
(CNN) 英王室を離脱したメーガン妃が、米著名司会者オプラ・ウィンフリーさんとのインタビューで王室の一員としての生活を振り返り、一時はあまりの孤独感と寂しさから「もう生きていたくない」との心境に追い込まれたことを明らかにした。
メーガン妃がインタビューを受けるのは、夫ヘンリー王子とともに王室の高位メンバーから引退する計画を発表してから初めて。メーガン妃はこの中で、自らをイメージに執着する王室の被害者と形容し、息子アーチー君の肌の色がどれだけ濃くなりそうかという見通しから、友人とランチに行く頻度まで、王室はあらゆることに介入してきたと明かした。
ヘンリー王子とメーガン妃は王室と実質的に決裂しており、以前より自由に話せることから、今回のテレビインタビューは注目度が高かった。
メーガン妃はまず、ウィンフリーさんと1対1で対談。挙式の3日前にヘンリー王子と結婚していたこと、妊娠中の第2子は女の子になることなど、私生活について一部の情報を明らかにした。ヘンリー王子も、父親のチャールズ皇太子が電話を取ってくれない時期があったと明かした。
ただ、2時間のインタビューで最も印象的だったのは、メーガン妃が王室の実務メンバーとしての生活の難しさを語った場面だ。メーガン妃は涙をこらえながら、「もう生きてきたくない」という心理状態は耐え難く、夫に打ち明けるのも気が進まなかったと振り返った。ヘンリー王子は少年時代に母ダイアナ妃を亡くしている。
「あの時の私は恥ずかしい気持ちでいっぱいで、特にヘンリーに打ち明けなければならないのは恥ずかしかった。彼がどんなに大きな喪失を経験したか知っているから」(メーガン妃)
ヘンリー王子は、妻の告白に「怖くなった」と振り返り、「何をすればいいかわからなかった。私も非常に暗い気持ちになったが、彼女のために一緒にいてあげたかった」と語った。
ヘンリー王子によると、王室には黙って耐えるという文化がある。しかし、メーガン妃は黒人の血を引いていて、人種差別を受けていたことから、2人の状況は一段と難しいものになった。
そのため王子は、王室と話し合うことを決意。王室に対し「このままでは良い終わり方にならない」と警告したという。
今回の番組は米CBSが7日夜のゴールデンタイムに放送した。インタビューではメーガン妃が英国メディアから「人格攻撃」を受けたと語る場面や、自身や夫、子どもの幸福よりもイメージを重視する王室の企みの犠牲になったという思いを吐露する場面もあった。
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35167488.html?ref=rss&__twitter_impression=true
インタビュー画像
前スレ
【可哀想】メーガン妃「私はイメージに執着する英王室の被害者。王室は友人とランチに行く頻度まで介入してきた」涙で米テレビに★3 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615218423/
引用元: ・メーガン妃、ダイアナ姫に自分を重ね涙「私はイメージに執着する王室の被害者。友人とのランチの頻度まで介入。生きてたくなかった」★5 [スタス★]
ダイアナ妃ファンは怒るんやろうな、これ
ダイアナ姫??
確実にダイアナ妃と違うところはメーガンは愛されてないという事だ
こんな凶暴な欲深い女が
ダイアナ妃と重なるわけないw
アンジェリーナ・ジョリータイプ
ハリー王子がものすごくいい人に思えてきた。
ダイアナ妃の名前を出すなんて傲慢だね
https://youtu.be/N8X7EARevp4
欲張り女が
時代錯誤かもしれないけど、本当にそうだよね
メーガンさんはその覚悟がなかったのでは?と思う。
いい大人がおとぎ話から卒業出来てなくて草
ちゃんとアジャストしてる兄嫁いるから
何の言い訳にもならんわ
それいうならコムロっ毛親子と馬子だろ
蘇我馬子?
あんた一体誰と結婚したんだ?w
日本の皇室にもこんな女がいるわ
令和になってから碌なことがない。
徳川宗家は選挙で落選してるよ。
他の英連邦には響くわけがない
世間に顔を出さないように生活して欲しい
詐欺師の血と混合
週何回やって怒られたんだ?
どう言う場所かなんて最初からわかってただろ
節操の欠片もない日本のテレビが巨額のギャラで一般人となったメーガンを呼ぶ
もしかして、その前に消さ、、、、おっと誰かが来たようだ。
将来の小室とマコだから、よく見ておけ
イメージ通りの結果
馬鹿な度人と結婚したらこうなるなんてわかってなかったのか?
だいたいがいしンは考え方が幼稚なので見習っちゃいけないよ
現代アメリカ式のケンカだな
駐英米国大使のことをゴリラと呼ぶくらいだから、黒人のメーガンはもっと扱いが悪かっただろう
https://www.cnn.co.jp/world/35165917.html
PA通信によると、この番組の中でエリザベス女王は何度も米大使をゴリラにたとえ、「ゴリラがいたの。ひどい目に遭った。彼は体が短くて腕が長かった」と発言していた。
父ちゃんから毎月小遣い貰ってるんでしょ?
こんな感じかなw
王の権威を演出するには相応の仕事と負担が必要
神の天皇と違い国王は設定上ただの人
イメージ失墜の原因じゃねえか
言動がおかしいわ
それなりのカリスマ性が必要
その枠を下からハンマーでガッツン々叩き壊して引きづり下ろそうと必●のモンスターメーガン雌獣
自分が一番偉いさんだから
頂点の皇室が目障りでしかたない
こんなモンスター見たことない
ブツブツ苦悩を語りながらしがみつかれたら腹立つし
王室はイメージ商売だから散財目的の黒人女優なんか排除するのは当然
下賤な小室一家が叩かれてるのと同じでしょ
ダイアナ妃の付きあってた相手はアラブ系でイスラム教徒だったし、絶対許せない関係だから暗●したんだろ。
今回はメーガン妃にその矛先が向いた。
人種差別も甚だしいイギリス王室。
こんなん王室に合うわけないしただの地雷ですやん
お前は王室になにか配慮した行動をしたことあるのか
一緒にすんな
マジでクズ クズ以下
どっかの国の準お姫様にも言いたい
エリザベスさんもお気の毒
この人もよく分からないのは、離別を決めたんだから、とっとと離別して無関係になれば良いだろうに
最初から予測できてたろ
powered by Auto Youtube Summarize