
――今回の国会でもう1つの目玉なのが、プラスチック資源循環促進法(以下プラスチック新法)案ですね。プラスチック使用量を削減し脱プラ社会を目指すものですが、プラスチックスプーンやフォークの有料化に国民の関心が集まっています。
小泉氏:
この法案のポイントはプラスチック製品の一部を対象にしているのではなくプラスチック全体を対象にしていることです。スプーンについて「そんなの全体から見れば1%の話だろう。なぜ大きなところをやらないんだ」という批判がよくあります。
日本では年間約1000万トンのプラスチック生産があって、そのうち排出、つまりゴミになるのは約900万トンです。そのうち使い捨てプラと呼ばれる容器包装が約400万トンで、その中にはペットボトル約60万トン、レジ袋約20万トンが含まれます。さらに使い捨てプラにはスプーンやフォークなどが約10万トンあります。
――「スプーンやフォークは1000万トンのうちの10万トンなのに、なぜそこを狙い撃ちするんだ」と批判されていますね。
小泉氏:
まあ賛否両論出ています。ネットではボコボコ、新聞は賛成ですがテレビは賛否両方ですね(笑)。ただ石炭火力のときも当初は批判されましたが、結果的に脱炭素に向けた政策が一気に加速しました。このプラスチック新法を始め、環境政策は、一部の産業界だけが取り組むべき問題ではなく、国民全体で考えて欲しいので、使い捨てスプーンのような身近なアイテムから注目してもらおうと例に挙げました。
「なぜスプーンが狙い撃ちされるんだ」という批判に対しては、答えは明確です。スプーン狙い撃ちではありません。プラスチック全部です。スプーンは一つの例で、プラスチック製品全部が対象だと、説明を理解を広げていきます。
「環境版トクホ」で経済の好循環を生み出す
――プラ新法では「環境版トクホ」という、政府が環境に配慮した商品を認定する制度も盛り込まれていますが、あまりそちらは伝わっていないようですね。
小泉氏:
これも痛し痒しですが、おそらくスプーンの話題が広がらなかったらプラスチック新法の存在さえも知られなかったと思います。ただ一方でこの法案の最大のポイントは“環境配慮設計”です。
環境に配慮した商品を国が認定をするかたちで、環境版トクホのように商品が社会に出回り、消費者の皆さんがより環境に優しい商品を選択できる環境を作る。結果として使い捨てプラスチックを減らし、代替素材に置き換わるように進めていく。新しい技術や製品が開発され、結果新たな産業・雇用が拡大し、サーキュラーエコノミーにつなげていくということです。
全文はソース元で
https://www.fnn.jp/articles/-/163993?display=full
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617371530/
引用元: ・【環境大臣】小泉進次郎「有料化はレジ袋とスプーンだけではない。全てのプラスチック製品が対象だ」 ★6 [potato★]
日本にあるどれぐらいのものがプラスチックなのかわかってないのか?
日本を滅ぼす気なのか?
まじで宦官官僚はろくな仕事しないな
これで業績だってどやるんだから、無能の極みだな。
しんじろうを隠れ蓑にして酷い話だ
プラゴミ燃やさないと発電できなくなるんじゃ?
歌うまい ね
Aldious / Show Down
https://youtu.be/rS9gWmp6e_E
このバカ
ノンストップだな
誰も止めれる奴いないんだね
早くこの馬鹿を辞めさせろよ。
負担をかける大臣なんか令和にいらない。
そもそも日本の環境ならまだしも地球の環境を守ろうとするならお金集めて勝手にやれよ。
税金をなんだと思ってるんだ、この親のスネかじりは。
すべてのプラスチックにかけるなら、原材料にかけたら済む話ではないのか?
コロナで大変な時期にいい加減にしてほしい
ビニール袋有料化だって効果あったの?
スーパーでレジ袋もらわなくたって、ゴミ出しに使う袋がビニール袋で、 結局束でビニール袋買ってんだから意味ないやん
スプーンより割り箸の方が結果的に石油を使ってるんだけど、それでも割り箸は無料、スプーンは有料なんだ。
なぜなら割り箸は木製でスプーンはプラスチックだから。
・・・石油の使用量を減らすためにプラスチックを控えましょうという理屈なのに、手段の目的化になってるね。
割り箸もやるだろ
スプーンだけでは決してない
こやつほんっっっっっとうにどうしようもない●だな
プラスチックになんの恨みがあるんだ?ってか、この世にどれほどプラスチック製品があると思ってんだ
こやつに投票した奴ら責任取れよ
こやつはやっぱり馬鹿だ
日本は一日あたり原油をどれだけ消費しているのか知ってるのか?
てゆうか、レジ袋有料化によって生じたコンビニの利益を消費者に還元すれば?
袋詰めが不用になった分、コンビニ店員は楽になったんだから時給を100円下げて税率を5%に引き下げるとかね
スーパーと違って定価販売なんだし
スーパーみたいに袋詰めコーナーがないコンビニは、マイバッグに詰める消費者への負担が重くなっただけなんですよ
猿に笑われるw
綱吉は名君だろ
今の評価じゃ綱吉は名君寄りだけどな。
プラ公方w
国民をいくら馬鹿にしても構わない
という発想だ
つまり最初からお前らは負けてんだよ
まあ、●な国民どもが「ほほ、他に選択肢がないからぁぁぁぁぁぁぁ」とか訳わからんこと言って投票してくれるからなー
嫌々でも野党に入れて、自民・公明の力を削いで横暴な政策をさせないという小学生でも考えられることさえしないんだからw
●の極みですわw
考えて見ると凄いよなぁ、、、損失額や国力の低下からいけば、福島事故を余裕で超えるだろうなぁ
NG推奨 ID:Kk0VhdBp0
バカ過ぎて、どうしようもない。
馬鹿なのか?馬鹿なんだろうな
いやいや、工業製品全てと言っていいぞw
自動車なんか大変だwww
どれだけの効果あるの?
本当にそれが問題の本質なら
それらを製造している所へメスを入れるべきでね?
燃料精製するときにできるものが原料だろうから、
使わないってんなら、燃やしてポイだろうね。
二酸化炭素がー みたいなことにならなきゃいいけど。
菅とか河野とか進次郎とか、
こういう連中が居ない日本が見てみたい。
おっぱまの悪口はやめたまえ!
●を大臣や総裁に選んだ自民党議員を選出した選挙区
の住民も同罪じゃないの
ばかすぎるw
環境問題を考えるようになるから有料化は有用だと言うバカ → ID:Kk0VhdBp0
大使を呼びつけてでも、言うことは云え
国内のことはそれからだ
進次郎の子供のオムツもオモチャもプラ含まれてるやつは買い与えちゃダメ
小泉進次郎はスマホ使う資格もない
小泉進次郎のスーツも天然繊維じゃないなら廃棄しないとダメ
靴底のゴムも外せよ
滝川クリステルのブラジャーもパンツもナプキンもプラ使ってるものは使わせちゃダメだよ
ホテルに泊まってるなら使い捨てのアメニティは使用するな
普段つけるマスクも不織布マスク自体がプラスティックだから使っちゃダメ駄目
マジ有害
みんなで、いっせーのっせで値上げすればバレない
化繊の服やスニーカーも履くなよ
なんせ厚生労働省に喧嘩売っちゃったわけで
強いリーダーシップ発揮してるし是非総裁選に出馬して欲しい
本人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
世襲が横たわる限り一般人にまともな仕事は回ってこないと思っとけよ
支持母体が神奈川県全域の地方議員が神輿で担いでいるからだ
川崎市のとある議員は小泉純一郎の元秘書だ、お前ら無能が束になっても絶対に小泉家は当選するんだよ
実際、レジ袋買ってる連中の方が多い
実質、値上げするようなもん
逃げたな wwww
サイボーグになってる
底抜け馬鹿「そうだ!全てのプラスチック製品に課税するのだ!!!」
トホホ。。。。自民政治で日本が衰退する理由w
お前らと世論が乖離しているな
5ちゃんねるだから仕方ないね
総理より環境大臣の方が向いてる
すぐマスゴミガーって言うくせにそれは信じるん?
カップ
カップのふた
ストロー
マドラー
ミルクの容器
それぞれ個別に有料になりますのでご注意下さい
コンビニのコーヒー1杯500円コースか。
誰も買わなくなるわw
紙のカップにすれば良くね?
マジレスするとそれは流石にコーヒーの料金に入ってるだろ
何かする度にこのフレーズが使い回されるな
東京オリンピックにも似たような事言ってたな
たぶん高度成長期はそう言うので溢れてたんでしょ
多様化もあってかみんな欲しがる新商品みたいなのが作れずにいて
安物でも良いやってなりデフレ精神を克服できない
そこで地球に優しいと言う全く新しいセクシーで高付加価値を生み出しデフレ脱却する作戦に出たのだろうね
ストロー代込みの価格にすれば良いし
小泉進次郎なら音頭取れるだろ
マイクロプラスティックと地球温暖化防止のために中国と韓国を討ち滅ぼそう
皆さん、自宅から鍋を持ってスーパーに行きましょう。
それは無いw 有料化であって使用禁止じゃないから
もし使用禁止にしたら、それこそ経済が止まるね
スプーンとか袋は買わない選択ができるけど、惣菜の容器は元々入ってたら強制的に買わされるから、デフォルトは容器に入れないになるのでは?
レンジ対応タッパーで良いですか?
みんなでトングを使い回して食中毒やコロナが蔓延します
そして惣菜容器を利用した万引が増えます
昭和30年代くらいの感じになるのかな?
まあエコロジーっちゃあエコロジーだろうねえ。
買い物行く途中で鍋にコロナウイルスが付着して家族が感染するケース多発しそう。
レジ袋と同じで有料化だよ
馬鹿が選ぶ馬鹿自民
日本に大打撃
落としたい候補者の得票数をマイナスにさせる
反対票の導入が急がれる
そんな絵空事言ってなんになる?w
欧州で騒いでいるからそれにあやかりたいだけ
あやかる?
ただの思いつきだろ
親が馬鹿なばっかりに苦労するだろうよこれ
美容室の床に犬と一緒に寝転がってたわ
ビニールのゴミ袋なんかもってのほかだから
売国議員の言うこと信じろう
スーパーに陳列してるものほぼ全てに課税だ
さすがのアメリカもこんなこと年次改革要望書に書けないだろ
日本弱体のために送り込まれてる人間だとしたら想像以上に優秀なんだろうけど
選挙で落ちることは無いだろうけど党内で勢力作るのは無理だろ
ただの、阿呆!
⭕ 問題点が一番解りやすい例えだから、コピペしとくね。
■■■■■
■■■■■
ホテルの歯ブラシを有料化しろと言ってるのと同じぐらいバカな屁理屈。
■■■■■
■■■■■
( ※ 前スレで歯ブラシの話をしてた人、ヒントになったわ。ありがとう。)
しかし神奈川県全域の地方議員の多くが
小泉家の看板で飯を食っているのだ
言わば広島の完成形であり、お前ら無能共がどうこう出来るレベルではない
空気に課税する、排便に課税する
小泉家は言いたい放題のやりたい放題なのだ
息子は「日本をぶっ壊す!」
これこそ公害だろうが
昨日やばかったね
CHON, Ca, P が主要に含まれているなら、
プラスチック製品と認定する、とかね。
意味のない努力させんなよ
しかも、レジ袋とは解決手段としての状況が異なるのに、同じだと思ってるんだよな、あのバカは。
人数多いから変なのも多いだけで、賢いのだって多いんだぞ。
日に当たってる奴は少ないかもだけど。
いままで無料だと思ってたんだ。。。。。
マスクで眼鏡曇って前みえないわー、マイバッグに詰めるの必●で精算も確認できず・・
買い物が拷問だぜ!!!
それどころじゃねえ、買い物だけでてんやわんや!
医療費爆上げになるぞ?
いまのとこ健康だからね!
外国人の国民健康保険の適用をやめさせないとダメだろ
>>172
なんだよ今度は国にハゲにされちまうのかよ?
(´・ω・`)
それはまた別のお話
ガンプラ屋を潰したら信じる
いきなりのメール失礼します。
久光さやか、29歳の未亡人です。
綿か麻か絹か好きなの選んでいいぞ
神奈川のバカだけじゃないだろう、日本津々浦々バカだらけだろ
企業はマイグッズを沢山出せるから
セクシー小泉のおかげで経済は回るぞ
全部商品代金に乗っけてるのがわからんのか。
二重取りを許すのが環境のためとか、●すぎますね。
バカ自民党、そこらじゅうで馬鹿炸裂w
不便な世の中にする事しか考え無いのか
こやつら
憲法読んでこいや
消費しなくなったら仕事もなくなるんだよ
意味わかって言ってるのか疑問
環境バカはてめえの仕事が無くなってもまだ言うのか
地球の方が大事なら餓●しろ
息すんな
Co2が出る
クリステルがアナウンサーデビュー仕立ての同僚の旦那の義理の父の同僚とは仲が良いらしいんだが
二人が夫婦になったときにはさぞ驚いて大変な騒ぎだったよ…
すなわち、輸入止めるのが早いと思ってそう
オムツの外装袋も有料
ドッグフードの外装袋も有料
ポエマーは困らないの?
コイツまじで一体何してんの?��
掃除大臣です
コイツはゴミだから、むしろ掃除される方だろ
公に生きるならそうしなければならない
全てだってw なんか脳が小学生みたいだな、、、トホホ
底上げ案件の某コンビニあたりは困るんじゃないの?
食品系の大企業としても内容量減らし続けてる現状で、食の質を上げる意味では悪くないかも知らん
スプーン減らすのは、俺としては使わないから基本必要ないんだけど、必要な人からすると大問題だけど、プラ容器全体の値段が明確になるなら、割と悪いことばかりではないのかも知られない
すでに有料というか商品の販売価格に含まれてるんじゃないの?
そのつもりで買ってたけど違うのか?
世の中のプラスチックはすべて無料のサービスだったのか?
有料化にしろ!って言うだけで企業はやってくれるし、自分はいい仕事した気になれるし
国民の負担が増えようが知ったこっちゃねえもんな
ほとんどの国民はバカだらけだろ
どんな連中が政治やってると思てるんだ?
バカがGOTO使うんじゃないのか?
お前らが購入してる、電化製品や工業製品も、プラスチック部分は別途有料化な wwww
もはや立憲よりリベラルでワロタ
小泉進次郎「有料化はレジ袋とスプーンだけではない。
全てのプラスチック製品が対象だ」
威勢がいいなーーーーーーーーーーーーーーーーこやつ!何にとりつかれてるだ!!
嫁が!新興宗教にもーーーーーーーーーーーーーー入信したんか!!
プラスチックは!すべて払いされとーーーーーーーお告げがあったんか!!
割り箸撲滅運動な
林業で出る間伐材を有効活用してただけなのにあの運動のせいで失業者がたくさん出て森が荒れて治水事業にも影響出た
問題は小泉進次郎が割り箸撲滅運動を目撃してた世代ということ
目が見えるメクラだろ小泉進次郎
本体価格+容器課税分、調味料包装材課税分、箸の包装材課税分、バラン課税分
馬鹿過ぎて相手にできないらしい
小学生級
小学生の時に人間が生きてることが1番の害悪って思いつくよね
酸素吸って牛食べて二酸化炭素出してプラスティックをゴミに出してる邪悪な存在
小泉進次郎から地球に還るお手本見せて欲しい
知らんけど
特に海外製プラの使用は炭素税ってのは有りかもな
国産プラ使用wが明記される日が近いw
これからもっとすごいことが起こってくるぞ。
なんせ将来の総理候補No.1だからな。
楽しみだぜ
言ってくれた方がわかりやすい
こんな世襲ってだけの議員を選ぶバカ国民のせい
お金払うのも嫌だから家に帰って食べよ
…となって消費が減るだろうね
ただでさえコロナ後の増税で減るのに
追い打ちをかけるかのように故意に減らすって●かよ
Uber EATSが増えてガソリン利用が増えるよ
他人任せの無茶苦茶なこと言ってるがな
代替が0か100の考えならヤバすぎる
マスクとかも対象になるのか?
医療機関はそれ以外にも使い捨てのプラ製品多いぞ(´・ω・`)
化繊服も着るなよ
無理だろちね
2030年までは続くし進次郎は立派だよ
脱プラやるなら発展途上国で啓蒙した方がなんぼかまし
無茶くそプラゴミが海に流れてるから
安倍といい麻生といいコイツといい自民て●しかおらんのか
馬鹿のオツム「全てのプラスチック製品は無料だから有料にすべき!」
小学生に説教されそうw
実際に人が変わってるな
小泉セクシー進次郎君には即刻政治家を辞めて頂きたい
あれ無駄
そんな大手には進言できないんだろ?無能大臣官僚
生茶は始めたけどな
ラベルレスは箱買い以外では店では難しいかも
年間にこのやり取りで発生する店舗側と客側の
無駄な時間と労力は何も考えないんだな。
予備として風呂敷とか使いまわしの袋畳んで持ってなけりゃならないし
スネてますます馬鹿になってるとしかw
本当に馬鹿2世だな
ネットの意見は無視します!
木製、金属製のみの生活ねぇ…
というか
小泉
てめーは脱プラ生活してんのかよ
顧客に負担掛けることばかりやられて
スプーンは箸と同じ素材で作れば代用できるわけで、さっさと無料の木のスプーンを用意しなさい
それ良いと思うよ
花粉症対策になるし、枝とか落としてやれば良いかもねw
業界団体が怖くて出来ないのか?ww
日本\(^o^)/オワタ
疫病と戦争を環境対策として推進すれば?
それも理解できないって馬鹿じゃないのか?
意識高い系
無料だろうと有料だろうとポイ捨てしている不法投棄犯を摘発しないと減らないよ
>ポイ捨てしている不法投棄犯を摘発
これだよね。真っ当に捨てている分には何の問題もない。
その辺にポイするのが良くないだけなのにな。
その志は見事な物ではある
が
現実に則して居ない物事の判断が出来て居なさ過ぎる
もう少し社会に出て世界を知ってくれ
世の中は理想論で回る様な素敵な世界じゃ無いんだよ ぼんぼん
このバカを止めない環境省もアレの巣窟何だろうなぁ(怒
バンダイとコトブキヤとアオシマは怒っていい
っプラレール
レゴブロックも完全終了か
選挙前に反発されるからって言い回しだけ変えるのやめろや
そもそも親父も財務省の隠れ大物だったから、郵政潰し
お菓子の包装はもとより野菜の袋詰めとかキリがないくらい不要なプラスチックは多いよ
むしろレジ袋の方が2次利用できる用途(介護、災害)があるくらいだ
セブンの弁当2重底全否定だな
>お菓子の包装はもとより
穴空いてるの分からないと、また毒入れられるぞ。
怪人二十面相だっけか?
お菓子の包装は必要な包装
環境大臣って経済活動に支障が出ない範囲で環境に配慮しているフリをする
ってのが仕事だと思うがこのバカは本気で環境(っぽいこと)しか考えてないもんなあ
働き者のバカww
日本も自民党もセクシーにぶっ壊せ
液晶テレビの箱は木製になるの?
ネスプレッソの箱も木製になるの?
電源ケーブルも木の…無理やん!
スマホの充電器…無理やん!
スマホの電源ケーブル…無理やん!
コンセント…無理やん!
電子レンジの箱…無理!
冷蔵庫の箱…無理!
冷蔵庫の断熱材…絶対に無理!
BluRay の円盤…不可能!
突っ張り棒…ステンレスか…うーん
サランラップ…(ヾノ・∀・`)無理無理無理無理!
自覚出来れば馬鹿にならない
フランス料理を考えると容器より、皿だろうからな
マイ容器だと視覚的な部分での食文化の格上げにもなるんだろう
シャンパーニュ以外はシャンパンじゃない!
と、言える国らしいw
価値の底上げの観点だけは、底上げ容器に負けないなw
無料の製品て何?
シャンプーにもプラスティック入ってるから注意してね
歯磨き粉にもプラスティック入ってるからね
歯ブラシは使わず指か草で磨こうぜ
誰か説明してくれ
まあ環境に負荷のかかるゴミは減らそうってことなんだろうが
日本は有効利用してるから海に垂れ流すなんてことにはなってない
まあポイ捨ての罰則を厳しくして取り締まった方がなんぼかましだろう
そうなんだよ
その当たり前の発想をどうやったら飛び越えられるのかが全く理解できない
進次郎の脳がそもそもプラスチックでできてるんじゃないか?
自然分解されない点を改善すればワンチャン
自然分解はされるんだ、速度の問題だけで
デモクラシーはある程度の民度があってはじめて機能する、民度が低いと必ず間違った権力者を有権者が選んでしまうのだ。
これは100年前にマックス・ウェーバーが予言していたことだ、正に今の日本だよ
それでもいいならほっときゃいいけど
この人なんとかして…
火力発電ガンガン使ってて、原材料のまま廃棄になんじゃねーの。
これからは持参した弁当箱に詰めるスタイル
プラ容器はなくても防水処理した紙容器で代用は可能だろう
そもそもこのままプラ容器を生産し続けてもCO2規制のせいで燃やせないのでは先がない
プラを回収して燃やさなければ環境プラスチック問題は解決しないのにCO2規制のせいでそれが出来ない
ならばどうしても必要な分野以外もうプラ製品を増やせないということになる
>防水処理した紙容器
その防水処理ってどうやってるんですかね
隣に14億人も無駄があるのでそっちから削ろう
その隣からも削ろう
無駄な仕事を増やす迷惑な馬鹿
まあ、トランプが継続出来なかったから早くなっただけなんだろうな
今はバイデンがそうだよねーって言いながら、トランプ路線を進行中だから、割と急ピッチで物事が進んでるんだろう
でも、早いんだよねぇ
原油依存から離れるって言っても0には出来ないからなぁ
中国にシーレーン抑えられたら、否応もなく、石油は使えないんだけどw
そりゃ今は反発も多いが後に偉大な政治家だったと評価されるだろう
その時に満を持して総理大臣小泉進次郎が誕生する
9年後には手のひら返して評価されるだろね
こんな原始的な世界を10年後も続けるつもりかよ
釣りかただのド低能か知らんが他所でやれや、邪魔なだけなんだわお前
進次郎の対策は地球規模の話だぞ、親父の小さな範囲の話どころではない
底抜けの●だな
バカな発想、バカな屁理屈、バカな施策 は
バカ量産機になって、バカを増やすからやっかいだ。
バカ量産機の怖さを侮ってはイケナイ。
正義マンや、勝手に監視警察マンが増えてしまう。
モニター、テレビ、ヘッドフォン、ドライヤー、シャンプーボトル、冷凍・冷蔵食品の袋
これらに使用されるプラスチックを有料化して何が解決するというのか?
こんな馬鹿に好き勝手やられるほど役人も無能になったのか
そしてコロナに感染すると
有料化しようと言ってるだけでしょうに
有料化で騒ぐ人の何人かがプラスチックを避けるようになるだけでも大成功だろ
だから何でカネだしたらプラスチックをゴミとして出して良くてカネをださなかったらダメなんだ?
じゃあいっそのこと「おまえら貧乏人にプラスチックは百年早い」て言えよ
レジ袋と基本は同じ発想なんだよ
俺はレジ袋が有料でもレジ袋を利用しているけど
レジ袋が有料ならその類で出来てるものも有料化しないと変だろ?てこと
ちなみに俺はレジ袋無料のマミーマートをレジ袋要りますというカードを籠にいれて利用しているけどね
ユニットバス、エアコン、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、加湿器、除湿機、
モニター、テレビ、ヘッドフォン、ドライヤー、シャンプーボトル、冷凍・冷蔵食品の袋
これらに使用されるプラスチックを有料化して製品価格に上乗せしたところで、
プラスチックを避けるようになるわけないし
全部使うなよ
大本営と同じでバカがしきると終わる
ひとりでお腹いっぱいです
木が原料のセロテープも禁止しそう
うちのパワハラ高卒上司みたく分かってないので
ラブホの無料品を
本物の鬼畜サイコパスw。
>対象とされた動物は、犬、猫、鳥、魚類、貝類、昆虫類などにまで及んだ。
開始10分で●される役柄
家はダンボールハウスに住むでよろしいか?
外遊は木製ヨットで
トクホ商品が売れ筋とか思ってるぼんぼんすげー
容量減を誤魔化すのに個包装が増えてんだけどさ
そこんところの根本的な部分は無視すんのかな
エコテロリストと言えばグリーンピースとかシーシェパードが代表的だな。
背後には似非リベラルの糞どもがいる。
欧州エコテロリストの牙城はドイツだな。 ドイツも似非リベラルでどんどん狂ってるからな。
アメリカよりも先に火が着くだろう。
全てのプラスチック製品課税≒消費税15%相当か?
日本\(^o^)/オワタ
今まで無料だったことがおかしかったんだ、是非有料化しよ
選挙区だが親父の時に1度入れて以来野党に投じてたが
久々に横須賀の王となる政治家が現れたという印象
https:/i.imgur.com/0tDpkyh.jpg
https:/i.imgur.com/36eMg98.jpg
https:/i.imgur.com/jqMCR9t.jpg
https:/i.imgur.com/1ZBXP25.jpg
そうそう
つべの動画でも見たけど思い通りにいかなかったり
予想外の反論されると露骨にムスッとするんだよなこのボンボン
有料化すればリサイクル会社はプラスチックごみをリサイクルするメリット無くなるな。
結果的にリサイクル会社が減って環境に悪くなりかねない
周りのジミン党員や国会議員、環境省高級官僚は自己保身に走って止められないのか?
それよりも、投票する●の有権者も、
病的な感じがするね(´Д`)
ポリコレとか環境系って、こんなのばっかりだよw
なんだろうね
根本的な思想自体は決して悪ではないだろうに
推進する奴らはどいつもこやつも社会悪
割を食う業界の監督官庁は何も言わないの?
これ大臣が率先してやってるからモロに政権に批判向くよ
肥料もね
菅直人は原発停止で一時的にでも大衆の支持が有った。
あんたはその点で全くダメだわ。
プラスチックのパイを回すってのもある気がするけどな。
キチガイすぎじゃね
原発キチの親父に吹き込まれてんのかもな
あれはジョージブッシュジュニアと関係してるらしい、DSつーか
その親父も誰かに吹き込まれてるんだよ
単純に考えりゃ「地盤」は一緒だからな
当たり前の話ではある
おもてなし嫁のスピーカーやろ
バカとバカがくっついて超バカが爆誕したw
日本だけがやっても何の意味もねえことに気付けや
バカに権力
電車も車(EV含む)も化石燃料由来なんですが
むしろ、燃料のようにただただ燃やすだけのほうがもったいないだろ
この馬鹿ボンは原油が精製されてること知らなそう
日清カップヌードルは紙
まあ包装がプラなんだけど
金持ち買う物がなくなるじゃん。
もしくはどれくらいの効果が出るのか証明しろ
今すぐだ●
↓
さらに先を見据えて~経団連「チャレンジ・ゼロ」への参加~
イノベーションを通じた
脱炭素社会へのチャレンジ
グンゼは、2019年12月にプラスチック資源循環基本方針を制定し、SDGsの12番目のゴールである「つくる責任 つかう責任」を明確にしました
https://www.gunze.co.jp/sustainability/lookingahead/
難問が一気に解決する
自民党の皆さんに優先して使ってもらおう
ええ加減にせえよ気違いが。
潰さないといけないね。
値上げだわな
アスペ?
●ねよクソ野郎
そこまで考えてません
本気でプラ減らそうと思うなら次はトレイ類の有料化だな
スーパーにマイ鍋やマイ皿持って行く時代の到来だ
それが一番地球に優しい
仮想資産を禁止にしろ
有料化したら消費量減りました?ただそれ経済失速させてるだけだろ
商品の部品がプラの袋に入ってるんだけどこれもやめろって言われるの?
紙袋ではダメなんだが
この人ものすごく軽く考えてない?
流石次期総理
子供たちがまた危険に晒されていいと言うんだね?セクシー
powered by Auto Youtube Summarize