
週刊現代講談社
毎週月曜日発売
今年に入って頻繁に起こっている
2月15日正午、伊豆諸島・三宅島の海岸に大量のイワシが約600mにわたって打ち上げられているのが発見された。魚の●骸で真っ白に埋め尽くされた砂浜を目の当たりにして、住民たちは不安を隠せないでいる。
「近くのテトラポッドや岸壁にまでイワシが散乱していました。●骸の異臭もひどかったです。80年近く島に住んでいる方も、『ここまでの事態は初めてだ』と驚いていました。
今年になってから、海面に浮きあがるイワシの●骸を見かける頻度も増えています。立て続けに起こった魚の異変は、大地震の前触れなのではないかと話す人も多いです」(三宅島の住民)
昨年、千葉県でも同じような異常現象が起こっている。11月11日、九十九里浜で約40kmにわたってハマグリが大量に打ち上げられていたのが確認された。
しかも、その11日後には茨城県沖を震源とする最大震度5弱の地震が発生している。三宅島の住民が危機感を抱くのも無理はない。
→https://gendai.ismedia.jp/articles/-/80530?page=2
魚は敏感な生き物である
引用元: ・【環境】 「南海トラフ」の前兆か…いま、伊豆・三宅島に「イワシ大量死」の異変が起こっている 2021/03/06 [朝一から閉店までφ★]
なんだコレ?
こじつけ?
内容の無い話
完全にオワタ
体を鍛えておけよとステージの上で腕立て伏せをして見せたけれども。
原資なしで売りとばせるのんな
関東が相当ヤバい
東海地震は関係ないんか。
空から魚が降ってくるのも、地震の前兆なのか
なんでもかんでも西日本が危ない、にすり替える関東の
マスコミww
大津波来てよ♡
楽しみに待ってるわよ♡
もうそろそろ親父ギャグのエントリーはやめたほうがいいw
回転の鈍くなった頭ではどうしようもないんだよ。
ちゃんと逃げとけよ
ちょっと前までガスマスク無しには上陸不可の三宅島やぞ
地球の歴史からすると今起きても誤差にもならんやろな
あっ手回しラジオ買っとかんと
スマホは役に立たんぞ1週間ぐらいは電気止まる
それ以前に日本列島丸ごと沈む可能性もあるからなあ
大震災チャンス突入の予感!?
NZm8地震が2日前にあった
という事はXdayは3/21前後だ(ババーン
何でもかんでも南海トラフって書けば、●相手に喜んで貰える。
ノストラダムスと同じ手法。
powered by Auto Youtube Summarize