデル都市群を申請しており、五輪開催時にはFCVのバスを2000台まで増やす計画を示している。
強制収容所に直行さらるんだろうな。
もうアチラでは完全無人運転タクシーが営業してるんだよ
日本人君。
一週間ぐらい
ドローンのパーツ買い漁りたい
絶対一週間もいらない
なーんもないよ
巨大な幕張とか豊洲みたいな町
そうなのか…。って事は、香港へ行くのが正解か
どっちにしても、
今はコロナで簡単に行けないけども
https://www.businessinsider.jp/post-225967
・航続距離は最長1000マイル(1600km)
・1日で45マイル(72km)を走れる分の電力を生み出すソーラーパネルを内蔵
・価格は2万5900ドル(約270万円)から4万6900ドル(約490万円)
・0-60mphは3輪駆動車が3.5秒
これが最先端EV、HV(ガソリン車)はこれと戦えるのか?
ひっでえ詐欺だな
中国人はこんなのに騙されながら生きていかなきゃならんのか?
哀れすぎ
現実を受け止めろ、まだスタートラインのEVで
これだから、もう止められないだろう
は?
ソーラーパネルでトライクが75キロも動かせると本気で思ってるの?
ひたすら日本を下に見る韓国人みたいだなおまえ
何言ってんだか
ソーラートライクが一日充電で75キロも走れるかって話しかしてないんだが?
バカなの?
ひたすら日本を下に見る韓国人みたいだなおまえ
>最近韓国に平均賃金で抜かれました。
韓国が上がってきたということもありますが、
日本が落ち込んできた面が強いです。
充電ステーションで長時間待ってるのは滑稽だった
EVは既存の自動車メーカーに勝てないから普及させたいだけだろう
あくまで憶測だけど、何台も燃えてると思うわ。
>>334
同意
このザマだし日本企業の車だけは注意した方がいいね
EVじゃなくても爆発とかヤバすぎる
アメリカ「トヨタ・RAV4は発火する恐れがある」 186万台を対象に調査
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1614696523/
キチガイ国が作るものは機械までもキチガイw
世界中だれも深圳なんて興味ありません、
結局中国ってことですから
それがもうダメなんで
だいたい40年後の中国は崩壊してしまって
インド領になってる、ってことらしいし
BYDのバスやタクシーも、
もう中国には買うヤツなんかいねーだろーな
日本の科学技術は崩壊しつつある。
中国ガーとか言ってる奴の
スマホやPCでさえ中国アセンブル
だったりするわけで、もはやコントだな。
もはや漢文(中国古典文学)の教養だけという
笑えない状況になってるわ。
日本だけ見てると、日本上げ報道で洗脳されるだろうが
すでに2008年の北京オリンピックでは
選手の送迎などに燃料電池車など使われていてたんだぞ
エネルギーの分野では
リトル北京オリンピックなんだよな
しかも中国に13年も遅れて
India beats China to lead investments in fintech among APAC nations: S&P
インド中国を超えてAPAC国中でフィンテック投資トップに
https://www.newindianexpress.com/business/2021/mar/04/india-beats-china-to-lead-investments-in-fintech-among-apac-nations-sp-2271947.html
投資額は中国のほぼ2倍
Investments into the fintech landscape of India was almost double than China (more than $1 billion), a report by S&P Global Intelligence said.
でないと将来は数学系の帝国インドの棄民になるだけの未来らしいよ w
米、中国に操作されている恐れのある装置のネットワーク導入に懸念
https://telecom.economictimes.indiatimes.com/news/us-concerned-about-dangers-of-installing-networks-with-equipment-that-can-be-manipulated-by-china/81324477
The Biden administration views 5G as a high priority, of course. We advocate for a vibrant digital economy that enables all citizens to benefit from the promise of 5G wireless networks. We also know that the stakes for securing these networks could not be any higher,” said State Department Spokesperson Ned Price.
恐れ入りました
んだよな。
バッテリ交換式は早晩行き詰まると言ったろ
まさか2008の北京オリンピック以下とか言わんやろうな!?
んーーどーでしょー
トヨタの燃料電池車MIRAI「東京五輪カー」1台740万円が400台“雨ざらし”放置 2020.12.03
https://smart-flash.jp/sociopolitics/123825
ちなみにパリは
トヨタの仏合弁、パリで水素タクシー1万台目指す-24年五輪までに 2021年1月20日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-19/QN6NF8DWLU6T01
だが、数年後に歪みが出てきて崩壊する
旧東側欧州のトラバントと同じ
原発120基分の発電力が1年で 中国、再生可能エネルギー急拡大 2021/2/19
https://mainichi.jp/articles/20210219/k00/00m/030/150000c
習近平国家主席は昨年9月の国連総会で、
「30年までに二酸化炭素(CO2)排出量を減少に転じさせ、60年までに(CO2排出量を実質ゼロとする)カーボンニュートラル達成を目指して努力する」と表明。
さらに12月の別の国連会議で、太陽光と風力の設備容量を30年までに計12億キロワット以上に引き上げる意向を示した。
毎年7000万キロワット以上のペースで増やす必要があり、目標達成は容易ではないと見られていたが、昨年はこれを大きく上回る1.2億キロワットの設備導入が行われた。
2020年に新設された風力発電の設備容量(最大時の発電能力)は前年の2.7倍、太陽光発電も8割増となった。
発電設備の規模としては、原発約120基分もの再エネがわずか1年で整備された
広大な敷地に太陽光パネルが並ぶ発電基地=中国江蘇省塩城市で2020年10月14日、米村耕一撮影
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/02/19/20210219k0000m030155000p/9.jpg
中国では国家主席の決定は絶対だ
達成できませんでしたは処分されてしまう
地方政府は我先に、競争で、目標達成しようとする
国家主席の発言で、原発120基分の発電力がわずかたった1年で出来てしまって急拡大している再生可能エネルギーの例でもわかるとおり
2035年など待たずに今後4年から5年で、あっという間に確実に【中国は水素社会になる】
ネットウヨウヨネトウヨ~^^
チャイナ・ボカンしそう
powered by Auto Youtube Summarize