
国税庁は3月3日、公式YouTubeチャンネルで採用PR動画を公開した。「これが東京国税局 !!(査察部・徴収部編)」「同(調査部・課税第一部編)」の2本で、国税専門官の受験を考えている人に向けた仕事紹介の動画だ。そこで現役職員の語った言葉がネット上で話題になっている。
同局査察部の男性職員が語ったのは、悪質な脱税を摘発するという仕事内容。仕事のやりがいを聞かれた際には「取り調べを行った結果、(脱税者が)自らの行いを反省し、正直にすべてを認めるに至った時、この上ない達成感を味わえ、やりがいを感じます」と答えていた。
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/b/9bd45_1591_6635ae3f9a610ddb47bf739092638222.jpg
https://youtu.be/LAwQmEVgrAI
全文
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19793737/
引用元: ・【国税庁】Q.仕事のやりがいを教えて下さい A.脱税者が正直に全てを認めた時の達成感 採用PR動画をyoutubeで公開 [和三盆★]
転売厨と風俗嬢とギャンブラーだけが逆ギレ発狂するスレ
そういった輩はマイナンバーにも反対している脱税犯だしなw
これもう窓辺太郎のみすぎだろ
それ達成感ではなく生●与奪権握ったことによる全能感じゃね
これ
その表現が正しいな
そっち警察の仕事
で、終わってた。
>>9
け~さつはパクるだけで、脱税をツメるのは○サだけど、ココと政治家には忖度してるのか行かないよね。
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官、その他の公務員は憲法を尊重し擁護する義務を負う。
人を欺いて財物を交付させたらダメ
じゃあ、お前は守らなくていいんじゃね
上級の不正や脱税からは目をそらしてるくせに。
国民に罪を認めさせて喜ぶなんて
憲法の公務員は奉仕者であること知らないのか
2ちゃん総出で叩かないといけないな
栃木県内の税務署に勤務する30代の男性国税調査官を減給10分の2(3カ月)の懲戒処分にした。
取引で得た所得を確定申告しておらず、2018年までの3年間で約112万円の申告漏れもあった。
国税局によると16年1月~19年6月に計約277回、職場のトイレの個室などでスマートフォンを利用して株取引や暗号資産の売買をした。
また15年12月~17年12月、インターネットで株主優待券などを売却していた。
職務で得た情報は利用していないという。
政治家や上級相手に仕事しろよ
①公務員を選定し、及び罷免することは、国民固有の権利である。
②すべての公務員は全体の奉仕者であり一部の奉仕者ではない。
ヒットすると思うんだけどな
自分の給料を国民から貰ってるという感覚ゼロ
について、愛知県警は23日、別の詐欺容疑で再逮捕し、発表した。認否は明らかにしていない。
県警は押収資料などから、藤山容疑者が税務の知識を使って虚偽の内容の確定申告書をつくり、申請名義人側に送ったとみている。
約250件の不正受給に関与した可能性もあり調べている。
再逮捕容疑は5~6月、うその確定申告書の写しなどを使い、愛知大の男子学生大矢圭一郎被告(21)=同罪などで起訴=名義で、
持続化給付金100万円をだましとったというもの。県警は、大矢被告と藤山容疑者は直接の接点はなく、別の人物を介して役割分担したとみている。
新型コロナウイルスの影響で売り上げが減った個人事業主らを支援する国の持続化給付金をだまし取ったとして、大阪府警は1日、大阪国税局OBの元税理士、
山本愉章(よしあき)容疑者(43)大阪市東淀川区=ら2人を詐欺の疑いで逮捕し、発表した。
府警は山本容疑者らが会計や税務の専門知識を利用し、ほかにも顧問先の関係者らに指南して計1億円以上の不正受給に関わった疑いがあるとみて調べている。
東淀川署によると、山本容疑者らは6月、顧問先の医療法人に勤める20代男性を個人事業主と偽り、
新型コロナの影響で今年の売り上げが昨年より半減したとする虚偽の内容を中小企業庁の申請サイトに入力。
持続化給付金100万円を男性の口座に振り込ませ、だまし取った疑いがある。
この男性側から山本容疑者側の口座に20万円が振り込まれた形跡があるといい、府警は手数料だったとみている。
身分を詐称して、公務員給を交付させてはいけません
ズルしてるやつは全員吊るし上げろ
こやつらがやりがいをもって仕事してくれないとそれこそ正直者がばかを見る
このコピー使っていいよ
あと人を見たら泥棒と思えって態度をあからさまにすんな真面目にやってる人に失礼過ぎる
脱税者ばかりじゃん
税金分サービス受けてねーぞ
年収1000万円以上のみが言っていいセリフだな
今日から道路使用禁止な
公正に税金払ってる大多数の庶民にとっては
この人たちの頑張りはありがたい話じゃん。
俺は普通に感謝してるぞ。
powered by Auto Youtube Summarize