
2021年3月20日更新 広島市広報
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/9/216476.html
令和3年3月17日、LINE株式会社が提供するコミュニケーションアプリ「LINE」の日本国外での国内ユーザの個人情報の取扱いに関する報道がありました件について、広島市がLINEを活用して市民に提供しているサービスの情報管理についてお知らせします。
広島市がLINEを活用して市民に提供しているサービスにつきましては、報道された「中国の関連会社に情報を閲覧できる権限があったもの」には含まれず、市民の皆様が入力する個人情報やトークの内容などは、中国からはアクセスできる状況にはなかったことを、本市LINE公式アカウントを保守・運営するためのシステムを管理している受託事業者及びLINE株式会社に確認いたしました。
本市としては、引き続き、市民の皆様が安心して広島市LINE公式アカウントをご利用いただけますよう、LINE株式会社、その他個人情報を取り扱う受託事業者等において、適正な個人情報等の取扱いがなされるよう努めてまいります。
引用元: ・【広島市LINE公式アカウントを利用】広島市「今後もLINEを使ったサービスを活用していく」 [孤高の旅人★]
その受注事業者って?
さすがパヨチョ●天国w
こうして、ダメな自治体の見本として後世にわたり永遠に語り継がれるのでした。
めでたしめでたし…
>中国からはアクセスできる状況にはなかったことを、本市LINE公式アカウントを
>保守・運営するためのシステムを管理している受託事業者及びLINE株式会社に確認
山賊に道を尋ねるみたいな?
●や
どこまで馬鹿なんだろう
(´・ω・`)
呉なんて市まであるし日本の中のシナチクだろここ
恥を知れ
広島が好きになった
冗談抜きで原爆の後遺症的な知的障害あるだろ>広島市民
まず無能自治体の人材から見直せ
COCOAアプリすらまともに開発できない公務員に
LINE代替のアプリ開発とか逆立ちしても不可能
●!w
誰も喜ばねーよな
ドコモ口座やセブンペイなら連日報道し謝罪会見までさせていたマスコミの韓国贔屓に違和感があると世論高まる。
メッセージアプリの世界的主流はアメリカの「WhatsApp」であり本家でもありこちらに切り替えるべきだ。
マスゴミのLINE押しで日本ではパクリ側のLINEが普及している
日本も敵国韓国ネイバー製のLINEから米国FB社のWhatsAppへ移行すべきだろう。日本語仕様も無料で出ているしこちらは全て暗号化されている。
WhatsAppは電話番号でもSMS感覚で送れるし暗号化されているからもし検閲されても解読不可です。
日本ではLINEですが世界的なシェアでは意外と低く8位です。
WhatsApp 20.40%★ アメリカFB社
FacebookMessenger 17.48%
QQモバイル 16.78%
Wechat 14.57% 中国
Skype 8.74%
Viber 6.88%
kik 5.83%
LINE 5.27%★韓国アプリ
BlackberryMessenger 2.65%
カカオトーク 1.40%★韓国アプリ
初期、日本では韓国アプリのLINEを日本製のようにマスコミはPRしLINE虐め犯罪などでわざわざ無料とか人気とかステマしてきました。
宣伝になるので固有商品名を出さないNHKでもSNSとは言わずわざわざ無料通信アプリLINEとのべていた。
韓国政府がメッセージ情報を検閲しており韓国人でさえ機密メッセージではLINEは使わないのが常識です。
安部さんや菅さんの言うことを聞かずアビガン認可しないワクチンゆっくりなどマスコミと組み邪魔しかしない厚労省役人はLINEで全国民へ健康確認を送る始末です。
LINE日本の韓国人役員の報酬52億円で日本人社長より遥かに高い。
賃金格差が異常なLINE社であり年収数百万円の日本人社員と何十億円の韓国人幹部と尋常ではない。
韓国の国家情報院(旧KCIA)が、無料通話・メールアプリ「LINE」を傍受し、収拾したデータを欧州に保管、分析していることが明らかになっています
韓国政府のサイバーセキュリティ関係者が、日本の内閣情報セキュリティセンター(NISC)との協議の場であっさり認めています。
「通信の秘密」を守る法律がない韓国側は悪びれない。
韓国ではLINEで個人情報流したり政府批判しないのが当たり前になっています
GSOMIAで韓国と揉めた時「LINEのデータを中国に渡すぞ」と韓国政府が日本政府を脅したという。
反自民党親韓の厚労省や文科省や検察庁が積極的にLINEを使うのは祖国に情報提供と言う意味があるのか?
「市民の個人情報を中国人に渡すけど、いいよな?」
こうやって焼け野原まで突き進んだのが大東亜戦争
だいぶズレているのでは
ナビダイヤルでお繋ぎします。
この通話は、20秒ごとに10円の通話料金でご利用いただけます
仕事の連絡でも普通に使ってるわ
実際漏洩したことないしな
いや漏洩してた事実が判明したから問題になってるわけで
個別のを調べたわけではないが普通に全部中韓の手に渡ってて
必然的に犯罪者にも売られる
漏洩してた事実???マジ?
ちょっと興味深い
なにかソースある?
誰も責任取らないからこうなるのね
広島はどこまでお花畑なんだ?
ハイ嘘
過去にNHKがLINEを国産アプリって特集組んで放送してただろ
市議員や公務員に帰化人多いのか
もう在日に乗っ取られてたんやな
どう責任取るつもりなのか
この馬鹿は
無法地帯かよ
ほんとにダメ
チョ●猿とシナ猿の溜まり場
市民の皆様が入力する個人情報やトークの内容などは、中国からはアクセスできる状況にはなかったことを、
自分の担当する業務にさえ影響がなかったら、後はどうでも良いてことか、そんな問題じゃないだろう。
現実問題として、もうLINEの音声、ビデオが使われている
ほぼ全国民レベルでだ。
昔のNTTである電電公社が 電話網の為に掛けたお金は今の金額で100兆円だ
それが現在、LINEに移行されている
LINE禁止法を今国会で可決させるべき
LINEに代わる国民的コミュニケーションアプリを100兆円以内で開発するべき。
LINE禁止になれば、この春にもダウンロードできなくなる。
国民会話アプリを使わないとワクチンが撃てないとか、そうすべき。
普及を早めなくてはいけない。
国防の為にも
一刻も早くだ。
中国みたいなこと言ってるなあw
犯罪幇助レベルでは?●刑にしろ
ここまで汚染されてるとは
そういう奴は原発事故をまた起こすタイプ
市民の税金預かってるのに個人情報垂れ流してるかもしれないって必●に考える脳味噌ないんだろ
酷い自治体だよw
powered by Auto Youtube Summarize